57.途中からできの悪いアクション映画になっちゃった. 【マー君】さん 4点(2004-06-28 19:53:28) |
56.フツーに観終わりました。てっきり意外な仕掛けがあると思って、パッケージの意味深な「6桁の数字を聞き出せ!」に期待を持ち過ぎたようです(パニックルームの題名に勝手な期待をして詐欺られたように)。「きっとなんかある!」と思っていたら「あぁ~、そうなのね・・」で終わってしまいました。でも、わざわざ誘拐までして知ろうとする前に、あれだけのオオゴトができるのだったら墓関係の業者から情報を得ることはできなかったのでしょうか?新聞にも取り上げられたくらいですから。たとえば、病院からなら記録くらい残っていないんですかね。彼女が番号を覚えてるかもしれないというのを、どこで知ったのかはおそらく新聞の島での少女発見の記事を目にしたんでしょうから、それだけ他からも情報を得るコトはできなかったのでしょうか?内密に進めたかったでしょうし。 【Urabe】さん 6点(2004-06-07 12:06:15) |
55.マイケルにはちょっと物足りない役だったなぁ・・・と思ったけど、よく考えりゃいつもの事だわ。ここ数年、本領発揮してないのよね~。おすぎに大根とか言われてるし。悔しいぞ!それにコレ、邦題もちょっとねー××。ま、しかしゴールデンタイムにTVで観るには、そこそこ楽しめる作品ではある。っていう評価です。 【桃子】さん 6点(2004-05-20 16:34:26) |
54.結構ハラハラしておもしろかったです。ブリタニー・マーフィとスカイ・マッコール・バーツシアクがよかったです。 【ギニュー】さん 7点(2004-04-12 22:03:37) |
53.役者がもっと少ない方が締まったような気が.. 札つきの悪のハズなのに、精神科医との格闘で負けるなんでチョット? 首に「徳」の字があるのには失笑 【hyam】さん 6点(2004-04-08 17:48:43) |
52.サスペンスとしては力作、佳作の部類に入るであろうが、最近良質のドラマを見つけているせいか、キャスト、謎の深み、音楽や映像の美しさなど、何か洗練されてなくて物足りないのである。 【きりひと】さん 5点(2004-03-26 18:04:37) |
51.ハイレベルな頭脳戦を期待しましたが、はっきり言って期待はずれ 【リーム555】さん 4点(2004-02-28 14:40:48) |
50.なんだかとても設定がいいかげん。途中、なんでそうなったの?ってくらい都合がよくなっているのが不思議でしようがなかった。人間関係がどうも曖昧で、個々の役割がまるでバラバラ。なんとかラストで無理やり全てを集合させてくっつけたような感じ。少し期待して観ただけにフラストレーション溜まりました。 【epitaph】さん 3点(2004-02-24 21:09:38) |
49.この手の映画はあまり好きではないんですが、何故かマイケル・ダグラス含め、やたら見入ってしまいました。 【亜空間】さん 8点(2004-02-07 19:23:04) |
48.ブリタニーに7点! 【無雲】さん 7点(2004-02-03 00:07:14) |
|
47.サスペンス映画としてはもはや王道的なストーリー展開はあまり新鮮味がなく特筆するインパクトもなかった。予告編の雰囲気は良かったので期待したが、予告編そのままの内容に終始している。 【鉄腕麗人】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2004-01-18 04:15:07) |
46.サスペンスと言われればそうかもしれないけれど、ありきたりなストーリーの映画。分かりやすいっていえば分かりやすいから、あまり深く考えなくても見られるかな。可もなく不可もなくって感じ。ただ、犯人マヌケだなぁ・・・・・。あんな大層な監視システム作る割には、番号聞き出さなきゃ石も探せないのか・・・・・? 【ほかろん】さん 5点(2004-01-17 18:04:04) |
45.そこそこ普通に楽しめました。 【よっさん】さん 7点(2004-01-14 10:36:59) |
44.ありきたりなサスペンスでした。ブリタニーマーフィーが可愛かった・・・。 【YU】さん 5点(2004-01-13 05:51:46) |
43.普通のサスペンスじゃ無いことは確か。証拠、そして鍵となる人物というものはいつでも存在する物ですが、「それ」の過去や現在に一ひねりも、二ひねりも工夫がなされている。そこがこの映画の魅力。 【000】さん 9点(2004-01-06 14:03:24) |
42.なんといっても ブリタニー・マーフィーの演技につきる。焦点の定まらない傷だらけの表情は吉田良の人形を思わせた。冷静に考えると、幼い少女が専門家の目をあざむく完璧な統合失調症を演じ続けることができるとは思わないけど・・・ 【TSUTTY】さん 6点(2003-12-24 21:11:31) |
41.マイケル・ダグラスに飽きました。違う役者さんだったなら、っと思えてしまう作品なのでした。。 【3737】さん 5点(2003-12-22 22:38:52) |
40.原題のDon't Say a Wordは興味のそそるタイトルでいいのに、邦題がよく分からんな。マイケル・ダグラスよりブリタニ-・マーフィーの方が印象強し。 |
39.いやぁ、評価ひくっ!!こんなんじゃ誰も見なくなるわっ!っつーことで8点。内容のほうは、やはり主役の女の子にもう少し粘ってほしかったなっていうのはあるね、「I never tell」って感じが微塵も伝わってこなかったから。だけど、ラストの犯人の倒し方には衝撃を受けたね、こんな倒し方あったんやーって。ってゆうかおもしろいよ、この作品。 |
38.それなりに面白かった。が、もう一ひねりか。 【ブチャラティ】さん 7点(2003-11-30 00:19:00) |