男はつらいよ 寅次郎相合い傘の投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > 男はつらいよ 寅次郎相合い傘の口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

男はつらいよ 寅次郎相合い傘

[オトコハツライヨトラジロウアイアイガサ]
1975年上映時間:91分
平均点:7.93 / 10(Review 44人) (点数分布表示)
公開開始日(1975-08-02)
ドラマコメディシリーズものTVの映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-08-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督山田洋次
助監督五十嵐敬司
キャスト渥美清(男優)車寅次郎
浅丘ルリ子(女優)リリー松岡
倍賞千恵子(女優)諏訪さくら
前田吟(男優)諏訪博
下條正巳(男優)車竜造
三崎千恵子(女優)車つね
太宰久雄(男優)桂梅太郎
佐藤蛾次郎(男優)源公
笠智衆(男優)御前様
中村はやと(男優)諏訪満男
吉田義夫(男優)奴隷商
谷よしの(女優)函館の旅館の仲居
笠井一彦(男優)中村
戸川美子(女優)キャバレーの女
村上記代(女優)小樽の主婦
米倉斎加年(男優)海賊
上條恒彦(男優)海賊
早乙女愛(女優)鞠子
久里千春(女優)君子
岩崎加根子(女優)信子
船越英二(男優)兵頭謙次郎
原作山田洋次
脚本山田洋次
朝間義隆
音楽山本直純
作詞星野哲郎「男はつらいよ」
作曲山本直純「男はつらいよ」
主題歌渥美清「男はつらいよ」
撮影高羽哲夫
製作島津清
内藤誠(製作)(製作主任)
企画小林俊一
高島幸夫
配給松竹
美術佐藤公信
衣装松竹衣裳株式会社
録音松本隆司(調音)
中村寛
照明青木好文
その他東京現像所(現像)
山田洋次(4Kデジタル修復版総合監修)
近森眞史(4Kデジタル修復版)
岸田和美(4Kデジタル修復版)
あらすじ
ある日、とらやにふらりとリリー(浅丘ルリ子)が訪ねてくるが、寅さんがいないと知り、そのまま旅に出る。その頃、寅さんは青森で知り合ったパパこと兵藤(船越英二)と連絡船で北海道に渡っていた。二人が函館の屋台でラーメンをすすっていると、ふらりと女の客が入ってきた。見ると、何とリリーではないか。ここから三人の珍道中が始まった。しかし、小樽でパパが初恋の人に会いに行ったことがきっかけで、寅さんとリリーが大喧嘩して別れてしまう。雨の中の相合傘シーン、メロン騒動、リリーの結婚の承諾と、シリーズ屈指の名場面が満載。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》  なーるほど、世間の人は嘘は言わねえ。シリーズ中最高点だけのことはある。この後約30本続くのは百も承知だが、それでもここでハッピーエンドかと思わせるほどの、寅とリリーの相合傘が切なく美しい。だがこのシーン、いつもの寅の羽織り方といえばそれまでだが、リリーの組もうとした背広の腕に寅の腕は入っていないというのが、後の展開を暗示させて薄寂しくもある。そしておそらくシリーズでも異色なのだろう、寅の側から身を引く展開も良い。リリーの気持ちを察せないとか、今までの様に意地を張ってしまうとか有りえたが、悲しいまでの寅の思いやりを見せられ、「アンタは一生独り者だよ」と悲しいその運命に涙してしまう。

 まっ、それにしても、メロンが一切れ足りないくらいのことで「ワケを聞こうじゃないか」って面白すぎだが、リアルタイムで見ていたらナカナカどうして、笑えないくらい当時は貧しかったよなあ、なんて思ってしまった。これは個人差が大きかもしれないが。
 ところで、見終わってこのシリーズにしては初めて、サブタイトルに合点がいった。
Tolbieさん [DVD(邦画)] 8点(2014-06-06 20:32:51)(良:1票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 44人
平均点数 7.93点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
536.82%
6511.36%
71022.73%
81125.00%
949.09%
101125.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.33点 Review3人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 7.00点 Review2人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS