49.『オトナ帝国の逆襲』と本作は「本当にクレヨンしんちゃんの映画なの?」って疑ってしまうくらい、いい出来ですね。面白い所ももちろんあるけど、しんちゃん&家族の絆という意外にもシリアスなとこもあるのがいいですね。ただ・・・何でダンスマンと雨上がり決死隊の2人が声優してるの?それだけが気に入りません。そこを大きく減点とします。 【ピルグリム】さん 5点(2003-10-19 21:40:18) |
48.クレしん映画は出来がいいですが、子供たちには難解かと。劇場版は大人用? 【ロカホリ】さん 7点(2003-10-12 22:45:29) |
47.クレヨンしんちゃんでこんなに完成度高くていいんですか?って見終わった後目を真っ赤にして思った20代後半の俺。(オープニングの歌は消音で・・)大人帝国の逆襲はあまり感動しなかったのですが、これはマジで感動しますなぁ~。笑いの方もレベル高すぎ。映画好きなら見た方がいい映画、子供の頃見た初期のドラえもんの映画以上の質の高さでビックリしたなぁ~もう~(しんちゃん風に)。 【映画大好きっ子】さん 9点(2003-09-29 23:01:03) |
46.笑って、泣いて2度おいしい作品。この作品と前作の「オトナ帝国の逆襲」は何かおかしい。過去のシリーズ同様、子供が純粋に楽しめる作りは一緒なのだが、この2本に関しては明らかに一緒に見ている親へ向けているところが大きい。しんちゃんを”子供向けアニメ”とか”下品”とかバカにして観てない方にはぜひ見てほしい。もちろん子供にもオススメです。 【カズゥー柔術】さん 9点(2003-09-18 19:17:43) |
45.いい話でしたね。主役の座をとられてました。いい時代劇をみたという感じ。敵もそんなにかっこよくないし、しんちゃんの活躍も薄いんで前作ほどの強烈さはなかったね。 【たつのり】さん 7点(2003-09-12 03:50:55) |
44.しんのすけのセリフにドキッとさせられた。 【ガッツ】さん 8点(2003-08-14 22:18:28) |
43.とにかく、爆笑できる作品。そして大泣きもできる作品。とにかくスゴイです。文句はいえません。 【T1】さん 10点(2003-08-09 03:05:00) |
42.もはやこの映画はこれまで作られたどのアニメ映画にも勝っている、宮崎アニメもこの映画には到底かなわない。しんのすけが出会う侍「井尻又兵衛」がかっこいいのなんのって。彼としんのすけの友情、廉姫との悲恋に泣かされまくり・・・・・・・最後のしんのすけと廉姫の言葉、「おじさんの旗だ」「おい、青空侍」には今まで出したことがないくらい涙がこぼれた。こんなすんばらしい映画を作ってくれた原監督に感謝、感謝。DVD買うぞ! 【井尻又兵衛】さん 10点(2003-08-03 03:13:07) |
41.泣いてしまったので、僕の負けですね。はい、完敗です。 【しん】さん 10点(2003-07-19 18:12:47) |
40.戦国時代と現在とのミックスがすごい。現代人がタイムスリップしたらホントにあんなこと言いそう。内容の濃さはだんだん薄れてるかも。 【わむて】さん 8点(2003-07-13 22:42:17) |
|
39.驚くべき作品。!かつての日本映画でここまでの時代考証を綿密に行い練り混んだシナリオの物は殆どあるまい、と思わされる。城攻めの迫力は黒澤映画以来いやそれ以上と言ってもいいのでは?一番気にしていたタイムスリップの理屈付けも敢えて深く触らない事で気にせずストーリーに入っていける。思わず涙しそうになった秀作! 【ナベキチ】さん 10点(2003-06-25 13:00:53) |
38.「オトナ帝国」を考えると点数控えめ。戦国の世のことにしんちゃん一家が口を出すなんて・・なんというか違うだろう・・締まりのない意見ですみません。しんちゃんの尻を見習え。【さすらいのにーひゃん】さんに賛成。御指摘をお借りしたい。今回は事の深刻さに洒落が追いついていない場面をよくお見受け申した。 【チューン】さん 6点(2003-06-18 05:42:31) |
37.これはすごいね! 【ビッケ】さん 9点(2003-06-12 08:10:19) |
36.テレビで見ました。同じくテレビで見た釣りバカ日誌より断然おもしろかったです!あなどれない!! 【るみ】さん 7点(2003-06-11 20:43:37) |
35.間違い無く秀作。しんちゃんの出番が少し少なめですが、所々できちんと締めてくれます。父ひろしの、父親として男としての葛藤も見物。切なくて哀しくて、爽やかな気分になる映画です。最後、しんちゃんの「きんちょう。」に泣きました。 【もち丸】さん 9点(2003-06-11 05:55:49) |
34.ギャグもんだと思って甘く見てたら…涙涙涙 【ロボコップ狂】さん 7点(2003-06-10 14:52:06) |
33.評価高いくれしん映画だけあっておもしろかったです。姫がとてもいいです。 【バカ王子】さん 7点(2003-06-07 06:07:25) |
32.最初見た時は、どうしてもオトナ帝国と比較してしまって、物足りなさを感じたんだけど、後からじわじわ効いてきました。ひろしのがんばりも好きですが、なんといっても、コソコソ逃げる敵の武将に立ちふさがるしんのすけのセリフ。実社会では、あのセリフが出かかっても飲み込んでしまうことの多い私にはグッときました。身を投げ出してしんのすけを救う、みさえのカッコよさにも泣けました。 【どぼどぼ】さん 7点(2003-06-03 02:49:17) |
31.見た後、何とも言えない感動を覚えました。確かに、しんちゃんらしくないけど、それでもきっと、しんちゃんじゃ無けりゃこんな気分にはならなかったと思います。間違いなく傑作です。 【ぼうた】さん 10点(2003-06-01 21:45:49) |
30.物語における「良い」っていう部分を集めたような作品。ストーリーもよくラストは感動したが、この映画がほかと違ってここがいいってところがあったかと言われると・・・ |