8.ジャングル大帝は原作の漫画でしか知らないけど、話の共通点ってライオンの親子が出てきて父親が殺されるとこだけ。人間が出て来ない時点でテーマが全く違う。まあ、それはさておき。あの頃の一連のディズニー作品としては格が落ちるのは否めないが、それでも十分完成度は高い。ティモンとプンバァの語る哲学と、ムファサやラフィキが持つ哲学の違いが対照的で楽しい。どっちもあってこそ、人生やっていけるんだろけど。音楽もメッセージ性があって良かった。劇団四季のミュージカルでも楽しめたよ。 【山岳蘭人】さん 7点(2003-11-10 22:51:58) |
7.ふつうに面白いと思います。映像と音楽が結構よかった。 【ボビー】さん 7点(2003-11-10 21:15:21) |
6.う~ん、パクリですか。私は全く別の次元で捕らえてますけどね。レオも好きですけど、ディズニーはミュージカルじゃないですか。このころのディズニー映画が1番好きですね、リトルマーメイドや美女と野獣の作詞作曲コンビは最高ですよ!音楽がとてもいいです!わくわくする、っていう気持ちを思い出させてくれませんか? 【椎花希優】さん 7点(2003-11-02 02:38:23) |
5.ジャングル大帝は見たことないですが、これは明らかにアメリカの映画でしょう。比べることはないと思います。どの動物たちもいい味出してたと思います。 【カワセミ】さん 7点(2003-08-02 00:01:38) |
4.動物大好きです!! 【ビッケ】さん 7点(2002-10-15 22:45:03) |
3.じゅうぶんおもしろかった。絵も綺麗。確かに原作は「ジャングル大帝」だと思うけど・・。でも手塚サイドがOK出してんだから、もうそれでいいじゃない!。外野がガタガタ言うんじゃねぇよ!!。 【代打、八木!!】さん 7点(2002-03-06 22:29:39) |
2. 【茶飲】さん 7点(2001-12-29 22:50:06) |
1.おもしろかったですよ。あのキャラが好きです。音楽も良かったしー(⌒‐⌒) 【ばかうけ】さん 7点(2001-12-05 08:57:00) |