11.スピルバーグの「ジュラシックパーク」に対抗して、日本でも恐竜映画を作ろうして、出来たのがコレ。ロマネコンティに対抗して作ったのが、ファンタグレープだったみたいな差がある 【(・∀・)イイ!!】さん 0点(2003-12-01 21:56:54) (良:1票)(笑:7票) |
10.思うに、この映画を境に角川春樹氏の行動が怪しくなったと私は確信する。 【fujico】さん 1点(2003-12-04 08:48:38) (笑:3票) |
9.公開当時、日米恐竜対決!という事でジュラシックパークと同時期に公開されていました。小学生の私は無理を言って街の映画館まで家族をひっぱって行き、ハリウッド大作ジュラシックパークとどちらを観るか悩む事1時間。何を血迷ったか当時の私は安達祐実が可愛いからと駄々をこねて無理矢理家族を道づれにしました。ジュラシックパークが観たいと言っていた、兄には殴られるし何の良い思い出もない映画です。 【アフロ】さん [映画館(邦画)] 2点(2011-06-22 12:23:02) (笑:2票) |
8.ジャンルはコメディか、パロディが正しい。 【min】さん [映画館(邦画)] 1点(2013-01-18 20:07:43) (良:1票) |
7. 監督は何を考えているのでしょうか。 【海牛大夫】さん [CS・衛星(邦画)] 0点(2011-04-24 18:28:39) (笑:1票) |
|
6. リタリンとイソミタールを ODしまくった楳図かずおが 左手で描いた『のび太の恐竜』 【柿木坂 護】さん [ビデオ(邦画)] 0点(2006-05-03 17:35:51) (笑:1票) |
5.恐竜物語?そりゃないだろ~。安達物語だろ~ 【ボバン】さん 1点(2004-05-13 00:18:38) (笑:1票) |
4.ワタシ、初メテ、難色シメシタネ・・・。 【ノマド】さん 3点(2003-12-28 18:27:20) (笑:1票) |
3.ウチのビデオデッキの調子が悪くなったのは、面白半分にレンタルしたこの映画のせいだと言うことを信じて疑わない。 |
2.あまりの低批評に腹が立ち、何かいいことを書こうと思ったんだけど・・・ないな。 |
1.はい、クソ映画~。 【つばき】さん 0点(2003-01-05 12:11:35) (笑:1票) |