7.《ネタバレ》 あまり納得いっていないことがマグアを殺したのがチンガのおっさんだったこと。 最後のモヒカン族が仇討ち。そこはわかるけど、ホークアイがボス倒さなきゃ主役としてどうだろう。ヘイワードに身代わり処刑させるし、ただの命中色男じゃん。 あと滝のダイブって意味あったんですかね。 ブレイブハートなど類似と比較するとパワー不足は否めません。
マデリーン・ストーはあまりお目にかかる機会が無かったけど美人でした。 |
6.なんか途中まで退屈やった~~。 【ケンジ】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2013-08-17 18:37:43) |
5.《ネタバレ》 勧められて視聴。 オススメされたほど、面白いと思わなかった。 こちらのレヴューにあるように、 主人公とヒロインが、何故あんなに惹かれあったのか?、等、説明不足。 なんとなく5点が妥当かな。 【kontiki】さん [DVD(字幕)] 5点(2013-07-06 18:38:40) |
4.《ネタバレ》 一言で言って「15年前のアメリカに韓流映画の原点があった!」的映画。
編集が下手なのかシナリオがまずいのかわからないけど、ブツ切れにクライマックスをつないだだけにしか思えない唐突かつ劇的なストーリー展開。
突然はじまる戦闘!脈絡もなくはじまカヌー競争!お約束の滝!火炙り!しかも主人公は冗談のように射撃が上手!お前はどこのアクションヒーローなんだ?? そして、いつのまにか恋に落ちている人々。お前らなんで仲良くなってるんだ..過程は省略なのか??? そもそも主人公達3人がなぜあれほどヒロイン達を守るのか理由が全くわからないぞ! 悪役は徹底的に悪!わかりやすいくらいの悪役っぷり!真面目な歴史物として評価すると問題だけどアクション物として考えると全く問題ないくらいのステレオタイプな悪役だ。 ライバルにはお約束の見せ場が!炙れ! 主要キャストはみんな死ぬ!親切に全員素敵なクライマックスシーン付き!映画的にはみんな犬死にじゃないぞ! そして最後は主人公達だけハッピーエンドで夕日に向かって勝利のポーズ! 音楽がまたダサい。ワンパターンのシーンにマッチしすぎるわかりやすい音楽にまたげんなり。
15年前のアメリカにこんなド韓流映画があったなんて....ある意味感動.. 【あばれて万歳】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-03-07 10:00:11) (良:1票)(笑:1票) |
3.テーマがテーマだけに歴史大作的なものを期待したのだけれど、壮大というにはこじんまりとした作りで、何だかリアリティにも欠け、それほど印象にも残らなかった。当時のデイ・ルイスは妙にコアなファンに騒がれていた記憶があるけれど、イマイチその魅力は私には分からなかった。マデリン・ストーは本当に美しかった。 【ひのと】さん 5点(2004-03-30 20:41:53) |
2.テンポはいまどきじゃなくてゆっくりとした語り口。 そのわりにはキャラクターが薄いしストーリーも薄っぺらにみえた。 【ひで】さん 5点(2004-03-08 13:05:12) |
1.音楽が良かった。 【ジョナサン★】さん 5点(2003-05-18 21:27:57) |