36.正直な話初めて見ました。いい映画ですね。感動あり、笑いあり(ET見ただけで笑ってしまう。ある意味反則)自転車のシーンはメロディと合わせて「やった!」とこぶしを上げてしまいます。ドリューバリモアがかわいかった☆ 【ピニョン】さん 8点(2004-01-17 00:26:17) |
35.20周年アニバーサリーと昔版の二種類あると知らずにこの作品を借りて初めてE.Tを観ました。E.Tの表情がとても豊かで20年前にしてはすごいCG、さすがスピルバーグと思ってたらボナース映像を観て納得。一部を最新のCGに差し替えていたんですね。昔晩も是非観てみないと。 それにしてもエリオット役の子の演技がとてもよかったですね。それとドリュー・バリモアが出演してるなんて知らずに観たのですが、登場と同時に『あの鼻は!?』とすぐに彼女に気が付きました。とてもかわいく演技もよく今よりいい感じだったのでは・・・。自転車が空を飛ぶ有名なシーンは日本中の人が知っているとは思いますがそれでも感動しました!『野生のおっさん』さんもレビューされていますが、まさに未知との遭遇子供版のような感じでした。 |
34.久しぶりに見ました。やはり大人は子供にとって信用できない相手なのだろうか?顔も見せずキーホルダーをぶら下げチャリンチャリンさせているのがとても印象に残っている。これは信用できない大人の象徴?(私もやってるんだけど・・・) |
33.エリオットが可愛かった。だけ。 【ケンジ】さん 5点(2003-12-25 20:09:51) |
32.ETの動きが現代のCG技術によって格段に良くなっています。カットシーンも足したらしいんですが、旧作を見てからかなり時が経っていたのでどこに入っていたんだかさっぱりw見た後、優しい気持ちになれます。不朽の名作。数少ない家族で見れる映画だと思います。 【流月】さん 10点(2003-12-18 20:38:07) |
31.初めて見たのがアニバーサリー版だった。E.T.が登場したときは姿がちょっと気持ち悪いという印象があったけど、だんだん行動が可愛く思えてきた。主演の男の子の好演もいい! 【アンナ】さん 7点(2003-12-14 15:36:53) |
30.E.T.の表情をCGに差し替えたのは大失敗だ。動きの制約された中で想像力を駆使してその真意を汲み取ろうとするこちら側の楽しみをご丁寧に全てそぎ落とされた感じ。作品の味わいや奥深さまではデジタル技術では補えないといういい例になってしまった。 【Beretta】さん 5点(2003-12-02 16:44:46) (良:1票) |
29.前観てから随分経っているので、けっこう新鮮に観れました。細かな違いはわからないけど、あの頃の感動はそのままに、DVDになってくれていました。小さく感謝。 【ガーデンノーム】さん 9点(2003-12-01 12:28:22) |
28.《ネタバレ》 この映画は、本当にみんなが、評価するほど、良い映画なのかなあ、映像自体は悪くないけど、子供達が、出会った宇宙人を、かくまって、また、返すだけの話なのに、私にはこの映画の素晴らしさが、解らないのかも。ドリューは、好きですけどね。田舎のイモ姉ちゃんみたいでひたしみがわきます。映画って本当に素晴らしいです。最近ワウワウで見た、テイクンあれ、全部見たけど、あれは素晴らしかったです、言葉に出ないくらいです。 【yasuto】さん 10点(2003-11-21 03:01:01) |
27.やはし何度見てもよいですね~感動して泣いちゃいました。。あの音楽聞くとわくわくどきどきしちゃいますね☆最後はありがちな感じだけども…自分の子供に是非見せたい映画ですね☆ |
|
26.最初は月光、次には夕陽を背に空を飛ぶ場面で、何度見ても感動します。なぜだろう。あの少年たちに、懐かしさとか憧れを感じてしまうし、何よりも音楽・美術ともに素晴らしい。 【凛々】さん 10点(2003-11-02 10:37:59) |
25.あまりにも有名なこの作品をまだ見たことがなくて、昨日やっと見ました。まさにファンタジーワールド。はっきり言ってそこまで期待していたほどではありませんでした。現代の映画はCGをふんだんに使ってかなりリアルに作られてますから、目がなれてしまっていますから、目がなれてしまっているのでしょう。もう少し若い時に見ていればそこら辺も目をつぶれたのにと思いました。しかし、これは20年も前の映画ということを考慮すれば当時では驚くべき映画だったことでしょうね。何よりやはり素晴らしいのはワクワクさせる映像と音楽ですね。空を飛ぶシーンが1番好きです。USJに行った時にE.Tの自転車で空飛ぶ乗り物に乗ったのですが、あれもおもしろかったです◎また今ではあまりにも有名なドリュー・バリモアの幼さがとても可愛いです。泣き顔は今とちっとも変わっていませんね(笑)ラストはありがちなお別れですが、素直に感動してしまいました。 【未歩】さん 8点(2003-09-15 14:24:06) |
24.ストーリーは同じだけど未公開シーンが見れて良かった! 【サリー☆】さん 8点(2003-07-06 15:37:30) |
23.小さい頃にオリジナルを見て以来ごぶさたしていましたが、久しぶりに見るとまた新鮮な印象を受けました。あの音楽聴くだけで、涙腺やられちゃう。 【もみじプリン】さん 9点(2003-07-04 10:25:01) |
22.映画館で観ました。素直に感動できた |
21.ET初めて見たんですけど、自分がイメージしてたのとはちがってあまり楽しくはなかったです。 【り~♪】さん 5点(2003-06-15 21:17:23) |
20.そんなに期待してなかった分、よかった。自転車の場面は、ブルブルッときた。飽きることなく時間がすぐにたった。いい作品は何年前のものだろうといいものだと思った。 【対馬の奇跡】さん 9点(2003-06-13 21:29:01) |
19.20年たってもこの映画は素晴らしい。未公開シーンが見られてよかった。サイコー!! 【ふー】さん 8点(2003-04-15 22:43:32) |
18.「E・T」は僕が小学生の時初めて映画館で観た映画。その時はワンワン泣いたんですけど、今観ると当時はよく分からなかったところや気にしてなかったところが目に付きますね(エリオットのお父さんが別居中だなんてすっかり頭から抜けていた)。ちょっと冷静に観ちゃいました(スレてきちゃったのかなあ?)。別に悪意があって言う訳じゃないんですが、この映画っていわゆる「感動モノ」の大ヒット映画にしては微妙に奇妙なところがある気がしました。それが何なのかうまくいえないんですけど・・・まあ曲は良いし(良すぎて、無理やり感動させられてる感もありますが)、幼き日のドリュー・バリモアは可愛いし、何より「初体験」のお相手なので、7点(←なんか最近のコメントがどんどん生意気になってきてる・・・ちょっとやだ)。 【ぐるぐる】さん 7点(2003-04-06 14:10:24) |
17.前作を何度もビデオで見てしまったので、途中眠くなってしまった…。でも、この映画はいい。音楽がいい。音楽だけでもいい。いや映像もいいけど。 【Takuya】さん 8点(2003-02-10 23:20:43) |