40.B級娯楽映画でした。 【ProPace】さん [地上波(吹替)] 4点(2014-08-18 21:18:46) |
39.アメコミの中でも、スパイダーマンだけは子供の時から好きだったんだけどね。 蜘蛛から連想するダークヒーロー的なイメージと、主人公が冴えない高校生ということで、 きっと親近感を抱いたのだと思う。で、この映画はどうかというと、 ヒーローとして活躍するまでの描写が浅く、愛しのマドンナが出てきて悪役が出てきてと、 これまでのアメコミ映画の作りとほぼ同じ。主人公は多感な普通の学生なのだから、 苦悩や葛藤など人間臭い描写をもっと入れなきゃ、とても鑑賞には堪えられない。 結局印象に残っているのは、ビルの谷間を飛び回る映像シーンだけということになってしまう。 好きなキャラクターだけに、非常に残念な作品となってしまった。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2011-08-13 18:34:13) |
38.つまらなくはない。 ヒーローと悪役の設定が明確なので、誰にでもわかりやすい。 そのぶん、内容は薄っぺらい感じ。 アクションヒーローものなので、何も考えずに観れればそこそこ楽しめるかも。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-01-28 00:00:32) |
37.ん~敵の最後があっけなかった。それとヒロインが不細工で感情移入が難しい(笑)。映画館で見たんですけど、まあアメコミを実写版にしたらこんなもんかなと思った。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-02-24 14:28:57) |
36.よくも悪くもアメコミって感じ。バトルロイヤルのシーンはちょっと面白かったけど、それ以降はイマイチ。つうかヒロインしょっちゅう敵に捕まり過ぎ! CGはともかく、特撮は意外としょぼくて笑ってしまった。敵サンのあまりに恥ずかしい衣装にも失笑。 【とかげ12号】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-11-03 14:48:30) |
35.ヒロインがかわいくないのが決定的にまずい。なんでスパイダーマンになったのかを科学的に説明しろってーの。途中で人間が骨だけになった爆弾をつかったら、スパイダーマンなんていちころでは? 【かまるひ】さん [地上波(吹替)] 4点(2005-11-03 13:28:50) |
34.これが現代CGの限界なのだろうか?それとも単に予算がなかっただけ? 最近の「大作」と呼ばれる作品の中ではかなり映像がいただけない部類の一作だった。レンタルで済ませて本当に良かったと思えてしまった作品。続編での巻き返しに期待。 【wood】さん 4点(2005-01-29 09:38:26) |
33.最初から最後までMJの尻の軽さと醜さが気に障る。ヒロインにもっと魅力が有れば、少しはましな作品になったことだろうに、残念だ。 【クロ】さん 4点(2004-12-13 15:08:56) |
32.設定もヒーローも悪くないけど、どうも展開のリズムが悪い!いろいろ詰め込みすぎたって感じかなぁ。いまいち、おじさんが亡くなった時の悲しみや誰かが危険に合ってる時の危機感が感じられない。MJがピーターを好きになる過程も伝わってこないし。やっぱりアクション映画はそれを支えるストーリーや登場人物に感情移入できないと、ただのゴレンジャー!くらいのレベルになってしまうと思う。 【うらわっこ】さん 4点(2004-12-04 18:32:17) |
31.期待してたけど、いまいち。ヒロインがもう少し可愛かったらなー。 【ベルガー】さん 4点(2004-12-04 16:03:11) |
|
30.全米大ヒットという文句が信じ難い作品。物語は、主人公が能天気な正義の味方でない部分が違うだけで、陳腐もいいとこ。敵役のゴブリンが、なぜあんな極端な悪行に走れるのか説明不足だ。ハリーに父親殺しを知られ、恨みを受けるのも偶然の産物であり呆れる。そしてCG。ビルからビルへ跳ぶ描写はアニメでは既にありふれているでしょう。そんなに有難がるほどのものではないと思います。 【次郎丸三郎】さん 4点(2004-07-08 23:40:25) |
29.特撮はすごい。話は取り立てて書くこともないが、安易なハッピーエンドじゃなかったのは良かった。 【虚学図書之介】さん 4点(2004-07-03 18:46:25) |
28.内容イマイチかも...いいのはスパイダーマンが手から糸を出して空を飛ぶシーン。かっこよかったです! 【fala70】さん 4点(2004-06-19 02:23:18) |
27.スパイダーマンの動きとキスシーンは◎です。それだけの映画ですけど… 【カフカ】さん 4点(2004-06-12 15:58:47) |
26.ん~、金払って観ようとは思わないな。 |
25.主人公の感覚、行動が好きになれないのと、ヒロインがいけてない。デフォーが良かったのが唯一の救いかな。期待し過ぎたせいかいまいちでした。 【ゆうしゃ】さん 4点(2004-03-25 12:31:03) |
24.期待して観たせいか、いまいちでした。最後のオチくさすぎです。 |
23.これがきっかけでアメコミものの日本市場が開けたような、そんな功績を残した作品のはずなんですよね。うーん、正直中盤かったるいわ、主人公は衣装もださいわ、ヒロインは衝撃の「インタビューウィズヴァンパイア」の超超美少女だわ。どこかで、アメリカとかぶりもの好きにしか受けないだろう、という批評を聞いたけど、ずばり「アメリカ大好き青少年」にしか受けないんじゃなかろうかと思います。これを彼氏と一緒に見(させられ)た女性たち、一応面白かったねーと話題を合わせたけど、なんか釈然としないものが残ってたりしてませんか? |
22.うーん・・・って感じ。バットマンといいこれといいアメコミ自体が合わないのかなぁ。頭空っぽにしてみたんだけど何か主人公がうじうじしていて煮え切らないし・・・。ヒーロー物らしくスカッとしたところがほしかったんだなぁきっと。 【ふじも】さん 4点(2004-01-30 12:31:16) |
21.敵が親友の父親だから倒しても十分なカタルシスを得られない。アクションシーンもCMで見た事あるものばかり。期待してたのにな・・・。 【ガガガ】さん 4点(2003-12-27 13:04:47) |