20.悪くはありませんでした。 【ピンフ】さん [地上波(字幕)] 5点(2010-03-15 08:24:22) |
19.ウイルスミスの好演に拍手!ストーリーは淡々とアリの生涯をなぞる形なのでアリの波乱万丈の再現映像と言った所。 【東京ロッキー】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-05-27 14:50:04) |
18.決してアリを偉大なものとして賛美的に描きすぎず、一人の長所も短所もある人間として描いているところが好きです。こういった伝記は何かと美談の連続で終わってしまうこともありがちですが、さすが男のドラマをいつも熱く描き切るマイケル・マン監督だけに、見事なドラマに仕上げてくれました。しかしアリのありのままの姿を淡々と描いた上に冗長なせいか、長い上映時間以上に長く感じます。よほどの理由がない限り映画は150分を超えるべきじゃないですね。あと、ボクサー目線で取り上げたボクシングシーンもどうも作りすぎに見え、やはり第三者の目線で描いた方が観客には伝わると思いました。 【Thankyou】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-04-05 00:20:00) |
17.《ネタバレ》 映像特典でアリ自身が出ていましたが、
相当スミスを気に入ってるみたいでした。
踊るようなステップやマシンガントークは明の演出で、
これは異存なくはまり役なのではなかろうか。
これをアリはよろこんで自宅に頻繁にスミスを招き、
俺の真似をしてくれみたいにセリフを喋らせたらしい(苦笑)
まさにアリお気に入りのアリのための自叙伝映画。
家族や女性はわりときれいな人らばかりで、
その逆に対戦相手はいかにも悪そうな(苦笑)
フォマン以外は扱いが寂しい。
ボクシング映画の魅力(観客から)としては、
○ハンデをものともせずに這い上がる
これはハンデ=トラウマがアフリカ系黒人で、
奴隷名が嫌でイスラムに改宗したことといっても、
対戦相手のほとんどが黒人なわけですから共感は薄い。
○ライバル
「ロッキー」が続編が多いほど人気なのはこれもあると思う。
この作品はフォマン以外はライバルとして魅力がない描かれ方。
よって本当の復活劇までが長く感じる。
○マーチ系の音楽
にしろとは言わないけれども、
全編中に流れるのがソウルミュージックばかり。
やはり黒人差別も根底にはあるのかも・・
観終えて明日の活力に繋がるような熱い映画ではなく、
内容は当時の歴史背景を知らなければ共感できかねます。
アリは結局黒人というアイデンテイに誇りを感じ、
黒人の頂点になろうとしてなった。
その背景にはやはり幼少時からのトラウマがあるわけです。
ここらに絞って最初と最後だけにしても理解はできますよ。
中版をかなり削ってドラマチックに演出できたのでは・・
アリ本人としてはやはりイスラム教のことや、
恋愛のことも描いてほしいから当然個人的なことになり長くなる。
ファイトシーンの演出がとてもよかっただけに残念。
アナウンサー役のジョン・ボイドは変装と思うくらい気づかなかった。
あとユダヤ教のブラザーは暗く淡々とした内容にコミカルさを与えている。
ひとりの人生(半生)を描く難しさは「アビエイター」でもありました。
ここまで長く人生を描くならば後半のアリに、
特殊メイクをしてもっと老けらせてもよかったのでは・・
【アルメイダ】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-05-28 15:14:39) |
16.《ネタバレ》 兵役拒否は知らなかったな。ところでアリという人は、なんでこんなに女癖が悪いんでしょうか。ほとんど病気じゃん。イスラム教は一夫多妻だっけ。じじいになってもそれだけは直らないのね。次から次へといろんな女の人と結婚するほうが、一人にしぼってるより疲れると思うけど。理解できん。 【パブロン中毒】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-11-15 20:47:19) |
15.あのモハメッド・アリの映画と期待しすぎたからか、そんなに思ったほどでもなかった。後から雨のシーンでスミスが「俺様に水道水をかける気かぁ」と言って、あの水を全部エビアンにさせたって聞いて、なんか後味悪い。でも、やっぱスミスの俺様映画って感じは拭えないよね。 【さら】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-25 15:46:33) |
14.予備知識がなかったから、よく分からなかった。 |
13.悪い映画ではないのだけれど、わざわざ映画にしなくてもドキュメンタリーフィルムでつないだほうが面白そう。 【かじちゃんパパ】さん 5点(2004-09-10 12:59:59) |
12.ウィルスミスはメチャ頑張ってたと思います。ちょっとした表情とか、動作とかよく研究してますね。もちろんアリじゃないですが(笑)映画はドキュメンタリーを観てるようでした。意識して作ったんでしょうか?娯楽性に乏しく、淡々と進んでいくストーリー。スゴくドラマチックな人生を送った人なのに、映画でそれが伝わらないのは残念です。脚色して作るのもダメだし、この映画のようにマジメに作るのもダメ…ノンフィクションってホントに作るのが難しいですね 【カフカ】さん 5点(2004-06-19 00:15:15) |
11.キンシャサの奇跡がメインの今作に続き、次回作のメイン、ウィル・スミスVS春一番の対決が今から楽しみです。 【永遠】さん 5点(2004-04-04 10:01:40) |
|
10.ウィル・スミスもジョン・ボイトもマリオ・ヴァン・ピープルズ(マルコムX)もいい演技してると思うんだけどなあ。特に、マルコムXは、デンゼル・ワシントン版よりもこっちのほうが好き。ドラマチックなはずのモハメド・アリの半生が、抑揚のない、ダレダレな展開になってしまったのは、やはり脚本と演出の問題か・・。 【ころりさん】さん 5点(2004-03-29 22:16:49) |
9.かなり真面目に創っています..真面目すぎて面白くない?..伝説の男らしく、カッコイイエピソードばかり盛り込めば良かったのでは.. でも、拳闘シーンだけは 10点満点です! ボクシングものでは最高の出来でした! (仕草がアリにすごく似てたし..) 【コナンが一番】さん 5点(2004-02-04 17:02:09) |
8.ウィルスミスのファンなので見たけど、モハメド・アリ自体にも、ボクシングにも興味がなかったからつまんなかった。 でもやっぱりウィルが最高♪ 【ヒナ】さん 5点(2003-11-30 21:13:06) |
7.真面目に作られたいい映画。ウィルもジョン・ボイドも完全に別人になっていた。でもテンポが悪いー! 【5454】さん 5点(2003-07-01 00:47:06) |
6.アメリカの歴史の勉強をしました。拳闘シーンもなかなかなんですが、残らなかった。 【omut】さん 5点(2003-06-19 00:58:18) |
5.結構期待はずれだったなあ。。ALI好きな人なら色々バックボーンも見えて面白いかもしんないけど。なんかなあ・・って感じ。 【MxX】さん 5点(2003-03-24 06:04:09) |
4.なんかいまいちな映画だった気がする。アリはあんなにすぐ女の人に手を出すとは・・・。そこが少ししらけた。あとやっぱ歌が多すぎでだらけてしまう。新しいウィルスミスを見れたがあまり感動は出来なかった。もう少し演出が欲しかった。 【ピース】さん 5点(2003-03-10 18:48:53) |
3.ながつまらなかった。内容も良く分からんかったし。感動が伝わってこなかった。 【Cieller】さん 5点(2003-01-14 14:49:37) |
2.映画の印象としては【チャベス】さんの意見に一番近い。音楽付きの心象風景(?)みたいなシーンが過多で、余計に感じてしまいました。それにアリという人物を描くには物語をもっと前から描くか、もっと後まで描いて欲しかったし、若しくは徴兵拒否に物語の重点を置くなりすれば、今という時代(またはアメリカの国政)への問題提起にもなったと思う。どうも伝記の上っ面だけをなぞっている様な感じが否めませんでした。それにしてもジョン・ボイト、最後まで全然気がつきませんでした。あんな特殊メイクの必要があったんでしょうか、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2002-11-23 18:45:35) |
1.いや~ウィル・スミス頑張ってますね20kg近くも増量して別人の様でした。でもウィル・スミスが大好きで、モハメド・アリに対する予備知識がないと2時間37分は長いし面白くないですね、ジョージ・フォアマン、ドン・キングが分かる人ならまだ見れるかも。私が子供の頃一度だけリアルタイムでアリの試合を見ました、そう、あの猪木対アリの異種格闘技です。私の記憶が正しければ「猪木ボンバイエ」と言うあの有名なテーマ曲はアリが猪木にプレゼントした曲だったと思います。違ったかな? |