10.全体的に説明不足であるし、タイムスリップ映画ではするべきではないような唐突なシーンが結構多いのが残念。だけど不思議な事にメグ・ライアン(やはり『安息の地=ラヴコメ』という定説は正しいようですね)の天使のような若々しい笑顔を見ていたら「そんな細かいこと、気にしなくていいじゃん!映画は観る人に夢を見させてくれることが大事なんだよ!!」という気にさせられてしまった・・・どうやら我輩はまんまとメグの不思議な魔法にかかってしまったようだ、えへへ。映画評論家として自分は未だ凄く未熟だなあと再認識しつつも、実は嬉しかったりもするだよねーーー、これが(笑)。いやはやメグのいい歳の取り方をしてる所には負けてしまいます(←何競ってんの?)。今後もガンバレ!そして次は現代慣れが異常に早いお相手役のヒュー・ジャックマン。いやはや彼もイイですねぇ。ハンサムすぎて男の俺が見ても惚れ惚れしちゃったし。このバカヤロー、最高じゃないか(笑)本編7点にスティングの歌で1点プラスで8点!総合的に他人に薦められ、十分満足できる映画であるのは間違いないでしょう。 【ピルグリム】さん 8点(2005-01-06 22:44:40) (良:1票) |
9.このストーリーはラブコメか?ちょっと行き過ぎでないか・・?メグはラブコメの女王か?ちょっと生き過ぎてないか・・? 【かまるひ】さん 6点(2004-10-17 17:45:56) (笑:1票) |
8.俺も入浴の恋人が欲しい 【諸星わたる】さん 4点(2004-03-18 05:54:46) (笑:1票) |
7.とても良かったです。最後は特に感動しました。レオポルドの上品さに目を奪われつつ、どこかで見た顔だ・・と思っていたのですが、良く考えたらXマンの毛深い人なんですね。ちょっと衝撃を受けました。実生活で奥さんから「いつもレオポルドしてて欲しい」と言われるそうだけど、良くわかります。 それからこの映画、良く考えると古き良き時代の少女漫画の内容に近いものがあると思うのです。実現はきっと難しいでしょうが、漫画化されるといいのになあ。絵柄はロマンティックな内容も得意で絵が綺麗って事で松苗あけみさんとか! 【ジェイムズ】さん [DVD(吹替)] 9点(2003-12-26 23:30:16) (笑:1票) |
6.これがもし「東京の恋人」だったら、相手はサムライか。 |
|
5.ちきしょー!今時のラブ・コメなんつー私にもっとも似合わないジャンルの映画で泣いちゃったゾ!きっと自家製コーヒー焼酎で酔っ払っていたからに違いない。 【黒猫クロマティ】さん 6点(2003-12-04 18:11:25) (笑:1票) |
4.確かに、CMで嘘ついたらいけませんよね。それはともかく、メグ・ライアン可愛い!!。 【sirou92】さん 2点(2003-08-09 02:30:43) (良:1票) |
3.話に何のひねりもいれず、王道も王道。陳腐という言葉がぴったりのストーリーでしたが、ラブコメ女王メグが働く女のかっこよさを魅せてくれました。ラストの展開に本当、がっかりして死にそうでしたが・・・。邦題のタイトル通り、陳腐でした。ヒューの紳士的やさしさとメグのかっこいいキャリアウーマン姿以外何も残らない映画でした。 【よっしーちゃん。】さん 3点(2003-07-07 02:33:17) (良:1票) |
2.メグ・ライアンの「ロマンティック・コメディの女王」という座はもはや過去のものになってしまった。彼女は早急に、女優としての新しい方向性を模索すべきだろう。彼女は決して悪い女優じゃない。好感の持てる女優だ。しかし、これまで幾度かイメージチェンジを試みてきたが(男が女を愛する時、戦火の勇気、恋の闇愛の光、プルーフ・オブ・ライフ等)いずれも成功はしていないように思う。キュートでセンスもあるが、それだけで幅のある女優ではないのだ。この作品に期待してみたものの、見事に裏切られた。この映画での彼女演じるケイトは、魅力的でも何でもない。キャラクターに何の説得力も無い。これは脚本の想像力の無さ、オリジナリティの無さ、テンポの悪さなどが原因だろうが、それにしても、この手の映画は過去にいくつも作られてきた。この映画の唯一の救いは、タイムスリップしてきた英国貴族レオポルドを演じた、ハンサムでロマンティックなヒュー・ジャックマンの存在。優雅であり、品もあり、クウィーンズ・イングリッシュもそつなくこなしている。あれほど白馬が似合う男が一体どこにいるだろう。白馬の王子様、そのものである。彼がいなければ、この映画は散々なものになっていただろう。ということで、3点。これはひとえに、彼の魅力に対してのみの点数。オチも強引すぎる。かなり痛い映画だ。 【ノブ】さん 3点(2003-02-02 12:51:39) (良:1票) |
1.期待はずれだった。あんなに嫌がっていた男と恋ができるはずがない!!絶対おかしいと思う。しかも、最初と最後のケイトのキャラ変わりすぎだと思うし、最後ものすごいあっけないと思った。 【涼風あき】さん 3点(2002-07-04 23:56:10) (良:1票) |