23.スターウォーズに色恋沙汰が絡むとつまんなくなるのは3作目と同じ。別にラブストーリーを期待してこの映画を見てるわけじゃないのに。 【mimi】さん 5点(2003-11-24 02:13:30) |
22.緊迫の戦闘シーンはラストだけか・・・?個人的にはアナキンがレベルダウンしたようですごくいや。性格も変わりすぎだろー。次回作を意識しすぎた作品。 【ノマド】さん 5点(2003-11-01 13:32:02) |
21.ep1で自分の好きなタイプの映画じゃないなーと思ったのに、みてしまいました(笑)映像はすごいですが魅力が感じられませんでした。 【ウメキチ】さん 5点(2003-10-17 17:25:13) |
20.魅せるべき所が盛り上がりに欠けてた気がします・・。剣舞の遅さにダレてしまいました・・・。 【亜空間】さん 5点(2003-10-17 16:55:02) |
19.最初のスター・ウォーズを見た時に、これから9本も見られるんだと待ち遠しかったけど、どんどんどうでも良くなってきてしまいました。エピソードⅠを見たあとは期待もしなくなりました。ペプシのボトルキャップも集めなくてもいいかなと思ってしまったほどです。 【omut】さん 5点(2003-07-03 00:19:59) |
18.CGはすごいと思ったけど・・・ただそれだけぇ・・・・1点 ヨーダが特に良かったと思うけど・・・それだけけぇ・・・・1点 アナキンが暗黒面に誘われた訳がわかったことに3点 ってことで5点 【だだくま】さん 5点(2003-05-25 07:06:00) |
17.成長したアナキン役がクリスチャン・ベイルだったらどうしようと思いながら映画館に行きました。結果は・・・。うーん、ヘイドン君もナタリー様も、悪くないんだけどなあ・・・。うーん・・・。 【青人】さん 5点(2003-04-27 14:52:14) |
16.dvdも買ったよ だけどね よくできたCG場面をただつなげただけみたいで はぁ る-かす 楽だね 気合い入れろよ ってまた次ぎもみるだろうな 【おう】さん 5点(2003-04-16 01:19:37) |
15.アミダラがイイ尻してたので 【たーしゃ】さん 5点(2003-04-02 22:26:22) |
14.これまたチャンバラは面白かったです。…ヨーダのとこだけ。まさか今どき「待てよ~」「つかまえてごらんなさい~」みたいな草原ゴロゴロloveを目の当たりにするとは思ってなかったんで無性に見てて恥ずかしくなった事は覚えてます。 【グリギンドン】さん 5点(2003-04-02 20:23:46) |
|
13.ヨーダってこんなに強いんだ~、見かけで判断しちゃダメだね~。ハリソン・フォードが新人で登場した77年の第1作は超えられないだろう。スターウォーズ映画は全10作品中、まだ5作の上映。あと20年はかかりそう。 【との】さん 5点(2003-03-09 14:09:21) |
12.ジェダイたちとドロイド軍団の戦闘シーン以外は退屈。CGはすごいと思うけど重量感がないし・・・。敵はダースベーダーとかダースモールみたいにいかちーのにしてほしいなぁ。なんだよあのどこにでもいそうなおっさんは!! 【悪殺】さん 5点(2003-02-24 18:34:40) |
11.えっ?これで終わり?というのが印象。ジョージ・ルーカスはスターウォーズが好きな人なら誰でもついて来てくれると思ったんだろうか?観客をなめすぎだ。続きものとはいえ少しはストーリーのあるものにしてほしい。映画館で見たのでCGのすごさでごまかされたが、ビデオで見るには退屈なんじゃないだろうか。 【kyo】さん 5点(2003-02-04 18:16:17) |
10.ヨーダの戦闘シーンは、え?こんだけ?って感じだった。あんまり印象に残ってない。映像は文句無く一流なんだけどね。 |
9.エピソード4の為の説明がくど過ぎて楽しみが半減していた。スピード感とかユーモアがなくなったなぁ。CGもほんと飽食気味で絵の前で演技している舞台モノみたいです。長いシーリーズにしてはストーリーが相変わらず弱いです。私が歳をとったのかルーカスが歳をとったのか・・。ノレナイ。 【チューン】さん 5点(2002-12-09 14:18:20) |
8.終盤の戦いのCGがちょっとくどすぎると感じたけど、まぁ流れからしたらしょうがないかなって感じですかね。 ただスターウォーズの作品の中だと、ダレてしまう場面が結構多かったように思えます。 ヨーダ萌えーw 【武しゃん】さん [映画館(字幕)] 5点(2002-09-25 23:00:31) |
7.スタワーファンには悪いけど・・。3に期待してます。 【さすらいパパ】さん 5点(2002-08-29 11:01:26) |
6.草原で牛(?)から落ちて動けなくなったアナキンに心配そうに駆け寄るパドメ。仰向けに起こすとニヤけた笑い顔。「んもう、バカバカ!」2人は抱き合って草原をゴロゴロゴロ。今どき大映テレビでも作らんわこんなベタな設定。 |
5.ネタバレですのでご注意を。今回はダメでした。SWはハリウッドの技術と、ルーカスの東洋趣味の結合でもっていたのではないかと思いますが、今回は全く内容空虚になってしまいました。ドロイドとクローンが戦ってたくさん破壊があって、何が面白いの?ジェダイは力よりも精神性を重視するのかと思っていたら、フォースは単なる念力になっちゃった。そして「自我」をもたないクローン兵を指揮するヨーダ。アナキンとアミダラの二人の「13日の金曜日」に登場する学生並みのロマンスと頭のなさ、それにもましてジェダイの洞察力のなさ。ドロイドとクローンを戦わせ、正義と悪を配して共和国を専制主義に導こうとする存在に察しをつけさせることがストリート言えばストーリーでしょうか。SWシリーズも派手なだけで中身のない映画に仲間入りをしたことを感じた1作でした。 【モリブンド】さん 5点(2002-08-12 18:14:44) |
4.EP1よりはとても楽しめた。(アナキンとアミダラのラブシーン以外は・・・)特にクライマックスのヨーダ!!ライトセーバーを抜くところからすごくカッコ良かった!あと個人的にメイス・ウインドゥの闘技場での登場シーンも好きです。何気にミレニアム・ファルコンも出てましたし(笑)。EP3にはソロの少年時代をちょっとでも見たいッス。 【たけぞう】さん 5点(2002-08-10 22:12:21) |