17.なんか間延びしてますよね。。。心の葛藤が描ききれてないって言うか…エピソード3はどうなるんだろ???心配です… |
16.だれ場が長い。必死で動き回ってるオビワンをよそに、姫様とイチャついてるアナキンを思わずどつきたくなるが、戦闘シーンになると、さすがにスターウォーズだ。あんなに沢山のライトセーバーを観たのは初めてだ(笑)。 |
15.ナタリー・ポートマン最高です。でも、アナキンを演じている人にはがっかりしました。後にダース・ベイダーになる人なのに、何かインパクトがない。ストーリーもいまいち。たっぷり楽しもうと思って見たのに、あくびが出そうになった。最後の方は楽しめたけどね・・・。この調子だとE3も・・・・・。 【ロッキー】さん 6点(2003-04-17 17:04:28) |
14.大勢のジェダイの騎士がライトセーバーで戦うところはカッコいいです、興奮いたしたました!コロシアムのところも大興奮!!でも、ナタリーは可愛いんだけど、ダメよダメよ、と言いながら背中丸出しのセクシーな服着てはダメよ!!あと、アナキンはただ我が儘言ってるだけにしか見えないから、私はダメだった。 【cocooon】さん 6点(2003-03-04 11:25:28) |
13.もうちょっとヨーダのライトセイバーさばきが観たかった。 【マサ】さん 6点(2003-01-18 10:15:13) |
12.ストーリーは前エピソード1と比べて大分ましだと思う、アナキンがダークサイドに落ちつつある姿は見ててなんか悲しかった、でもアクションシーンはやっぱりやりすぎ、後半はほとんどアニメ化してるし、ヨーダの見せ場を作るのはいいけどさすがにやりすぎ、見ててひいちゃいました、まあエピソード3が派手にならずできるだけ控えめな作品になることを祈ります。 【ケンシロウ】さん 6点(2002-12-31 01:58:18) |
11. CG凄すぎ!でも面白いかというと…。旧三部作のほうが好きだなあ。エピソード3はまたセットとミニチュアで撮ったらどうでしょうか。あとクリストファー・リーが80歳というのは驚き。 【5454】さん 6点(2002-12-17 02:02:35) |
10.アナキンの芋演技にー1、アナキンとアミダラのベタな恋愛にー1、シミとの唐突な再開にー1、馬鹿なオビ=ワンにー1、弱いジェダイにー1、観客を置いてく詰め込みにー1。でもジャンゴ&ボバ親子に+1、ドゥークーに+1という感じでした。主役の二人にまったく感情移入できず。ジェダイがちょっと好戦的でいやだった。最初の追いかけっこはフィフスエレメントを思い出してしまう;悪役陣の方が魅力的だった。メカやエイリアンは作りこまれていたし、音楽も良かった。でも何回か見るのを想定して作られた、という感じですね。単純に見るのには向かないなぁと。 【桐生】さん 6点(2002-12-15 22:36:20) |
|
9.前作より好き。CGもみごたえありです 【陽炎】さん 6点(2002-10-31 19:39:05) |
8.スターウォーズはワールド全体を含めて見ないといけない。と、身近のファンに教えられました。したがって、エピソード2だけを観て感想・評価を述べるのは無意味で、さらに言うと、映画(旧3部作を含む)だけを観て感想・評価を述べることさえも無意味なのでしょう。確かに言えていることと思います。わかったようなことを書きましたが、そうすると点数は10点。ただ、あえて1作だけを観ると、平凡な6点。悪くはないですけれども。スターウォーズファンの皆さん、すみません。本当のスターウォーズファンは、スターウォーズというだけで文句なく10点なのでしょうが。私はやはり俄かファンのようです。 【ごはんですよ】さん 6点(2002-09-23 22:33:08) |
7.過去のスターウォーズを見てないのでところどころ後へのつながりを意識したシーンが分からなかったのですが、アナキンとパドメのシーンがとてもきれいだったし何よりヨーダがすごく強かったのでまあまあ面白かった、たまにはこうゆう映画もいい。 【Yuu】さん 6点(2002-09-18 11:19:34) |
6.私の好きなR2-D2が必死に頑張ってて、見ててつい応援してましたヨーダの戦うシーンには口が開きっぱなしでした。動きが見えないわ~てな具合に(笑)2人のラブシーンが多いのが少し頂けない。もういいよ~って思いました。 【もみじプリン】さん 6点(2002-09-05 13:51:02) |
5.フォース使いてーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! 【はるまき】さん 6点(2002-08-18 20:57:59) (笑:1票) |
4.歳をとった渋いオビ=ワンが好きなので、アナキンを心配するあまり口うるさい感じがね・・・ちょっと残念。ヨーダはやっぱりただ者ではなかった。イザと言う時颯爽と現れて活躍するのよね。グラディエーターのパロディーもあったな。 【Meg】さん 6点(2002-08-07 21:46:06) |
3.オレはオビ=ワン・ケノービが大好き。アナキンが二刀流披露しようが、ヨーダが速かろうが(でもホント速かった)。でもアクションシーンはなんかダース・モールVSクワイ=ガン、オビ=ワンよりも全然迫力無い。クローン戦争はすごかったけど。 |
2.まあ、予想通りの展開です。5とほぼ一緒じゃん。映像は前回びっくりしたので大してびっくりしなかったし、ライトセーバーの殺陣は、前回よりかっこよさが落ちた気がする。オビワン弱いぞ。ちょっと悲しかった。最初の虫はひたすらきもい。ぞぞぞとしてきた。見せ場のヨーダの戦闘シーンは、何かやたら動きがはええなあとしか思えなかったし。その前の念力による勝負はちょっと受けた。「このままでは埒があかない。ライトセーバーの出番だ」こんなあほな台詞が出てくるとは。ボバヘットの戦闘シーンはちょっとかっこよかったけどね。まあ、そんな感じですかね。ナタリー・ポートマンは綺麗です。いつもこんな終わり方だな。 【えむおう】さん 6点(2002-07-20 18:48:09) |
1.”I am Sam"のその日の最終上映がカットされこの映画の上映になってしまい、めぼしい映画がなかったのでこの映画みました。あんまりCG使いまくりの映画は嫌いだけど、そこそこは楽しめました。(中盤 アナキンが溶鉱炉みたいのところを飛んだり跳ねたりしたシーンは思いっきりゲーム感覚だなと思ったけど)それにしてもヨーダてあんなに素早い動き出来るのね、あれには脱帽。 【四次元大介】さん 6点(2002-07-08 12:02:34) |