4.後味は悪くないんだけど、どう見ても「スタンド・バイ・ミー」の二番煎じって感じ。個人的にはブロンコ・ナグルスキーが有名な人だってことがわかってうれしかった。てっきりプロレスだけの人と思ってたら、フットボール選手として有名だったとは知らなんだ。まあ、アーニー・ラッド他の例もあることだし…。彼はテリー・ファンクにとってもヒーローだったな。 【風小僧】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2012-12-24 18:34:13) |
3.スティーブン・キングだからと期待しすぎたのが敗因。スタンド・バイ・ミーっぽさなんて感じなかったぞ。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-11-24 14:23:04) |
2.テッド役はあのホプキンスをもってしても演じることができなかったか…。はぁ。ダメダメだ。無理でしょ、とか思いながら映画館行ったけどやっぱり無理だったか。はぁ。べつに映画化しなくてもよかったのでは…。ただただ退屈。テッドの謎さも全く出てないし。もったいない。ああもったいない。原作は10点つけたいけど。 【揺香】さん 3点(2004-08-01 14:12:14) |
1.スティーヴン・キング原作ということで期待して見た。『スタンドバイミー』(少年時代の回想)と『グリーンマイル』(超能力者との交流)の香りをただよわせるが、いずれにしても圧倒的になにかが足りない。 【TSUTTY】さん 3点(2003-12-16 07:38:27) |