5.これは面白い。シリーズすべて観たあとでも、やはり一番はこれです。序盤のシーンだけで一つの映画としてもいいくらいの完成度です。アークの神秘性、謎解きなどの説明からワクワク感が高ぶり、その謎を一つ一つエピソードを交えながらの展開など、無駄が一切ありません。「連続活劇」という言葉をこの映画で知りました。(もともとはもっと古い時代からあった言葉ですが)部類としては「アクション映画」となるのでしょうが、肉体アクションではなく、知性派アクションという感じが強いです。偶然性・以外性が主人公のキャラを際立たせているという形が私にとっては新鮮でした。 【金田一耕助】さん [地上波(吹替)] 10点(2014-12-28 08:43:28) (良:1票) |
4.南米のジャングルで遺跡を追うところから始まる。いくつものブービー・トラップをクリアして、黄金の像を手にいれるが、ライバルに奪われてしまう。後は逃げる。ここからのシーンがいいですね。命からがら水上セスナ機に乗り込んで助かる。こんな冒険一度でいいからやってみたい。レイダーズシリーズのダイジェストが一作目の冒頭シーンにあると私は思います。 【池田 進】さん 10点(2002-12-28 22:11:28) (良:1票) |
3.これだけは絶対に飽きない自信があります! 【橘】さん 10点(2002-02-23 23:02:56) (良:1票) |
2.オープニングからハラハラドキドキの連続!ストーリーやアクションもすべて完璧に練られててまったく無駄がない、初めて見てから結構経つけど今でも全く飽きていない! 【T・Y】さん 10点(2001-03-30 18:59:56) (良:1票) |
1.冒険アドベンチャーの原点。初めて見た時「こんな面白い映画があるなんて!」と強く思ったのを覚えてます。発想と展開にハラハラしっぱなしで何回見ても飽きません。ホントに最高!! 【DEL】さん 10点(2000-07-22 11:56:46) (良:1票) |