24.冒険活劇の基本といえば、やっぱりコレですね。テーマ曲聞くだけでワクワクします。 |
23.インディシリーズの中で最高傑作でしょ。 【ボバン】さん 9点(2004-05-12 00:00:46) |
22.久々に観たら何気に人殺しまくりなのに驚いた。綺麗事だけじゃ冒険は出来ないのね。それにしてもハラハラドキドキがこれ程似合うシリーズはそうはない。十点献上。でも画面がやたら暗いのが気になったので-1(笑) 【流月】さん 9点(2004-03-11 00:38:40) |
21.《ネタバレ》 僕はまだ小さかったから、最後の顔が溶けたり爆破したりするシーンは直視できなかったんだよね。だから、自分もインディーと同じように目をつぶって、音も聞きたくないから耳ふさいでうわぁー!て言いながら、で、終わったかな?て思うとすこーしずつ目をあけて、インディーと同じように確認するの。インディー博士は自分の憧れの存在だった。考古学者だから頭が良くて、そんで世界中を旅して悪者と戦って冒険をする。まさにヒーローだったし、こんな人になりたいな、て思ってましたよ。だからこのシリーズは思い入れがあるんで、どうしても点数高くなっちゃいます。 【あろえりーな】さん 9点(2003-12-23 22:33:13) (良:1票) |
20.冒険物では一番好きな映画。観て損しないことだけは、疑いの余地が無いと信じている。 【クルイベル】さん 9点(2003-12-05 11:47:14) |
19.スピルバーグとルーカスが組んで、面白くないものができるわけがない、なんていうと大袈裟だけど、期待は裏切らない。アドベンチャーとしても最高、アクションとしてもなかなか、真面目なシーンの間に挿入される笑いネタも下手なコメディなんかより全然笑える。ひとつの映画にギュッといろいろな要素が凝縮された感じ。ただ、時代背景をナチのい時代にする必要があったんだろうか。別にそんな背景がなくても物語りは成り立つでしょう。まあスピルバーグらしいと言えばらしいけど。 【智】さん 9点(2003-11-28 23:19:54) |
18.子供の頃この冒険劇に胸をときめかせながら見たものです。未だに他の作品に追随を許さない、また、フォロワ-を数多く生み出した傑作でしょう。 【犬】さん 9点(2003-10-31 23:58:32) |
17.ハラハラドキドキ、さわやかに楽しい映画でした。3作品の中でもこれが1番かな。でも、どれも好きだし続編も見たい気もする。 【ディーゼル】さん 9点(2003-10-11 21:00:32) |
16.単純に楽しめる映画。 【T-1000】さん 9点(2003-06-26 16:46:04) |
15.イントロだけでノリノリ。途中でやれやれと思ってもまた冒険活劇、と息つく暇もない。ただ他の指摘にも合ったように、聖櫃が開いた後のはいただけません。なおヒロインが美人でないのはハリソンにはありがちかもしれません?次作もそうとうひどいですから‥。 |
|
14.冒険大好き。 【masao】さん 9点(2003-03-23 01:08:30) |
13.ハリソン・フォードかっこいいだすねぇ。アノ表情で、たいていのひとは、イチコロでしょう!!まさに、適役!! 【job】さん 9点(2003-03-05 20:26:20) |
12.心から胸躍る作品って最近あんまり見ないような気がします。でもこの映画は本当に面白いです。何度見ても飽きません。間違いなくアドベンチャーの最高傑作です |
11.アメリカ映画はこうでなくっちゃ♪理屈抜きで面白い。I.J.シリーズの中でも飛びぬけている。 【げん】さん 9点(2003-01-27 16:22:56) |
10.スピルバーグが映画界に旋風を巻き起こした(?)映画かな。率直に面白い。でも、ラストのCGは時代が時代。まあ仕方がないかなって思います。 |
9.もう何度もTVで何度も見たので、もう見るのはよそうと思うんだけど見てしまうのはなぜだ!最後のCGがイマイチだったので-1としましたがエンターテイメント性の高さは最高レベルです。 【dp】さん 9点(2002-11-16 22:14:08) |
8.冒険活劇の最高峰、誰でも安心して楽しめる一本!大好きです。インディのちょっと困った表情が親しみやすくていいですね。 【KEN】さん 9点(2002-07-13 13:07:47) |
7.個人的にはシリーズで一番好きかな。ラストでドイツ兵たちが吹っ飛ぶシーンは実はマニア達が涙したといわれるほど大量のGIジョーを使っているんだけど、最初は全然気付きませんでした。所々兵器や車両の考証がおかしい所はあるんだけど、そういうのを見る映画じゃないって割り切れば全然問題の無い映画です。 【奥州亭三景】さん 9点(2002-06-19 17:53:56) |
6.スピルバーグ&ルーカス初のタッグ作品ということで話題になりましたが、まさにこれぞハリウッド・エンターティナー!と言える映画に仕上がったと思います。次から次へと襲ってくる危機を見事にクリアしていくジョーンズ教授、良いですね♪ この後の2作がこのテンションを維持できなかったのは至極残念(笑)。 【RYO】さん 9点(2002-04-30 18:04:47) |
5.おもしろい、おもしろい映画としては最高峰です。個人的にはスピルバーグの最高傑作で最後の映画です。2・3作目は全然だめなんだけどなあ。そんな風に感じている人は他にもいるんだろうか? 【f taka】さん 9点(2002-04-11 23:17:26) |