28.特異な設定だけど、ジョディの演技がよかった。やっぱり、自分はジョディが好きだなあ、と思う。 【なかがわ】さん 7点(2003-12-04 22:53:48) |
27.見る前は怖い映画だろうなあと予想して見てたからちょっと期待はずれといえば期待はずれだったけどそれはそれで面白かったかな。サスペンスとしてだけではなく、親子愛も垣間見れるヒューマンドラマとしてもとても見ごたえはあります。 【TANTO】さん 7点(2003-11-09 00:51:50) |
26.サスペンスにしては話は単純。けど面白い。黒人のおじさんが良かったね。あのおじさんが居なかったら、ただのどたばた映画になってたと思う。けどこのおじさん、電話局に勤めてて、金庫室なんかの設計にも携わってるなんて出来過ぎ・・。関係ないけど最後出てきた旦那まるでゾンビ・・。よくこんなのと結婚したな(あの美人が)・・。 【 - @】さん 7点(2003-11-05 01:38:46) |
25.これは面白い。パニック・ルームという部屋の特性が映画の中で上手く活かされていると思う。広い屋敷内でのスリル感煽るカメラワークは絶妙。観ている間ほどよい緊迫感が保たれる、小ぶりではあるが良く出来たサスペンスだと純粋に思う。ただ、犯人逮捕直前のシーンがいまいち気にいらないので評価点よりマイナス1点。 【SAEKO】さん 7点(2003-11-03 14:05:03) (良:1票) |
24. |
23.辛口のコメントが多い中、僕には結構面白かったです。えっと、まずカメラワークがすごい。コーヒーメーカーの取っ手の中を通ったり、細い管の中だったりと自在に動いてる感じがすごい。んで、途中の逆転が面白い。犯人たちがパニックルームに立てこもって、母のほうは外で何とかしようとする、この構図の変化がすごいなと思いました。あと興味深かったのは犯人の中に一人だけ多少いいやつがいましたよね。あいつまでもがやっぱり最後は捕まったことに何かメッセージを感じました。 【暇人】さん 7点(2003-10-24 12:41:33) |
22.この設定で2時間の映画とはなかなか凄い。クリステン・スチュワートはもう出てこないのかな?? 【亜空間】さん 7点(2003-10-14 12:50:19) |
21.狭い所が好きなので、のめりこんだ。設定がよくて、どういったストーリーになるか期待していたが、まあまあじゃないの。 【たつのり】さん 7点(2003-09-02 22:00:20) |
20.皆さんの点数は結構低いけど私は単純なせいか、それなりにハラハラさせられた。さらに追い詰められたり、意外な結末があったり、悪人全員がもっとワルに徹底していたほうが完成度が上がったと思う。尺が短すぎたのだろうか。 【境界線】さん 7点(2003-07-29 02:08:12) |
19.脚本の良さが光る作品。できるならば、原作と出会いたかった。もう少し、スリリングに描くことができたなら、秀作と呼べる作品になったと思う。 【たかくん】さん 7点(2003-06-04 12:29:37) |
|
18.秋のニューヨーク、不動産屋と家を見に訪れたジョディ・フォスター。ショートボブのサラサラヘアを外はねにして、仕立ての良い上品なコートに黒ぶち眼鏡、はっと息を呑むほどに美しかった。『羊たちの沈黙』から10年余り、理知的な雰囲気そのままに、しっとりと慈愛に満ちて輝いていた。 【スカーレット】さん 7点(2003-03-09 09:50:16) |
17.ジョディーの母の強さが出てていいんじゃない?CMで見た天井が燃え盛るシーンにずっと違和感を感じていたんだけどやっと納得できました。 【およこ】さん 7点(2003-03-09 00:16:36) |
16.楽しめます。ハンニバルを蹴ってこちらを取ったのは正解でしょう。 【tantan】さん 7点(2003-01-30 22:57:19) |
15.終始、狭苦しい圧迫感がありました。普通に楽しめた。デビット・フィンチャーにしてはオチが普通過ぎたけど、普通であることが逆に意外性のあるオチだったのかもしれない。 【アラン】さん 7点(2003-01-25 02:45:14) |
14.ジョディフォスターの娘さんがかわいい~!!あと、犯人の黒人さんめちゃ良い人ですよね~♪♪ 【なぞなぞ】さん 7点(2003-01-12 14:02:19) |
13.思ってたより面白かった。ジョディの魅力がよくでていたのでは。でも、ハンニバルよりこっちを選んだ価値があったんだろうか? 【phantom】さん 7点(2003-01-10 21:26:31) |
12.期待しないで見たら、それなりにおもしろかった。ジョディー・フォスターの子ども役の女の子がかわいかった。 【タコス】さん 7点(2003-01-09 20:00:03) |
11.オープニングの文字やぐるぐるするカメラより、私は阿呆な悪役達に爆笑してしまいました。それなりに楽しめるのでは。ジョディの子供役の子がとてもボーイッシュでぴったりなのも好印象。 【桐生】さん 7点(2002-12-20 22:58:31) |
10.特に観たいものがなくて、なんかないか~っと思った程度で観るならば、なかなか適した作品。適度に緊張し、ストーリーを楽しませる。予想に反して「ひねり」が無い等々の意見もありますが、逆にこのシンプルさが新鮮で、凄く普通に楽しめました。それにしてもつくづく今の世の中、一般の普通の人でも満足させられるような映画を作るのは、とても大変ですね~。なんか初めて映画作成者側の大変さを少し判った気分(笑)。我々の欲求は高い(^^;) 【はむじん】さん 7点(2002-12-18 15:35:49) |
9.それなりには見れる作品だと思います。結構ありきたりかもしれないけど、それでいてよく出来てると思います。 【せい】さん 7点(2002-11-20 03:08:00) |