15.ありきたりで結果は予想通り。母と娘の愛。う~ん・・・。よくもなく、悪くもなく。 【エナ】さん 5点(2003-04-20 00:50:46) |
14.前半の特撮シーンに感激!映画としてはつまらなかったけど、特撮(”特撮”面倒くさいのでこういう表現にします。)、壁は抜けるし小さな穴にも入ってしまう1カットのカメラワーク(特撮)に新たな可能性が…。見た目でワンカットの映画ができるかも…?!好きな監督と俳優ですがこの映画は…。 【ても】さん 5点(2003-04-18 21:18:06) |
13.はっきり言ってストーリーは安っぽい。トンマな泥棒3人組の存在のせいで、シリアスな「ホームアローン」といった感じか。ところでフォレスト・ヴィテカーはこんなとこにもいたのねと感心した。 【如月CUBE】さん 5点(2003-04-10 16:00:50) |
12.フィンチャーファンでジョディー好きなんで点はあまい。密室サスペンスをフィンチャーならもっと狂気を感じさせる物にできるはずだ。言葉のやり取りもらしくない。もっと言葉の応酬によりどちらも追い込まれていくような感じを想像していたのに… 【木根万太郎】さん 5点(2003-03-09 14:02:57) |
11.つっこみどころ満載の映画。ジョディフォスターが出てるから5点。ハンニバルよりは数倍マシ。 【ほかろん】さん 5点(2003-02-15 18:06:59) |
10.タイトルからもっと怖い映画かと思いきや、そんなことなく子供でも楽しく見れると思います。犯人が冷酷な凶悪犯じゃなく、一応仕切り役の犯人も、とぼけ気味だし…。パニックルームに逃げ込むシーンは緊張感がありましたが、他は特になし。ラストは助けに行ったために、犯人は捕まったわけで、後味は悪くない。人に薦められる映画ではないです。 【デリング】さん 5点(2003-02-05 19:12:09) |
9.オチが・・・う~ん^^; |
|
8.デヴィットフィンチャー作品にしては緊迫感にかけている。その最大の原因は、3人組の犯人にある。いい人過ぎるフォレスト・ウィティカー、間抜けなジャレド・レト、最初は正体不明で利口そうだが、やっぱり間抜けだったもう一人の奴。犯人の設定を変えて作り直せばまだましな作品になると思う。 【サスペンス命】さん 5点(2002-11-16 12:14:45) |
7.う~ん・・・、いまいちですね。見終わった後に何も残らない。ただ後味の悪さだけが残ったって感じです。普通そうするか、というような行動をとってるのも気になったし。最後に残った犯人がなんかかわいそうでした。 【ハム吉】さん 5点(2002-11-09 20:31:09) |
6.かなり期待していたんだけどあんまりおもしろくなかった。映像も全然凄くないし・・・。フィンチャー監督でジョディ・フォスター主演なんて誰でも期待するよねぇ。うーん。。。ただカメラワークは確かに凄い。 【たけぞう】さん 5点(2002-11-05 15:56:47) |
5.オープニングのタイトルロールで、ビルに浮かび上がるクレジットは斬新でしたが、ビデオはほとんど飛ばしました。ニコール・キッドマンが怪我しなかったらどうなっていたんでしょうね? 【オオカミ】さん 5点(2002-10-17 21:05:28) |
4.期待してみただけにがっかり。薄っぺらいし、山場がないし、ジョデイが何でこの映画を選んだのかよく分からない。展開もだいたい察しがつくし、緊張感というより、チマチマやっている感じがした。ご主人がボコボコにされてかわいそう。 【ぽんぽん】さん 5点(2002-09-21 11:08:54) |
3.それなりにハラハラして楽しめたけど、なんだか細々したテーマの様な気がして、期待していたよりは、、、てかんじかなあ。 【ゆき】さん 5点(2002-06-25 00:12:50) |
2.フィンチャ―監督作品なので期待してみましたが、あんまり期待してたほどではなかったなあ・・・。すごいオチを期待してたんだけど・・・。ただあの緊張感、サウンド、雰囲気、カメラ撮りはとてもグーでしたけどね。 【Naoto】さん 5点(2002-06-17 20:35:48) |
1.ジョディー・フォスターファンなら見ておいてもいいかな 【パニーちゃん】さん 5点(2002-05-11 12:45:54) |