104.兄弟愛か。たしかにダスティン・ホフマンがいいね。 【たつのり】さん 6点(2003-09-24 13:21:28) |
103.今イチ。ヒューマンドラマとしても押しが弱いし、クルーズの演技も微妙に鼻につく。最後は「ああ良かったね」という感想しか浮かばない。4点でもいいところだけど、ホフマンの素晴らしさに+1点かな。 【DeVante】さん 5点(2003-09-17 08:39:40) |
102.特に斬新な映像も、才気きらめくショットもない、あくまで変哲のない画面に、どんな題材を撮ろうと奇妙にライトヴァーズな語り口の物語が展開する…それがバリー・レヴィンソン監督の映画に共通する感覚です。しかし、そこには現代アメリカ映画のみならず、この国の文化シーンにあって最も「大人」の眼差しが貫かれていて、それがこの「チャイルディッシュな国」にあってとても貴重なものじゃないかと。評判のよかった本作ですが、そこにある「障害者をとりまく社会の不寛容さへの、諦念に満ちた静かな否」を、本当に”彼ら”は受け止めたのだろうか。そして、ぼくたちは…? 【やましんの巻】さん 8点(2003-09-13 14:17:52) |
101.俳優たちの演技は素晴らしかったけど、ストーリーにもうひとひねり欲しかった。 【ガッツ】さん 7点(2003-08-25 20:23:11) |
100.最初は兄を利用することだけを考えていた弟が、彼と接するうちに少しずつ兄弟愛に目覚めていく過程の描写が素晴らしい。D・ホフマンの演技はもちろんだが、T・クルーズの演技力もなかなか侮れないものがあり、頑張っているなと素直に褒め称えたい。 【くるみぱぱ】さん 9点(2003-08-18 23:12:08) |
99.ダスティン・ホフマン、尊敬します。Kマートでパンツを買ってあげたい。 【パキサン】さん 8点(2003-08-05 03:12:03) |
98.ダスティン・ホフマンの演技が素晴らしい。 【ピコポン】さん 6点(2003-07-28 02:24:39) |
97.ダスティン・ホフマンの演技は文句なしでしょう!トム・クルーズが出演している作品の中でも一番好きです。 |
96.ダスティン・ホフマンが最高に素晴らしい。もちろんストーリーも良く,見てない人には是非見て欲しい1本。 【北狐】さん 8点(2003-07-24 15:06:43) |
95.感動しました。兄弟愛っていうんですか?最後には絆が生まれていましたねえ。ホフマンの演技は本当にすごいですよ。 【gilbert】さん 10点(2003-07-22 22:52:52) |
|
94.トム・クルーズとダスティン・ホフマンのヒューマンチックがいい!!自閉症のホフマン演技がうまい。 【正岡賢二】さん 10点(2003-07-18 19:00:32) |
93.トムクルーズの気性とチャーリーの役柄がマッチしていた! 【あかさ】さん 10点(2003-07-18 00:16:05) |
92.ダスティー・ホフマンってすごい役者なんだなって思いました。内容はそんなにって感じだったけど。でも泣いた。 【ある】さん 8点(2003-07-14 09:00:03) |
91.感動と言うには諸々の現実も在って適切でない。でも、良かったと思う。医者がレイモンドに質問を浴び掛けた時、チャーリーが制止するシーンが印象的。ホフマンの演技は、凄かった。 【ぽろぽろ】さん 9点(2003-07-08 09:12:13) |
90.「キスどうだった?」…「ぬれた…」 ホフマンバンザイ!!! 【つっちィ☆】さん 9点(2003-07-01 23:44:31) |
89.中ダレがなければもうちょっとはよかったのですが。期待したほどではなかったかも。 【武】さん 6点(2003-06-30 03:06:42) |
88.ダスティン・ホフマンは、あの役柄について相当勉強されたのでしょうね。あの演技で、観た人は本当の感動をもらいました。いつまでも考えさせられます。 【ひなた】さん 9点(2003-06-25 22:12:16) |
87.ダスティン・ホフマンとトム・クルーズの演技がすごい。音楽好き |
86.みなさんが書かれてるように、ダスティン・ホスマンの演技は素晴らしかったです。私は障害児・者について勉強してきましたが、自閉症というのはなかなか理解されにくい障害です。こういう映画を通じて、たくさんの人が理解を深めてほしいな~って思いました。 【ちり】さん 8点(2003-06-19 11:54:21) |
85.ダスティン・ホフマンの演技がすごかった!!全体的によかった映画☆★☆ 【雪】さん 8点(2003-06-08 17:02:43) |