198.かなり、子供だまし..エンターテインメントに徹している分、リアリティーに欠ける作品.. シリーズでは「最後の聖戦」が最高に面白い!... 【コナンが一番】さん [地上波(吹替)] 4点(2008-06-16 12:41:02) |
197.この作品は小さい頃に何度も見た。
今見ても充分におもしろい。
【ナラタージュ】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-06-09 21:52:12) |
196.シリーズ最高作だと思います。お茶の間で冒険気分が味わえちゃう、スリル満点のエンターテイメントです。 |
195.サルの脳みそが印象に残る、娯楽作。 【eureka】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-03-14 01:03:40) |
194.今観ると、ちょっと… 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-05 00:01:24) |
193.かなり不確かな情報で、今さら確認できないが、当初は、インディが野球のピッチャーをやるエピソードが入っていたらしい。当然、話の展開上つながらないので、ボツになって、予定されてた題名も変えられてしまったとの事。当初の題名は何かって?「インディ・ジョーンズ/魔球の伝説」 【パセリセージ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2008-01-19 22:19:18) |
192.次から次へと展開される大スペクタクル・シーンは、まさに「ジェットコースター・ムービー」と呼ぶに相応しい!さすがはシリーズ最高傑作と呼ばれるだけある(私は三作目の方が好きだけど)。やや生々しい描写が人を選ぶ映画だとは思うが、随所に挿入されるアクションシーンには、手に汗握る! 【ドラりん】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-01-18 21:46:48) |
191.つまんないわけじゃない。 わけじゃないけど、そんなに絶賛するほどおもしろいか? まあ、この時代にはこれで許されたのかも。 虫がなにより怖いけど、他はどっかで観たようなシーンばっかり。 ああ、これがオリジナルだったのか? |
190.確かに“トロッコチェイス”はインパクト絶大! 今だにおぼえている。 【にじばぶ】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-04 11:09:45) |
189.サービス満点の映画とはこの映画のことを言う。シリーズ最高作! 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 9点(2007-09-21 17:52:19) |
|
188.お決まり評ではあるが、2作目なのに全然面白いところがすごい。テンポもいいし、正に王道アドベンチャー。猿の脳味噌が忘れられない。 【えいざっく】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-09-19 10:16:34) |
187.すっかり単なるアトラクション・ムービーになってしまっている。 【カラバ侯爵】さん [地上波(吹替)] 2点(2007-07-29 20:09:39) |
186.クライマックス、インディがボロ橋を叩き壊し、一行が絶対絶命の危機を脱するシーン。ヒロインのケイトが「(呻くように)OH MY GOD~!!」と呟くんです。映画館で観た時は確か訳が「神様、お願いだから助けて~」でした。その後テレビ放映された時に観たら、吹き替えでは「ちょっと、もういい加減にしてよ~!♪」・・・なるほど、英文訳っていうのは答えが必ずしも一つじゃないんだってこの映画で学び、少しばかり大人になった気がした、十五の夜。(←曲に乗せるとよりモア・ベター) 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-02-02 16:41:56) |
185.昔、映画館で観たとき、あまりに面白くてしばらく興奮が収まらなかったのを記憶しています。そしてしばらくは自分の中で一番の娯楽映画でした。何年かしてビデオで見直すと、確かに面白いけど当時ほど興奮しませんでした。他の映画のも似たようなことを感じることがあるのですが特にこの映画はそれが大きかった気がします。映画にも鮮度があるのでしょうか? 【ぽじっこ】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-11-27 10:46:24) (良:1票) |
184.トロッコのシーンは素晴らしいけど、他は相変わらず。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-10-15 18:07:03) |
183.前回と違ってグンとおもしろくなります。 【十人】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-07-19 03:22:38) |
182.「魔宮の伝説=トロッコ」ですね!インディ・ジョーンズシリーズは冒険活劇としての要素を余す所なく織り込んでいるので、何度も観ても飽きないというのが凄いです。この2作目はちょっとグロい部分もあるんですが、スケール的なものも「レイダース」を上回ってるし、スピルバーグが奥さんをゲットした映画でもありますし、全てが微笑ましい!「ハムナプトラ」とかを観てもイマイチ満足できないのは、このシリーズが余りに先に凄いモノを作ってしまい、贅沢な舌になっているからかもしれませんね! |
181.血湧き肉踊る冒険活劇を期待して観てみるとある事に気付く。 ホラー映画と見紛うばかりのシリーズ一番のグロテスクな映像が目白押し。 蟲(ムカデやら芋虫やら)がぞろぞろ出てきて気持ち悪いの何のって!! ハリソンが良くてもスピルバーグが好きでも その手の苦手な方は見てはいけません・・・。 ジェットコースタームービーの老舗です。 |
180.3部作の中ではちょっといまいちかも、、、 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-06 03:22:33) |
179.私、正直アクションは好きじゃないんですよ。でもね、これは別物。迫力感、緊迫感ともに最高じゃないですか。こんな冒険してみたい。 【地理10/2005】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-11-02 21:56:45) |