40.ホラーって脅かすシーンが来るぞ来るぞと分かっててもやっぱり驚いてまいますな。ホラーとして成立してたって事かな。それにしてもミラ・ジョボビッチ良い!!!彼女が演じてくれてありがとうと言いたい。彼女に+1点 【ワトソン君】さん 6点(2004-01-07 11:29:54) |
39.ミラ・ジョヴォヴィッチいいね。この作品で結構好きになりました。2に期待。 【hiro】さん 6点(2003-12-18 21:39:02) |
38.脅かしの中心がどん!ばばん!という音響効果、っていうのが今時古過ぎでないかえ?とは思いましたけれど、パワフルな展開と雰囲気のある画作りで意外に楽しめました。ゲームの中の記号も一応押さえてありますし、イマジナリーラインなんてモノ知らないよ、という元ゲーム(その部分で私はこのゲーム、あんまり好きじゃないんですけど)と違って、少なくとも受け手を混乱させる事はありませんし。ただ、やっぱり施設内でのバトル、というのはゲームで言えば毎回後半部分なので、前半部分の「どわー、こえー!出たー!」って部分もしっかり描いて頂きたかったですねぇ。 【あにやん🌈】さん 6点(2003-12-17 13:01:30) |
37.主人公を一時的な記憶喪失にしたのはGOOD。部隊の隊長が主人公にあれこれ説明してくれるのは、同時に映画を見ている人への説明にもなったから自然にストーリーに馴染む事が出来ます。しかし肝心のストーリーは色々とパクリが多いかな~とも思いました。もうちょっとミラの戦闘シーンを期待していたのだけど、それほど見せ場も無く終わってしまいましたね。ラストは次回作があることを匂わせてますので、次回作ではもっと凄いアクションを期待しております。 |
36.ゲームを原作とする映画の中では良く出来たほうでしょう。ただゲームの世界観は余り表現できていない。ゲームでは扉を開ける恐怖、角を曲がる緊張等、ただ歩くだけでも怖かった。タイラントが出てこないのもダメ。元々ゲームには映画的手法が使われているので、そのあたりが残念である。でも、あんだけゾンビが出てきたら、とてもじゃないがクリア出来んなぁ。 |
35.CAPCOM ゲームの映画化というと、やはりストリートファイターの衝撃を誰もが期待して見るものだと思うが、うーん、これはあまりに普通のB級ホラーで、いいのか悪いのか..
【あばれて万歳】さん 6点(2003-11-27 08:36:28) |
34.ゾンビが全然怖く感じなかったよ。 【guijiu】さん 6点(2003-11-27 02:48:44) |
33.一時期ロメロが監督するって噂があったので、ロメロじゃないとわかった時はショックだったなァ。しかし、なかなかどうしてロメロゾンビのことかなり意識してるじゃないですか。満点とは行かないまでも許せる範囲です。そしてミラ・ジョヴォヴィッチ!気合入りまくりですね。さすが弟のプレイしてたバイオハザード見てショック受けて、自分でバイオハザードの権利を買おうとしたら先を越されて、それでも諦め切れなくて「主役やらせろ!」って自分を売りこんだだけのことはあります。 【カズゥー柔術】さん 6点(2003-11-26 02:09:15) |
32.まったく期待していなかったのですが、予想外にハラハラできて楽しかったです。ミラ・ジョヴォビッチかわいいし。でもまぁそれだけで、特に印象に残ることもありませんが。 【るいるい】さん 6点(2003-11-23 02:25:47) |
31.ゲームの映画化としては、雰囲気などかなりイメージ通りに仕上がっていたと思う。アクション・ホラーっぽいところや、無機質な研究所、森の中の洋館とかね。原作ゲームのファンなので、それなりにおもしろく観れました。ミラの熱演もよかったが、個人的にはミッシェル・ロドリゲスが光ってたと思います。 【パママのタルト】さん 6点(2003-11-17 16:41:47) |
|
30.続編でますね。おそらく。 【ノマド】さん 6点(2003-11-05 23:03:09) |
29.最初に見たときは、もっとゾンビがうようよ出てきて血みどろの戦いを繰り広げるのを期待していたせいか、ちょっと退屈に感じました。雰囲気もゲームの世界観とはかなり異なるし、妙にハイテク過ぎる気がして…。個人的には、もっとホラー映画の路線で製作してほしかったなぁ。でも2回目に観たら、何故かそこそこ面白く感じました。 |
28.この題名のゲームをした事がなく、見る前に先入観念がなかったせいか割と面白かった。今までの人気が出たゲームやアニメ(特に日本発の)の映画化は絶対駄作のセオリーがあったが、今作はまぁまぁだったと思いました。この手の映画としては平均的な「6点」をつけさせて頂きます。これくらいが丁度いい♪ヒロインがきれいでアクションシーンもよく、楽しかったです。 【はむじん】さん 6点(2003-10-15 21:21:01) |
27.ええっと…、なんか結構微妙な感じでした。ゲームのファンとしてはちょっと…って感じですけど、普通に映画として見たらそこそこイケるのではないかと思います。やっぱりレーザーがいいですねっ★というか、見せ場はそこ!!かなりドキドキしましたよ(某映画のパクリっぽいけど)ミラがもーめちゃめちゃ綺麗でかっこいいっ!!でもバイオハザードっぽさは薄かったかなぁ…。もっと銃とか使ってほしかったですなぁ。リッカ―は出さんといてほしかった…(苦手) 【江戸word】さん 6点(2003-08-07 21:48:52) |
26.期待薄でレンタルして観ましたが、思ったより観れました。ミラの身体張った演技はもとより、ミシェル・ロドリゲス!目力あるなぁ~。しんどそうな表情とか、ぐっときます。 |
25.おもしろかったのはレーザーの所だけ。犬弱いし、リッカーやたらでかい。あとは普通だっだね。 【タコス】さん 6点(2003-07-25 13:58:37) |
24.最初の登場がいいねーー! でも、わがまま1つだけきいて:ミラしゃん、まばたきせんといてーー! (トゥームレイダーのアンジーはしてへんからミラしゃんもおねがーい)。 【かーすけ】さん 6点(2003-07-25 01:15:08) |
23.ミラジョヴォヴィッチってなかなかいい! 【たむさん】さん 6点(2003-07-15 20:34:45) |
22.怖くないホラー映画だった気がしますね。やはりゲームの方がインパクトがあったため、少々残念でしたが、ゲームを知らない人には楽しめるかもしれませんね。あと、やっぱり一番はミラジョヴォビッチ・・・かっこよく、綺麗だった。ミラジョヴォビッチ好きならもしかしたら、必見の映画なのかも思えるぐらいよかったです。ラストのシーンは気になるところ、続編に続くのなら、面白く、映画ならではのストーリーを期待しているところです。 【Type-R】さん 6点(2003-07-09 18:07:46) |
21.それなりじゃないっすか。 |