226.バイオハザードの魅力である恐怖がないんですが・・・。ある程度楽しめたとはいえ、期待ハズレ感は強い。 【ダージン】さん 4点(2003-12-27 01:45:24) |
225.ってか、実写版にする必要あったの?GAMEで十分じゃねぇ?やったことないけど。GAMEが好きな人には満足? |
224.画面暗すぎミラ殺しすぎミシェル顔恐すぎ! |
223.好きです、この映画。映画館で見たときは「おぉー!こりゃおもしれー!!DVDかっちゃう?」くらいの勢いだったけど、レンタルして見たら筋書きがわかってるだけに微妙に眠かったなあ。ただミラねいさんはサイコーです。最後のコスプレのパブがあったらゼッタイいくです。(←おいっ) 【twinham】さん 8点(2003-12-20 19:37:04) |
222.グ、グロイ…グロすぎる…!元々グロイ系の映画ダメなのに、なんでわざわざ劇場まで観に行ったんだか…。でも人間がレーザーで切り刻まれちゃう場面は、CUBEを彷彿とさせていて、かなり怖かったけど良かったです。でもラストがな~…。 【Ronny】さん 3点(2003-12-20 01:50:59) |
221.ミラ・ジョヴォヴィッチいいね。この作品で結構好きになりました。2に期待。 【hiro】さん 6点(2003-12-18 21:39:02) |
220.ミラはきれい!!いやったまらんの。怖さは無かったけどキショさはあった。でもなんですぐに注射を打たなかったんでしょーか? 【ピニョン】さん 7点(2003-12-18 18:16:54) |
219.脅かしの中心がどん!ばばん!という音響効果、っていうのが今時古過ぎでないかえ?とは思いましたけれど、パワフルな展開と雰囲気のある画作りで意外に楽しめました。ゲームの中の記号も一応押さえてありますし、イマジナリーラインなんてモノ知らないよ、という元ゲーム(その部分で私はこのゲーム、あんまり好きじゃないんですけど)と違って、少なくとも受け手を混乱させる事はありませんし。ただ、やっぱり施設内でのバトル、というのはゲームで言えば毎回後半部分なので、前半部分の「どわー、こえー!出たー!」って部分もしっかり描いて頂きたかったですねぇ。 【あにやん🌈】さん 6点(2003-12-17 13:01:30) |
218.この手のは苦手なんですけど、面白そうだったので借りちゃいました。兄貴にしがみつきながら観てました。笑 ミラがカッコ良かったです。でも最後わけわからんで終わりました。ハンサムな兄ちゃんが連れていかれなくても良かったんじゃないのさ。後味悪~ 【ゆりあっち】さん 4点(2003-12-12 14:01:37) |
217.主人公を一時的な記憶喪失にしたのはGOOD。部隊の隊長が主人公にあれこれ説明してくれるのは、同時に映画を見ている人への説明にもなったから自然にストーリーに馴染む事が出来ます。しかし肝心のストーリーは色々とパクリが多いかな~とも思いました。もうちょっとミラの戦闘シーンを期待していたのだけど、それほど見せ場も無く終わってしまいましたね。ラストは次回作があることを匂わせてますので、次回作ではもっと凄いアクションを期待しております。 |
|
216.バイオハザードのゲームも実際やっていたけど、これは面白かった!ゾンビはゲームほどリアルではなかった。でも、映画でそんなリアルにできないもんね。しかし、ミラのアクションシーンはとってもよかった!めちゃくちゃ続きがある終わり方だし、早く2が見たいもの! 【アンナ】さん 8点(2003-12-07 12:42:08) |
《改行表示》 215.「で、その後どうなったの?」っていうのが率直な感想。結局、何が解決したのかよく分からなかった。いや、何も解決してないぞ。ミラ・ジョヴォヴィッチのルックスや、列車等の再現は良いが、やはりゲームが傑作だっただけに、公正な評価をするのが難しい。なんたって、ゲームでは「自分」が主人公なので、それと比較するのはいけないとは分かってますが・・・。ゲームで一番怖かったのは、静まりかえった洋館を一人でさまよい歩く緊迫感。なのにこの作品にはそれが全くありませんね。いきなり列車に乗って、地下施設へ直行だから。肝心なゾンビも全然怖くないし、ボスキャラも、もっととてつもなく強くなるのかと思いきや、結局第2形態ぐらいであっさり撃沈。まあ、言い出したらきり無いのでやめておきます・・・。ただ、ゾンビに襲われるシーンでは「頭狙えよ!!弾もったいね~よ!」と何度も叫びたくなりました(笑)。そんなところで、一応5点にしますが、限り無くあやふやな5点です。 【i borg】さん 5点(2003-12-03 01:10:14) |
214.ミラが観たくて、つい観てしまいました。ゲーム映画です。CGも大したものでは無かった。人の死に方もいまいちな感じがして。。ゾンビ映画としてはねえ? 【boby_st】さん 4点(2003-12-02 17:59:19) |
213.ミラ大好き☆最後はCGっぽかったけど、楽しかったです。 【あしたかこ】さん 8点(2003-12-01 19:19:29) |
212.こういう映画、大好きです。ミラかっこ良すぎ。この手の映画は深く考えたり、矛盾点を気にしちゃいけません。とにかくハラハラ、わくわくしたい人には超おすすめ。 【しん丸】さん 10点(2003-12-01 19:12:35) |
211.ゲームを原作とする映画の中では良く出来たほうでしょう。ただゲームの世界観は余り表現できていない。ゲームでは扉を開ける恐怖、角を曲がる緊張等、ただ歩くだけでも怖かった。タイラントが出てこないのもダメ。元々ゲームには映画的手法が使われているので、そのあたりが残念である。でも、あんだけゾンビが出てきたら、とてもじゃないがクリア出来んなぁ。 |
210. |
209.主人公の女の人綺麗☆エイリアン気持ち悪かった。犬のエイリアンはホンモノの犬にいろいろほどこしたらしく凄い。 【スマイル】さん 7点(2003-11-27 14:56:17) |
《改行表示》 208.CAPCOM ゲームの映画化というと、やはりストリートファイターの衝撃を誰もが期待して見るものだと思うが、うーん、これはあまりに普通のB級ホラーで、いいのか悪いのか.. 【あばれて万歳】さん 6点(2003-11-27 08:36:28) |
207.ゾンビが全然怖く感じなかったよ。 【guijiu】さん 6点(2003-11-27 02:48:44) |