8.こんなホラー観たことなかったんですよね。だから怖いかどうかの前に「びっくりした」のを覚えています。
で20年以上たって再見して思ったのは、「十分怖い」。 【JF】さん [DVD(字幕)] 7点(2016-02-16 13:54:46) |
7.いやいや、あの教授も不気味やろ。 【くまさん】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-07-02 19:38:12) |
6.「この雰囲気、気持ちわるいヨ~」とは思うのですが、あと一歩、「怖いヨ~」というところまでは、なかなか、ねえ。まあ、過去の映画を適当に焼き直したら適当に怖い映画はできちゃうんでしょうけどね、きっとカーペンターという人はとてもエライ人でつい色々思い付いちゃうんで、つい色んな映画を撮ってしまうんでしょう。とか言いつつどこかレトロなんですけどね。 【鱗歌】さん 7点(2003-08-15 19:27:20) |
5.おお、グロイ。 |
4.ゾンビまがいのたくさんの人がボーッと立ってるシーンは結構不気味。顔ドロドロ、黒い甲虫ゾロゾロとグロい場面は多々あるが、前半から最後まで、緊迫した空気が持続するので、なかなかいい。昔はこれぐらいのホラー映画だって、地上波でも午後9時台で普通にやってたんだけどねぇ。 【叫真】さん 7点(2003-04-28 20:13:32) |
3.こえーよ、こえーよ、こえーよ!! 特に最後が一番ビビッタよー。夢にでてきそうだよう。 【tantan】さん 7点(2003-02-23 00:26:52) |
2.映画全体にどす黒い雰囲気が漂っている。それがこの映画のいいところかな。ホラー独特のどんより感があって。大まかに分類するとゾンビ映画だよね。でもこれスプラッターなのか? |
1.大好きなカーペンター作品なので、実際ワクワクしながら観てたんだけど、さすがに最後は「どんなオチやねん!」と思った。なんか人気のない週刊誌の漫画が打ち切られるような寂しさを感じた(笑)。 【3Mouth】さん 7点(2002-05-22 00:50:52) (笑:1票) |