9.レナードが壊れた眼鏡を直そうとし、翌朝先生に「助けてくれ」と。その言葉には涙が止まらなかった。 【グランド】さん 10点(2001-10-20 12:21:36) (良:1票) |
8.レナードが目覚めたとき、すごく感動しました。でも目覚めただけではこの病気は解決しないんですね。 【雅】さん 9点(2001-09-07 23:34:05) (良:1票) |
7.好きな女性とダンスを踊るシーン。うれしいはずが振るえが止まらなくて・…。このシーンせつないです。 【マキ】さん 9点(2001-06-04 23:17:06) (良:1票) |
6.障害者達の辛さなどが伝わってくる。やはり、ハッピーエンドというわけにはいかないのが常だろう。心に強く残る映画だった。 【M】さん 10点(2001-02-09 02:15:19) (良:1票) |
5.これを超える感動作は今後出るのだろうか・・・ 【素浪人】さん 10点(2001-01-25 20:39:12) (良:1票) |
4.素直に感動できる。デニーロの演技には脱帽。原作本もぜひ読んでみてください。 【りか室】さん 10点(2001-01-13 00:49:27) (良:1票) |
3.前年度の「いまを生きる」と並ぶ感動作。 【TAKA】さん 9点(2000-10-08 01:52:42) (良:1票) |
2.ハッピーエンドには終わらないすごさ 【ロビンとロバ】さん 10点(2000-07-29 10:22:15) (良:1票) |
1.か、感動したー! 【月と太陽と草原】さん 7点(2000-05-01 13:24:54) (良:1票) |