4.クラッシュ最高ですね。「ステイ・フリー」、「すべての若きパンクスども」のレコーディングシーンめっちゃかっこいい。内容はたいしたことないんだけど、クラッシュの魅力は充分堪能できます。ジョー・ストラマーの早すぎる死はほんと残念ですね。 【ケジーナ】さん 8点(2003-12-14 19:04:12) |
★3. クラッシュのローディ(と言っても単にクラッシュの追っかけで、基本的には無職。失業手当で生活している)を中心にクラッシュと当時のイギリスの若者の姿が描かれた映画。ドキュメンタリータッチに作ってあって、この映画を見るとイギリスでパンクが生まれたことの必然性が良く分かります。またジョー・ストラマーとミック・ジョーンズの音楽活動に対する考え方の違いなんかも見えるし、この辺のカルチャーが好きな人には興味深いのでは。 【黒猫クロマティ】さん 6点(2002-12-04 15:25:25) |
2.全てが中途半端、クラッシュらしくて人間くさい。私は大好きだ。 【無線衝突】さん 8点(2002-11-25 14:58:33) |
1.イギリスのパンク(?)バンド、クラッシュのローディの話だったかな?(違ったか?)ライブ場面等、雰囲気は悪くなかったけどあんまり記憶にない。エンドロールに流れるクラッシュの曲は、いまでも好きです。 【3Mouth】さん 5点(2002-05-22 01:02:07) |