80.冒頭でオースティンパワーズってトムが主役なのかよ!と初見ながら彼がコメディー系なんて珍しいなどと軽く期待。、しかしただのカメオ出演・・アハハ。カメオが豪華ですね。下ネタというか汚らしいネタが多い。途中で投げなかったが特に盛り上がることも無く一笑い起こすことも無く見終わってしまった。やはり冒頭のトムで見たかったという期待がスカされたのが大きいか(とはいえトムでは面白くないよな、とも思ったり)。しかし主役のマイクマイヤーズ。一人四役って気づきませんでした、凄いですね。 【HIGEニズム】さん 4点(2004-11-28 17:40:49) |
79.あなたは好きか嫌いか?僕は大好きなのだ。だから10点だ! 【やぶ】さん 10点(2004-10-12 23:19:24) (良:1票) |
78.トラボルタが出演というので観ただけ。下品すぎてタメ息つきながら失笑。4役こなした人とミニミーだかに各1点ずつ。これが限界。 |
77.こりゃもう、カメオを観るためだけに観るんでいいんじゃないでしょうか。“4”もこの路線で行ってほしいです。 【金子淳】さん 5点(2004-07-26 14:58:47) |
76.エッチ系の下ネタはまだ笑えるけど、排泄系の下ネタは気持ち悪いだけ。でも、健康診断のシルエットシーンはシリーズ中一番の大爆笑だった。それにしても、まさかこんな大団円が待っていたとは!回想シーンのオースティンとイーブルは秀逸。 【やすたろ】さん 5点(2004-06-22 21:49:10) |
75.えっ!?トム・クルーズだけはそっくりさんだと思ってたんですが! |
74.このシリーズは大好きで、前2作で、下ネタには心構えができていたんだけど(笑)今回のは笑えるよりも、気持ち悪いっていう印象のほうが強く残ってしまったな~。オースティンたちのスパイ学校時代のシーンはすごく面白かった!みんなそっくりで、特にドクターイーブルの気弱で神経質そうな優等生姿は最高でした。変な日本の街も、かなりわざとらしくてイイです。港から不自然なほど富士山が大きく見えていたけど、「ラストサムライ」でもけっこうあんな風だったと思いました(笑)。 |
73.マイク・マイヤーズの老いを感じた本作でした。カメオのシーンは、楽しかった。できれば、このカメオの出演者たちで最後まで演じてほしかった。シリーズを本作で終わりにしたいというマイヤーズの悲鳴が聞こえてくるようでした。 |
72.スピルバーグ監督がでてきたのにはビックリした。内容は子供生むところ以外はおもしろくなかったなぁ。 【Aキト】さん 2点(2004-06-15 20:29:25) |
71.まじゴールデンメンバー!内容はイマイチでしたけどおちゃらけてていいです。 【fala70】さん 4点(2004-06-13 22:59:51) |
|
70.何も考えずに。 【ゲソ】さん 4点(2004-06-02 02:37:56) |
69.オースティン・パワーズも3作目。今回は下ネタがやや控えめだったように思います。影絵のシーンは面白かったですが、あとはイマイチ。カメオ出演がかなり豪華で、米国での人気のほどをうかがわせますが…。 【虚学図書之介】さん 4点(2004-04-18 18:35:37) |
68.オースティン三作の中で一番面白かった。豪華キャストが友情出演で送るOPが見所。ハリー・ポッターっぽいオースティンとDrイーブルの学生時代も結構笑えた。山寺宏一さん、マイク・マイヤーズ共々お疲れ様ー。 【流月】さん 6点(2004-04-08 17:15:08) |
67.冒頭だけよかった!ビヨンセがセクシーでした。 【ギニュー】さん 4点(2004-03-12 00:25:39) |
66.やっぱりお父さんいいねぇ~!バジルさんが出てくると、007を思い出す(?)ゴールドメンバーもナマリが最高☆やっぱり一人何役もこなすのはすごい!! |
65.くだらないがほめ言葉、くだらないし馬鹿だけど、何にも考えなく観れて面白かったよ。 |
64.カメオ出演のスター達に4点、いくつか笑えたシーンがあったので3点。 【亜空間】さん 7点(2004-02-07 16:11:22) |
63.いやぁーゴールドメンバーですね。(いろんな意味で)あんまり前知識がなかったから最初トムとかグウィネスが出てきたときビックリしちゃいました。基本的にはワンパターンでだるんだるんな下ネタのオンパレードだけど小水と出産のシーンは腹抱えて笑っちゃいました。 【およこ】さん 5点(2004-01-31 18:48:47) |
62.うーん。評価の基準をどこに置くのか難しいですねえ。(笑レベルが)ジャブの連発みたいな感じでしょ。ストレートがないから記憶に残りづらいんですよねえ。あ、1箇所大爆笑したシーンありました。小便シーンですね。「ブッー!!」って、おい。もうちょっとなんか小便ぽくできるやん!! 【ようすけ】さん 5点(2004-01-27 00:13:20) |
61.潔く馬鹿に徹した姿勢には敬意を表すがあまり笑えなかった。ところどころ楽しいシーンは有るけど、下品な笑いが中心なので逆に腹の立つシーンも多々有りました。本当に思うのは、才能のない芸人って絶対にシモネタに走るということ。日本の芸人もそうですよね。 あと、正統派俳優のカメオ出演で笑いをとるというパターンも既に古い。 |