356.考えてみりゃ一番初めに見たSFかも。ホント興奮したなあ |
355.これだけやられちゃうとアメリカ人でない私はただ、笑うしかないんですけど・・・。だいたい、大統領が・・・。ラストのオチが・・・。なんてことは考えずに、楽しんで見ればいいんでしょう。わかってますよ。けど、これほど突っ込みどころのある映画もそうないと思います。しかしあれだけ風呂敷ひろげといてさー。あんなラストはないんじゃないの?全く独創性にかけている。 【たかちゃん】さん 5点(2004-05-10 14:42:04) |
354.最後の大統領の演説のためにすべてがある。B級とあなどるなかれ。力の込もった熱い作品です。でもマーズアタックのほうが好きだったりする…。 【ぷりんぐるしゅ】さん 5点(2004-05-08 18:01:17) |
353.あのタコみたいなエイリアン達に植民地支配されなくて済んだことを喜ぶべきか、はたまた、あの大統領が率いるアメリカに植民地的に干渉されることとなることを憂うべきか。人類の真の独立は遠い。 【パセリセージ】さん 6点(2004-04-27 19:11:49) |
352.ストーリーがめちゃくちゃです・・・。でも「そりゃ、ないだろ!」って突っ込みながら見ると意外と楽しいかも。 【患部】さん 3点(2004-04-13 11:28:12) |
351.こーゆー映画がヒットすることが信じられない。大統領が戦闘機で戦ってるし…。アメリカのみが戦っていてほかの国が戦っているところはないし…。しかも、最終的には地球各地に駐屯していた宇宙人達の空中戦艦はアメリカが見つけた弱点によって破壊されるのだが、破壊された時の時間がみんな夜ではなくまだ明るい時間。監督は時差というものを知らないのだろうか?まさに、アメリカが世界の中心なんですよー、て映画。でも、ウィル・スミスはいい味出してたかな(笑) 【ジョージア】さん 3点(2004-04-06 01:48:13) |
350.宇宙人の侵略・・・嫌いじゃないけど、何故に「イカ星人」なんでしょうか。地球の生命体より高度な知能・技術を持つものとはとても思えません。ヒット狙いが見え見えでイマイチ面白くない。 【たにっち】さん 4点(2004-04-05 17:29:21) |
349.う~ん、大作だと思って見てたんだけど、突っ込みどころ満載で、もしかしてコメディ?と混乱しているうちに終ってしまいました。納得いかなかった部分が、皆さんのレビュー読ませていただいて納得。コメディでいいのよね。宇宙人VSウィル・スミスの対決は最高に面白かったです、はい。 【ゴールドベリ】さん 4点(2004-04-01 23:21:29) |
348.我が映画人生において最悪の一本。内容について語る価値も無い。 こういう作品がヒットする世の中と折り合いを付けて生きて行かなければならないのか、と本気で悩んだ。 【BROS.】さん 0点(2004-04-01 02:48:03) |
347.大統領がいかすっ・・・再見しました。なかなか脚本がいいんじゃないですかね。ありえない話だけど、映画だよ。面白けりゃいいのさ。6点から7点に変更します。 |
|
346.っていうか、地球にきた戦艦弱過ぎだろ。 なぜ、宇宙から攻撃しないのだろう? 【幕ノ内】さん 8点(2004-03-31 19:36:24) |
345.世界はアメリカを中心に一つになるのだという、典型的なアメリカ映画。その考え自体は嫌いなのだが、映画はなぜか楽しめた。 【T橋.COM】さん 7点(2004-03-31 12:50:13) |
344.史上最高クラスのバカ映画。スカッとしたい時、何も考えずに見るのがお勧め。頭をめぐらすと、すぐに薄っぺらさに気づいてしまうので。コンピューターウィルスの件はさすがにちょっと・・・と思った。しかしそれを補って余りある(人によっては強引とも言う)映像。主砲になぎ倒されるビル群の迫力は素晴らしい。ドッグファイトの迫力もうまく表現されている。そして一番快感を感じる部分は、これまでこてんぱんにやられた地球人の意地を見せ付ける数々の場面だ。バリアが消えた宇宙船にミサイルが命中するシーン。母船の中で核ミサイルを放つ瞬間響き渡るジョリー・ロジャーの笑い声と、あっけにとられる異星人。そしてラストの主砲に突っ込むオヤジ。「アルマゲドン」と決定的に違うのは、あれがストーリーの一部に過ぎないことだ。一番ラストに持ってこられたら興ざめだっただろう。「タイタニック」の四人の楽士と同じにおいがする。アメリカの独立記念日と合わせたのは叩かれても仕方が無い部分ではあるが、そんなことは気にしないタイプなので楽しめた。 |
343.格好良い!!! 【映画大好き人!】さん 6点(2004-03-24 23:59:55) |
342.THAT’S エンタティメント!!アメリカですな!!大統領万歳です!個人的にはジェフがエイリアンにいつなるのかと… |
341.2度目は見られないですね。映像は迫力あったんですけど。 【ゆきむら】さん 3点(2004-03-21 13:13:10) |
340.全てにおいて都合のよい映画。しかし、公開当時、最新だった映像や地球のために立ち向かうウィル・スミスの姿に映画館でとても興奮したのを覚えている。結婚のシーン、後ろで手をつなぐ2人に憧れた・・・ 【めめこ】さん 8点(2004-03-18 16:27:25) |
339.アメリカのエイリアンって発想は日本人には通用しない。 【モチキチ】さん 1点(2004-03-13 15:11:37) |
338.他のエイリアンの侵略映画とはまたひと味違います。でも、大統領まで戦闘機に乗るのはちょっと無理が・・・・・。 【000】さん 8点(2004-03-11 18:27:53) |
337.公開当初に観たけど結構面白かったと思う。ま、アメリカが中心になりまくってるのは映画とはいえ気に入らない。これの公開が今だったら間違いなくさらに評価が落ちるだろう。そう思うと観た当時は、子供だったんだなぁとしみじみ思う。実際子供だったんだけど(笑) 【流月】さん 6点(2004-03-11 04:09:34) |