45.アメリカ人のアメリカ人によるアメリカ人のための映画。 【マックロウ】さん 4点(2004-06-08 15:08:31) |
44.歌舞伎で大物役者が登場したときみたいなもんで、巨大UFOが画面にのっそりと登場したときには「よっ、待ってました!」と掛け声をかけたくなるような高揚感を覚えた。ストーリーなんてどっちでも良くて、エリマキトカゲやウーパールーパーでも見るようなつもりで観ればよろしいかと 【永遠】さん 4点(2004-05-25 13:16:34) (良:1票) |
43.宇宙人の侵略・・・嫌いじゃないけど、何故に「イカ星人」なんでしょうか。地球の生命体より高度な知能・技術を持つものとはとても思えません。ヒット狙いが見え見えでイマイチ面白くない。 【たにっち】さん 4点(2004-04-05 17:29:21) |
42.う~ん、大作だと思って見てたんだけど、突っ込みどころ満載で、もしかしてコメディ?と混乱しているうちに終ってしまいました。納得いかなかった部分が、皆さんのレビュー読ませていただいて納得。コメディでいいのよね。宇宙人VSウィル・スミスの対決は最高に面白かったです、はい。 【ゴールドベリ】さん 4点(2004-04-01 23:21:29) |
41.THAT’S エンタティメント!!アメリカですな!!大統領万歳です!個人的にはジェフがエイリアンにいつなるのかと… |
40.《ネタバレ》 最後に飛び込んでいったおじさんが良かったです。迫力はあったけど、アメリカのための映画って感じでした。 【ジョナサン★】さん 4点(2004-03-18 15:54:19) |
39.《ネタバレ》 SFは大好きなんですが、僕にはこういうストーリーはアメリカを礼賛したいだけなんだとしか思えないんですよね。役割ってものがあるのに米大統領自ら戦闘機乗っちゃうあたりにリアリティを全く感じません。ただ大統領を活躍させたいとしか思えないです。また、のんべえの駄目オヤジでも戦闘機で敵に突っ込めば英雄として扱ってあげますよ~みたいに思えちゃうし。アメリカの独立記念日を世界の独立記念日にしちゃおうっていうのも、アメリカがあたかも世界の中心であるかのように言われると閉口しちゃいます。何も考えずに見れば超面白いんだろうけど、余りに露骨過ぎて鼻につくんですよね、僕は。 |
38.私はてっきり最後は葉巻の煙で宇宙人追い返すんだと思ってました。 【シン】さん 4点(2004-03-09 22:41:02) |
37.正直チョッと前までは自分の中ではかなりダメな映画でした。当時映画館で予告編を観て、「すっげえ、ゼッテー大スクリーンの映画館で観よう!」と期待大で、有休を取ってまで(←多分これが不満の元)観に行ったのですが、「なんじゃこの内容?予告編だけの映画じゃないか!」と不満タラタラでした。で、久しぶりにテレビで観たのですが、「おバカ映画」と認識し頭をカラッポにして観たらそこそこ楽しめました。これはエイリアンが失敗した地球の征服を、この後アメリカがするという映画ですよね?でも点数はこれが限界です。 【中岩無洋】さん 4点(2004-03-08 11:13:01) (笑:2票) |
36.炎の迫力と犬が助かった事しか印象に残ってない、なんかどうでもいい感じ。 【リーム555】さん 4点(2004-03-07 01:53:23) |
|
35.「だからオレは誰が主人公かわからねえんだよ」って弟が一殺。 これは“地球”の独立をテーマにしているんですよね?なのにピックアップされるのが総てアメリカ、そしてアメリカ人。でもってアメリカの独立記念日ですか・・・。まずその範囲狭さがキツい。 エンターティメント映画の最骨頂でしょう。大統領が自分で飛ぶなんて現実をもっと再現した映画じゃあり得ないし。・・・っつーか将軍も止めろよ(笑)「ボク飛ぶよ?」「いやいや何言ってんのアンタ!!」みたいに。 【plala*】さん 4点(2004-03-07 00:26:44) (笑:1票) |
34.アメリカ万歳!!!大統領万歳!! 独立記念日万歳!!! 相変わらずアメリカのエゴが出てますが、そんなのはわかり切ったことなので、楽しく頭をからっぽにしてみる映画だと思います。宇宙人を素手で殴ったのは笑った。 【リモ】さん 4点(2004-02-06 01:28:07) |
33.大味な映画ですねぇ!感動するとこはしたのですが、なんか安っぽい感じがした。スケールのでかさが良くもあり、悪くもあり。期待しすぎたかな!? 【グングニル】さん 4点(2004-01-11 17:29:32) |
32.エンターテイメントとしては良い映画なのかも。ただ見るたび「なぜF18ばっかりなのか」と思う。地上撃破されるF16とかはおるが・・。もしかして陸上の基地は全てやられ、空母の艦載機だけが無事だったのか 【モンティ】さん 4点(2003-12-25 20:32:17) |
31.大統領の演説シーンは結構かっこいい。コメディーなのかサスペンスなのかアクションなのか中途半端でおもしろくない。そしてあまりにありきたりなストーリー展開。ウィルスミスの出ている映画で笑えたこともないが、この監督の映画がすごい、おもしろいと思ったこともない。映像はなかなか迫力がありましたね。 |
30.アメリカの映画だからアメリカ万歳でいいのかな。 でも僕は日本人だから、えーっ、てなもんなわけで。 【コダマ】さん 4点(2003-12-04 21:58:11) |
29.アメリカ万歳&映像だけの映画。 大統領とかコンピューターウイルスとか、筋書きが適当すぎ。 20世紀の歴史に残る大(駄)作。 【R2-D2】さん 4点(2003-11-21 20:58:28) |
28.これぞ、「ハリウッド大作だ!」と高らかに宣言した映画。 【STYX21】さん 4点(2003-11-21 19:55:31) |
27.別にSFじゃない。コメディなんですよ。 【おさむ】さん 4点(2003-11-18 13:23:23) |
26.エイリアンがしょぼくて笑えたぜ。ご都合主義っぽいストーリーがアメリカらしいぜ。 【たましろ】さん 4点(2003-10-19 21:34:56) |