BLOOD THE LAST VAMPIREの投票された口コミです。

BLOOD THE LAST VAMPIRE

[ブラッドザラストヴァンパイア]
BLOOD THE LAST VAMPIRE
2000年上映時間:48分
平均点:6.35 / 10(Review 46人) (点数分布表示)
アクションホラーアニメモンスター映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-09-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督北久保弘之
工藤夕貴小夜
平田広明店員
小野健一地下鉄アナウンサー
原作Production I.G
脚本神山健治
音楽池頼広
製作アニプレックス
製作総指揮石川光久
企画Production I.G
押井守(企画協力)
プロデューサー三本隆二
制作Production I.G(アニメーション制作)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
作画Production I.G(3D制作/デジタルオペレーション/動画)
黄瀬和哉(作画監督/キャラクター設定)
北久保弘之(絵コンテ)
中村豊〔作画〕(原画)
小池健(原画)
江面久(画面設定/エフェクト作画監督)
木船徳光(3D監督)
美術加藤浩[美術](美術設定)
あらすじ
1966年、ベトナム戦争最中の米空軍・横田基地。 基地周辺で相次ぐ不審な自殺の陰に吸血鬼の存在を察知した「組織」は、基地内のアメリカンスクールにひとりの少女を送りこんだ。 彼女の名は「小夜」 小夜は日本刀を手に吸血鬼たちに闘いを挑んでいくが・・・。 ベトナム戦争直前の日本、米空軍・横田基地を舞台に、歴史の陰で続く怪物と人間の死闘を描くアクション・モダンホラー。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.小説に例えれば、文体が革新的だが話の内容が陳腐な作品といったところ。しかし、文体が革新的であり、かつ、それが読み手の感受性を刺激するというのは、文学においてはかなりウエイトの高い評価対象である。本作品も、映像分野でこれと似たような位置付けをすべき作品であると思う。それでも話の内容について少し考えてしまう。小夜がオリジナルのヴァンパイアだとすれば、「鬼」はヴァンパイアと人との間に産まれた鬼子なのだろうかなどと。ともあれ、アニメに抵抗のない人なら一見の価値あり。
山の木屑さん 7点(2004-07-30 12:32:57)(良:2票)
2.制服を着た美少女が日本刀を使って化け物をバッタバッタと切り殺しまくる内容は、とにかく爽快の一言。そのB級感が漂うストーリーと、退廃的な映像のサジ加減が良い分量で、個人的には全く飽きずに最後まで観れました。実写化、テレビアニメ化したのも納得の面白さだと思いました。まあストーリーが中途半端な感は否めませんですが。キル・ビル好きな人とか、観たらいいんじゃないでしょうか。
民朗さん [地上波(邦画)] 7点(2011-01-03 00:44:33)(良:1票)
1.映像に迫力があった。それを楽しみにしている人にとっては楽しめる作品ではないだろうか?しかし、話自体を楽しむ作品ではないので、話を楽しみにしている人にとっては、ちょっと苦痛かもしれない。押井守さんのテーマ性のある作品を期待している人にとっては、この作品は余りお勧めできないと思う。が、映像は本当にリアリティがあったので、怖い物が好きな人とかは楽しめるだろう。
onny1976さん 7点(2003-02-20 19:28:31)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 46人
平均点数 6.35点
012.17%
100.00%
200.00%
324.35%
448.70%
548.70%
61021.74%
71532.61%
8715.22%
912.17%
1024.35%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review2人
4 音楽評価 4.50点 Review2人
5 感泣評価 6.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS