私は告白するの投票された口コミです。

私は告白する

[ワタシハコクハクスル]
I Confess
1953年上映時間:95分
平均点:6.71 / 10(Review 28人) (点数分布表示)
公開開始日(1954-04-12)
ドラマサスペンス法廷ものモノクロ映画犯罪もの戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-08-18)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アルフレッド・ヒッチコック
キャストモンゴメリー・クリフト(男優)マイケル・ローガン神父
アン・バクスター(女優)ルース・グランドフォート
カール・マルデン(男優)ラルー警視
アルフレッド・ヒッチコック(男優)長い階段の頂上を横切る男(ノンクレジット)
宮本充マイケル・ローガン神父(日本語吹き替え版【PDDVD】)
鈴木貴征ミラーズ神父(日本語吹き替え版【PDDVD】)
仲野裕ウィリー・ロバートソン検事(日本語吹き替え版【PDDVD】)
川久保潔ラルー警視(日本語吹き替え版【NHK】)
谷育子アルマ・ケラー(日本語吹き替え版【NHK】)
八木光生ミラーズ神父(日本語吹き替え版【NHK】)
糸博ベノア神父(日本語吹き替え版【NHK】)
家弓家正ピエール・グランドフォート(日本語吹き替え版【NHK】)
北村弘一(日本語吹き替え版【NHK】)
杉山佳寿子(日本語吹き替え版【NHK】)
高村章子(日本語吹き替え版【NHK】)
田村錦人(日本語吹き替え版【NHK】)
緑川稔(日本語吹き替え版【NHK】)
上田敏也(日本語吹き替え版【NHK】)
富山敬(日本語吹き替え版【NHK】)
水鳥鉄夫(日本語吹き替え版【NHK】)
音楽ディミトリ・ティオムキン
レイ・ハインドーフ(音楽監督)
撮影ロバート・バークス
製作アルフレッド・ヒッチコック(ノンクレジット)
ワーナー・ブラザース
制作東北新社(日本語吹き替え版【NHK】)
配給ワーナー・ブラザース
美術テッド・ハワース
ジョージ・ジェームズ・ホプキンス(セット装飾)
衣装オリー=ケリー
編集ルディ・フェア
その他ディミトリ・ティオムキン(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.主役のローガン神父は、まさにモンゴメリー・クリフトに当てはめ、創造されたようなキャラクターですね。常に思索にふけり、懊悩している端正なマスクのこの神父役、当時全盛期を迎え内面的演技に磨きをかけていた、クリフトにはうってつけの役どころだったと思います。地味な題材ゆえに、ヒッチコックのフィルモグラフィーの中では特に黙殺されがちなこの映画、果たしてこの神父は教会の戒律をあくまで固守し、告白された罪を白日の下に晒す事はないのか?クリフトの一挙一動演技に真実味があるからこそ、クライマックスまで緊張感が保たれ心理的サスペンスの佳作として成り立った作品のような気がします。・・・ただクリフトファンのはしくれとしては、こういう陰性な役柄より陽性なクリフトの姿を映画でもっともっと観たかったっていうのが正直な気持ち。フレッド・ジンネマン監督『山河遥かなり』を観ると、コメディにも十分対応可能な役者だったような気がするんだけど・・・。
放浪紳士チャーリーさん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-05-21 13:52:13)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 6.71点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
413.57%
5517.86%
6828.57%
7517.86%
8517.86%
9414.29%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS