12.家族+病気は泣けますね~ |
11.ストーリーを見て、お涙頂戴系かと思っていたが、それほど辛気臭くなくて良かった。 【黒猫トム】さん 7点(2003-11-10 11:06:06) |
10.こうして、人は死してもなお生き続けるのですね。 【ガーデンノーム】さん 7点(2003-10-30 21:36:58) (良:1票) |
9.家族ものに弱いから、これも感動しまくりかな?って観たけど意外と普通だった。 でもこの映画の場合その普通さが良かった。 あと家って結構でかい存在だな~と思った。 【ヒョー$】さん 7点(2003-10-23 12:03:51) |
8.◆この父にして、この息子あり、性格似てます。◆あの隣家の母にして、あの隣家の娘あり、性の格?似てます。 ◎登場人物の皆さん、上半身は、とても良い子ちゃん、下半身は困るほど正直、なんだか憎めないでっす。 ストーリーは出来すぎな感はあるが、、演技派役者ばかりで安心して見れた。☆ヘイデン&ジーナ 若さと実力!これからが楽しみですー。 ☆大好きなK・S・トーマスは、イングリッシュ~、モンタナ~、ランダム~、に続き「夫への愛が微妙で、夫以外の男の方を向いてみる女」を極めているかのように上手い。(もう、フツーの妻や母役では、物足りなくて見れないぞ。) ☆お隣りメアリー…貴女の方ばかり気になって仕方なかった、さすがですホント。 【かーすけ】さん 7点(2003-10-01 01:06:20) |
7.《ネタバレ》 サムがちょっと変わりすぎてある意味怖い。あと無駄なベッドシーン関連も控えて欲しかった。その他は大好きです。 【深】さん 7点(2003-09-13 20:18:28) |
|
6. 映画としてよくありそうなお話ではありますが、そこそこ良かった。海辺の風景も非常に綺麗だし、こういうところに住みたいものです。 ところでメアリー・スティーン・バーゲンはこういう隣の怪しげな奥様役が非常にはまってて見事な配役だと思います。昔、テレ朝のサスペンス系に出てた結城しのぶに似ております。 【いかりや800】さん 7点(2003-08-10 01:17:31) |
5.家作りで親子関係の修復までは良かったけど,近所の人たち感化されすぎ。最後まで親子で頑張って欲しかった。 【北狐】さん 7点(2003-07-18 15:32:55) |
4.親子水入らずで淡々と家を建てていきながら…の展開を勝手に予測していたためか、あまりの賑わいぶりにビックリ。明るく爽やかに作ったのはいいんですけど、展開が唐突過ぎるのについていけず。最後もなぁ…あんなひねりいらないと思うけど。 |
3.何とも爽やかな作品。ケヴィン・クラインの顔が段々壮絶感を増してくるのとは対照的に。 【mmm】さん 7点(2003-02-27 01:08:41) |
2.少々都合がイイ話だなーとは思いましたけど、結局最後まで泣きっぱなしでした。ケヴィン・クライン目当てで見始めたのですが、息子役のヘイデンがとても魅力的で良かった。静かに感動。 【773】さん 7点(2002-10-23 18:32:46) |
1.面白かった。少しエッチーのが気になった。音楽が結構良かった。なけるってほどではないけど感動した 【はるまき】さん 7点(2002-08-25 17:41:08) |