117.キャラみな良かったけど、特にアクマとスマイルがはまり役でした。映像はきれいでよいけど今ひとつ熱くなれなかったな~。邦画にしてはリターナーと同様かなりグーです(^_^) 【もらい泣き】さん 6点(2003-08-28 16:47:10) |
116.面白かった~★頭使わずに単純に楽しめました。映像や音楽も良かったです。 【ジョナサン★】さん 8点(2003-08-22 21:45:39) |
115.雰囲気はまさに松本大洋。窪塚が役にはまってる!「さん付けてくれろ!」 【じっぽ】さん 7点(2003-08-19 11:34:58) |
114.邦画特有のスローなテンポ、意味にない「間」、初めから最後まで同じ演出の卓球シーン。良い映画ではあるが・・・。 【sirou92】さん 3点(2003-08-12 04:06:10) |
113.DVD見てから原作読みました。原作のイメージをよく引き出していたと思います。 【MORI】さん 8点(2003-08-07 16:06:04) |
112.面白かった。で、ちょっとだけ泣いた。原作読んでないけど、窪塚君いい味出してたと思う。本当に個性的な子だなぁ。私スポーツ全くしないけど、「ああ、スポーツの世界もいいもんだなー」なんて思ってしまったよ。レンタル期間に2度観たから、結構良かったって事だね。私にとっては。 【窓歌】さん 8点(2003-08-07 03:20:08) |
111.CGや音楽の使い方が程良い感じでよかったです。ストーリーは原作がいいからそれなりに(というか、けっこう)良くは思えたけど、後で原作を読んだらやっぱり映画の方は登場人物の心理描写の甘さを感じました。あと、ラストは肝心なところがぬけていたような・・あれでいいのか?まあ、とにかく最近の邦画にしては珍しく「楽しめる」映画です。 【しゃぼんだま】さん 7点(2003-08-04 21:20:48) |
110.松本大洋ワールドを頑張って出せてるかなぁ、と思います。『反応、反射、音速、光速!!』って、かっちょいいよね。 |
109.最近、邦画に限らずテレビドラマでもコミック漫画の原作を下敷きにしたものが多いし、それなりに支持を受けている。考えると、オリジナルの脚本より雑誌掲載の段階で洗練されているのかと思う。この作品もそうらしいのだが、あだ名がついているキャラクターが濃くて、大げさに演じているのに、違和感がなかった。原作がよほどしっかりしているのだろうと思う。 【ジブラルタの星】さん 7点(2003-07-20 17:17:45) |
108.邦画の中ではいい方だと思います。映像も音楽もなかなかでした。 【ドラ吉】さん 6点(2003-07-17 18:52:39) |
|
107.期待しすぎたみたい。普通に面白かった。ウォーターボーイズが大好きで、勝手に連想してたのもあるけど竹中の登場に「またお前かー!」とさけんでしまった。。。やっぱり納得いかない点が幾つかあるから、近いうちに原作を読む予定。 でもスマイルとアクマは良い!しかしARATA、もうちょっとでいいから声出そうゼー! 【セブンスター】さん 6点(2003-07-17 04:00:54) |
106.期待はずれすぎです。ぺこなんで足平気だったんだろ?とか思うし、最初の方とかものすごいつまらなかったです。。。色彩とか音楽がよいので3点です。 |
105.おもしろくない。 【わむて】さん 3点(2003-07-13 21:50:47) |
104.素直に楽しめた。窪塚よりもARATAの方が主役っぽかった、とオカンも言ってた。 【まいるど】さん 7点(2003-07-11 10:58:10) |
103.ARATAさんヒットすぎ!!!!惚れるくらい彼に夢中になりました(笑)ストーリーもよくて見やすかったです!! 【こゆ】さん 9点(2003-07-09 00:36:19) |
102.まぁ映像はすごいね 【ビッケ】さん 5点(2003-07-06 13:12:29) |
101.とにかくつまらないどころの話じゃない。中村獅堂は何故あれで新人賞総ナメだったのだろう。大倉孝二に1点。 【えん】さん 1点(2003-07-05 16:59:58) |
100.楽しめました。ってかARATAはREVOLVERという服のブランドやってます。僕は彼のブランド大好きです。特に去年がよかったー。 【けん】さん 7点(2003-07-03 15:19:40) |
99.原作も読んでないし、最初期待もしていなかったが、意外なほどよく出来ていて驚いた。誰もが人生は「自分自身が主人公」であるはずだ。だが、厳然たる現実の前に、夢を諦め、現実に失望し、時に現実と折り合いをつけて生きていくようになる。誰でも青春時代にそんな苦い思いをして大人になっていくはずだ。この作品は、まさにそんな青春時代を生きている若者の話。「才能があるがゆえの悩み」、「努力しても報われない者の苦悩」など、誰もが共感できるドラマ。ただ、惜しむらくは、試合のシーンの演出が中途半端で迫力不足。もう少し大げさにしてもよかったと思う。また、あの独特なキャラ描写にも好き嫌いが別れるだろう。 【FSS】さん 7点(2003-07-02 00:59:28) |
98.ARATAって元パリコレモデルだったよね?キャスティング濃いなー。 【フィャニ子】さん 6点(2003-06-29 16:37:51) |