37.かなり良かった。原作も読んだけれどあんまり省略が酷くなくて(私の中では)わくわくしながら最後まで見れた作品。でもペコの足、気になるよね、やっぱり。キャスト的にはスマイルとチャイナが好き。 【sou】さん 8点(2003-02-20 00:26:47) |
36.昔卓球部だったので、分かる分かるというシーンが多々ありました。が、コメディというには笑えないし、シリアスなメッセージ性も無い。作品の方向性が見えないというか、作り手はこの作品で何を見て欲しかったんでしょうね。疑問が残ります。キャスト的には窪塚君じゃない方がよかったのでは? 【斬 鉄剣】さん 5点(2003-02-12 21:27:29) |
35.激しいラリーのシーンはよかったけど、それ以外は何だったんだろうな・・・。周りの女の子が笑っていたけど、全く笑えなくて苦しんだ。1800円で見ていたら怒りがおさまらなかったかも。期待はずれ。 【ウインタース】さん 3点(2003-02-10 12:57:35) |
34.あんま新しくもない。色だけで。途中感動しそうだったけど、予想がはずれてペコの足のその後は語られず。なんでペコの足、全然平気だったんだろう、時々調子悪いとき思い出して妙に理不尽になります。 【霧島 真】さん 3点(2003-02-08 10:46:20) |
33.泣いてしまったぁ(不覚にも)。窪塚クン、確かに最初「むむむ」とチラリ思ったけど、そんなこと吹き飛ぶ面白さ。それに面白いだけじゃなく、ズンと心に響くタフさもありました。私は好きです。 【カヲリン】さん 9点(2003-02-01 01:12:59) |
32.俺、出てます。あの山下慎二と石野真子の「ポンポコピーだー」のシーンの奥のほうで、ラバー貼ってました。だから、満点です。今度注意してみてください。正面向いてる方が俺です。 【たかジン2】さん 10点(2003-01-28 11:04:18) |
31.それなりに楽しめたんだけど、いまいちCGと音楽にだまされた感じ。脚本家のセンスが良くない。特に最後のシーンでスマイルが写真の中だ笑っていないのが致命的。そこは一番大切なところのはずなのに。また、キャラクターの心理描写も甘いと思う。 【kyo】さん 3点(2003-01-20 20:38:05) |
30.映画全体の雰囲気とストーリーが噛み合ってない。ラストのペコのその後は蛇足。ARATAは男の目から見ても雰囲気あってかっこよかった。 【ataru】さん 5点(2003-01-18 04:31:02) |
29.卓球経験者から観るとあの対戦シーンは普通だった。今日威力なジャンプとか除けばそんなに激しいプレーしてないし。。。大会に出るまでのドキドキやわくわくはうまく表現されてた。久々に卓球やりたくなる作品。 【Cieller】さん 7点(2003-01-14 14:54:22) |
28.キャラクターが魅力的で面白かった。音楽もよかったし。獅童はいい!!窪塚クンは確かに好き嫌いがわかれるとは思うけど、他の人にはだせない雰囲気をもっていると思う。キャラを印象づけるために意識してあんな演技してたと思うしね。普通の人が普通の演技してたらダメでしょ、この映画は。 【fukky】さん 8点(2003-01-13 23:19:43) |
|
27.世間的には6・7点くらいだと思います。原作スキーなので、原作に忠実だし、別に嫌になる点はありません。邦画として成功してると思うし。窪塚ペコに非難が結構あるようだけど、「じゃぁ他に?」と聞かれた時思い浮かばないです。確かに最初はペコに見えないけど。それは窪塚氏が個性的すぎて、窪塚氏にしか見えないだけで、それがダメかどうかはその人の問題だし。って何か文が変。ようは、「ピンポン最悪!!窪塚最悪!!」とこの悪口ばかり書いてる人が信じられないだけです。言ってる人こそ「窪塚=ピンポン」という変な概念じゃん。面白くなかったって書くのはよろしいけど、人の悪口書いてんじゃない。個人的にはアクマとドラゴン役の獅童氏がお気に入り。ただ、やっぱり削りスギーなところがあります。きっと映画から入った人は「??」なところがあるんではないでしょうか。チャイナのエピソードとか。入れて欲しかったなぁもうちょっと。4時間でも見るよこの映画なら。 【先酒】さん 10点(2003-01-13 21:23:34) |
26.おもしろかったようなおもしろくなかったよーな・・・。なんだか窪塚の演技が妙に浮いてた気がする・・。 【お抹茶プリン】さん 5点(2003-01-12 21:28:04) |
25.これってミスキャストじゃ、、窪塚イタすぎ。試合シーン意外ほんとつまらなかった。 【さむこ】さん 3点(2002-12-27 15:24:11) |
24.試合のシーンは少し面白いのだけど、それ以外のお話が最高に面白くなくて。 【にまの】さん 4点(2002-12-23 03:47:48) |
23.なんでこんなに評価低いのでしょうか?? これは最高の娯楽映画です!!卓球やりたくなる率100% |
22.松本大洋ファンです。しかし、「この星の1等賞になりたいの卓球で俺は」という時妙にひいてしまうのは私だけでしょうか?ペコではなく、窪塚にしか見えないんです。。 【タイガー】さん 4点(2002-12-22 20:46:33) |
21.コミックの映画化ということもあって、デフォルメされた個性豊かで魅力ある登場人物たち。彼らのなんと生き生きしている事か。その人工的に造形された美しい男たちの表情をアップで捉えたカメラの表現力の凄さ。独特のスタイルによる表現方法はケレン味たっぷりだが、これは真っ当な青春映画だと言える。ただ、スキンヘッドで眉まで剃って凄みを演出した中村獅童だが、人の良さ、育ちの良さがどうしても出てしまったようだ。 【ドラえもん】さん 7点(2002-12-12 17:33:43) |
20.原作のファンなら、忠実な脚本と演出に納得できるデキ。というか僕が原作のファンなんで点数も甘め(爆)ただ、↓でみなさんが言っているように、僕も窪塚とペコのキャラがあまりにも合わなさすぎなように感じた。かと言ってペコの適役がいるかどうかも微妙なんだけど。そのかわりスマイルとアクマのキャスティングは完璧。BGMは…思ったよりも印象に残らなかった。原作読んでから観た方がいいのかも。 【びでおや】さん 8点(2002-12-10 01:10:29) |
19.この星の一等星になる。窪塚最高!! 【ロズ】さん 10点(2002-11-30 12:39:04) |
18.窪塚は『GO』の役が良すぎて、どうしてもペコのキャラに合ってくれない…。それだけでマイナス。てかこの映画は見所とかないし、かと言って話は面白くないし…。ぶっちゃけなんでこんな映画つくったん? 【つばき】さん 1点(2002-11-28 21:39:21) |