165.評価低いですね。私にとってはけっこう楽しめた映画でした。そもそも子ども向けの映画なんでしょうが、まぁ私自身が子どものころ映画館で見たのが初めてでしたので、楽しめたんだと思います。単純でわかりやすく、ジョークもたくさんあり、しかもかっこいいヒーロー(バロン)が出てくるという、まさに女の子が好きそうな内容ですから。大人になった今見ても、のほほんとして見終わったときにあったかい気持ちになれるので、好きです。絵も嫌いじゃないのが大きいかも。 【ぷに子】さん [地上波(邦画)] 6点(2010-07-16 23:56:36) (良:1票) |
164.それなりに良く出来てるとは思うけど、ジブリ作品として考えた場合には期待を裏切られた感じがある。 子供向けの御伽噺といった感じで、物語に深みはない。 単純明快なファンタジーが好きなら、見ても損は無いんじゃないかなぁ。 【もとや】さん [映画館(邦画)] 4点(2010-01-28 02:56:05) |
163.面白いと一度も思えなかった。 画面の向うで勝手に何やらドンちゃん騒ぎしてるだけ。 画も嫌いだし、声優が酷いのに尽きる。 もう一度繰り返すが声優が酷すぎる。 【タックスマン4】さん [DVD(邦画)] 4点(2009-09-19 00:12:41) |
162.アニメじゃネコのフワフワ感が出せないよなぁ、実物のネコの方がずっと可愛いよなぁ、なんて思いながら見始めましたが、いや~、これいい映画ですよ。何故かって言うと、教訓話のようでありながら、どう見てもハルちゃん、ラストに至ってもちっとも成長してない。多分、この後もあの「のは~ん」としたまんま生きてくとしか思えなくって。そして、そんなハルちゃんだからこそ魅力的、だからいい映画。うんうん、あんたはソレでいい、と思ってしまう私でした。まあ、作ってる側は多分それを意図してないであろう事と『ギブリーズ』がヒドかったんで、その分は減点です。 【あにやん🌈】さん [映画館(邦画)] 7点(2009-06-27 13:51:39) |
161.耳をすませばだったかな バロンの生き別れた恋人は出てこなかったですね。 出してあげればよかったのに・・・。
あー、猫になりてぇ 【甘口おすぎ】さん [地上波(邦画)] 5点(2008-11-15 16:15:10) |
160.物語はいまいち。映像もそれなり。声優もしっくりこない。ジブリ作品としては今ひとつの印象。 【茶畑】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-10-17 23:20:13) |
159.賛否両論あるでしょう。ですが「ジブリ」の名に恥じない作品だろう。 【あるまーぬ】さん [地上波(邦画)] 6点(2008-07-21 15:12:32) |
158.猫の国に行って、脱出する・・・それだけの話。そこには全くドラマも感動もない。つまり非常にしょうもないストーリーである(この映画は『耳を澄ませば』の月島雫が書いた作品という設定だそうだが、残念ながら雫にはストーリー作りの才能がないようだ)。 絵の方はと言えば、キャラクターの造形に魅力を感じない。もう少し主人公を可愛くデザインできなかったものか。登場するさまざなな猫もあまり可愛いとは思えない。 総じて駄作と言っていい作品。主題歌だけはよかった。 【椎名みかん】さん [地上波(邦画)] 4点(2008-07-21 08:12:28) |
157.退屈な内容でした。見るというより眺めるつもりなら、もう少し寛容に評価できるのかもしれません。主題歌だけは良い印象です。 【もんでんどん】さん [地上波(邦画)] 3点(2008-07-11 14:22:02) |
156.最初は面白かったけど、途中からは退屈な感じ。。主題歌は良かった。 【山椒の実】さん [地上波(邦画)] 4点(2008-07-06 16:30:23) |
|
155.ながら鑑賞がちょうど良い感じの映画でした。猫の可愛らしさが全面に出ていて良かったです。 【njld】さん [地上波(邦画)] 6点(2008-07-05 01:15:09) |
154.よくこんな代物を大々的に宣伝して、話題をとり、いかにも「ほのぼの」なイメージを勝ち取れたものだ。なめてんのか。本作と全く関係ないが、ゴジラを観にいった際に観せられた「ハム太郎」と同レベルだと思う。中身はないし勢いも感じないし、とにかくグダグダ。クレしんを観て勉強しろ。 【えいざっく】さん [ビデオ(邦画)] 0点(2007-03-22 17:44:55) |
153.全てが薄っぺらい。 対象は、猫が人間のように動いて喋るだけで喜ぶような幼児限定作品。
何より異世界を描くには監督の想像力が足らな過ぎ。 【カラバ侯爵】さん [DVD(邦画)] 0点(2007-02-02 21:58:50) |
152.ジブリだからと期待しすぎたか。ジブリじゃないといわれてもなんら違和感の無い作品。同じアニメ作品でもこれだけ違うのかと、逆に宮崎駿の作品の奥深さを思い知った。それはそれとして、やっぱり薄っぺらい作品。ちょっと現実に嫌気が差して現実逃避したくなるにしても、日常を描いて無さ過ぎる。猫の国(自分の時間を生きられない者の行く所)へ行く前にもう少し掘り下げがあってもいいじゃないだろうか。それでこの上映時間(70分くらい)だから物足りないのも当たり前。出鱈目のシナリオも、出たとこ勝負じゃなくて細かい所まで丁寧に作って欲しかった。それとこの作品、耳をすませばの主人公、雫が書いたという設定らしい。主題は同じく迷いつつ苦しみつつの自己確立?だと思うが、その部分が分かりにくい。殆ど描いてないとも言っていい。要するに主人公の心情描写がないのか、と。全体としては、いかにも女性の夢(妄想?)を描いたようで、ちょっとお洒落な町並みであったり、猫とおしゃべりできたりとか。しかし小奇麗な町並みはリアリティが無いぞ…。音楽は好きだし、雰囲気にぴったりだ。 【よーこ】さん [映画館(邦画)] 4点(2007-02-02 21:27:33) |
151.期待しすぎたかも。子供向けだと思います。 【なますて】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-01-04 17:52:45) |
150.心が和む映画。猫が好きな人におすすめ。劇場で鑑賞した当時は面白かった記憶があるが今観るともう楽しめない自分がいる。年のせい。当時ならもっと点数は高かったと思う。 【PINGU】さん [地上波(邦画)] 6点(2006-12-20 23:49:15) |
149.肩の力を抜いて、さらさらっと見れると思う。がしかし絵が下手すぎ。うまい下手ではなくそもそもやる気を感じない。ストーリーも破綻寸前だし。何でここまでお粗末な仕上がりなってるの。監督は絵コンテのチェックすらしなかったのかな? 【承太郎】さん [地上波(吹替)] 4点(2006-04-13 21:22:03) |
148.物語はつまらない、主人公の存在感も無い、絵が綺麗な訳でもない。ハッキリ言って見るのが苦痛!短い作品なのに途方も無く長く感じた! 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 2点(2006-01-01 18:40:46) |
147.いや~全然面白くない、ホント。もともとジブリ作品には大した期待はしていないつもりだったのですが、この作品はその期待をも裏切ってくれました。ジブリ作品への評価を更に下げた駄作です。そもそも絵のタッチが嫌い。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 2点(2005-11-18 20:09:23) |
146.まぁなんて言うか、つじあやのが良かった。「猫になりーたーい~~」by一期一会 【8823】さん [地上波(字幕)] 5点(2005-11-14 16:53:27) |