13. ブルース・リー信者のなかでも一番好きって人多いみたいですね。自分もこれが一番好きです。脱いだ服をきちんとたためる様になったのもこの映画のおかげ。 【ぽちょむきん】さん 10点(2003-09-12 05:13:35) (笑:1票) |
12.最後のコロシアムでのファイトシーンは最高です!あのファイトシーンを超えるものは無いのでは?と思います。またリーが娼婦の部屋の鏡の前で一人シャドーをするシーン。蹴りも速いけど突き(裏拳?)が速すぎて見えません。それにウォン・イン・シックの「おまいは~、タンロンくぁ~?」のセリフも脳裏に焼き付いて離れません。とにかくブルース・リーの主演作の中ではこれが一番好きです! 【Mr.ぼぉん】さん 10点(2003-09-07 19:06:33) |
11.子供の頃興奮した最後の決闘シーンも今観るとなんだかものたりない。その他の場面はほとんど忘れてしまっていたがブルース・リーって案外オチャメだったんですね。 【代打、八木!!】さん 6点(2003-08-13 07:49:49) |
10.私はブルース・リー作品の中で1番好きです。メジャー作品ではなくて、香港映画としては、この頃としては非常に良い出来です。ブルースとしてもコンディションのいい時期だったので、綺麗な張りの有る体付してます。 【phantom】さん 9点(2003-07-02 16:21:04) (良:1票) |
9.本来、ビデオ屋中央の鳥居をくぐり、奥の社の扉を開けなければ借りる事のできない作品。 【制御不能】さん 10点(2003-06-21 18:53:08) |
8.リーの性格設定は、まじめすぎる「燃えよ!ドラゴン」より好き。ただ、ストーリーや敵についてはどうしてもB~C級感がただよってしまう。日本人もどき空手家の「おまいはタン・ロンかぁ~?」「あー痛…」には爆笑。そうした制作側が意図しなかった笑える点も含めて好きな作品だけど、それもリーが出てるからこそ。 【TANGO】さん 6点(2003-06-06 16:27:10) |
|
7.ローマの美とブルース・リーのジークンドーの美のミスマッチが素晴らしいし演者の人間臭い演技もいい。ジャッキー・チェン的な勧善懲悪映画だと想像していた分おっさんが裏切り者と分かった時の衝撃は凄まじかった。 【ひよっこ】さん 9点(2003-05-24 21:50:44) |
6.皆さんもそうですか?僕もブルース・リーものでは1番好きなんです!強いとわかると待遇が変わるところはニンマリしてしまいます。肝心の決闘が、野球でいえば1点取られたら10点取り返して相手をボコボコにしたような‥。これはこれでいいんだけど、もうちょっと接戦にならなかったんだろうか? |
5.チャックノリスこないだ筋トレ器具の宣伝にでてた。 |
4.ブルースファンにとって最高傑作とされる名作。鋼のような肉体はこの作品がベストといわれ、神技ともいえるジークンドーのテクニックが随処に炸裂する。「燃えよドラゴン」で修行僧を思わせるストイックな求道者の一面を見せたブルースは、この作品でそこに到達するまでの武道家を演じているようにも見える。こっけいな姿や女性に対してのシャイな表情は生活のすべてを鍛錬に費やしている不器用な若者そのものである。が、しかし戦闘体制に入った瞬間、彼は無敵のファイター、唯一絶対のヒーローとなる。真似をしようにも真似できないブルースの凄さが凝縮された作品である。ブルースの人なつっこい笑顔が、静かな、無の表情に変わるとき、武道家そして俳優として伝説になったことがわかります。 【天地 司】さん 8点(2003-03-06 18:11:53) (良:1票) |
3. 李小龍が監督…ってアンタじゃん、ブルース・リー!!ローマに出店した中華料理屋をチンピラ悪党達から守るため、リーのクンフーが炸裂!って折角ローマくんだりまでロケしたってのにスケールせこ過ぎて台無し!それにかなーり、ナルシー入ってるぞ、リー演じるタン・ロン!コロシアムでの死闘って…チャック・ノリス弱いっていうか弱過ぎ!よくこんな惨めな負け役を引き受けたモンだ。後にヒゲ面アクション俳優に転じたのも、この時の鬱憤を晴らすため?製作・監督・脚本・音楽・主演の一人五役でゴキゲンのリーは今回ダブル・ヌンチャクの妙技まで披露するぞ!うーーーーーむ、何というか、その…「燃えよー」だけで充分ッス。 【へちょちょ】さん 5点(2003-01-05 02:04:28) |
2.ブルース・リー作品の中で1番好きです。チャック・ノリスとの死闘は必見。胸毛をむしるところが好き。 【phantom】さん 9点(2002-08-22 21:18:00) |
1.この映画のいいところはまず、ローマが舞台となっているところ。コロシアムでカンフーの戦いをしていることろが見れるだけで、この映画を見るに値する価値があると思います。コロシアムだけでなくトレヴィの泉、ヴェネチア広場など観光名所がどんどん現れるので、これからイタリアに行く人は是非見るべし。ブルース(文字化け) 【えむおう】さん 7点(2002-07-07 23:09:47) |