6.山守組長みたいなやつはどの世界にもいるわな。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(邦画)] 7点(2010-01-20 23:15:30) |
《改行表示》 5.僕にとって広島のイメージを決定付けるシリーズとなってしまった「仁義なき戦い」。ヤクザ映画自体初見でしたが、これにはやられました。「昨日の敵は今日の友」という言葉がぴったりの乱世を生きる男たちの熱い戦い、そして権謀術数の数々。菅原文太の演技がうますぎで怖いこと怖いこと。他のヤクザ映画とは出来が違うと評されるのも頷けました。 それにしても深作欣二監督は昔はこんなに面白い映画を作っていたんですね。「バトル・ロワイアル」で騒いでいる若人たちにはこちらを観てほしい。かと言って僕は「ピストル・オペラ」で懲りているので、他の作品に手が伸びるかと聞かれれば伸びませんが。このシリーズをもっと観るかどうかは迷いどころです。 【枕流】さん [DVD(邦画)] 7点(2010-01-10 16:39:02) |
4.登場人物も増えて、目まぐるしく変わる組織図に、胸が熱くなりました。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-03-16 01:58:54) |
3.小林旭はかっこいい。打本がうざくてしょうがない。 【十人】さん [DVD(邦画)] 7点(2006-09-06 03:42:49) |
2.第3作。小林旭・丹波哲郎の登場に田中邦衛・梅宮辰夫・渡瀬恒彦の復活と相変わらずのオールスター級のキャストで凄い。とはいえ抗争より駆け引きが中心のストーリーなのでぼこぼこ死ぬ一作目見ると物足りない。まぁそこが実録なんだろうけど。次回に期待させる終わり方で楽しみです。 【バカ王子】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-10-13 21:06:34) |
1.日本にも良い映画と、良い役者がいるじゃないの。(広島弁でお読みください) 【みんな嫌い】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-12-14 12:47:30) |