35.当時、先に観た友人に感想を聞いたら、「お前はオチに間違いなく切れる」と言われた。そいつは「シックス・センス」や「ファイト・クラブ」の感想を聞いても「お前は切れる」と言った。この野郎、私を何だと思ってるんだ。全部好きだったぞ。貴様はイライジャ・ウッドをCGだと思ってたくせに(「ロード・オブ・ザ・リング」レビュー参照)。…いや~、騙されました。私は素直に面白かったですよ。あの不気味な人形可愛い。欲しい。 【ひのと】さん 7点(2004-02-11 22:33:37) (笑:1票) |
34.オチをタイトルにしてしまう勇気と自信に脱帽!! 【ぽめ】さん 7点(2004-01-25 13:09:13) |
33.面白い。けどくどい。けど面白い。 【ワトソン君】さん 7点(2004-01-19 00:42:08) |
32.人生はゲーム。俺も苦境に立たされると「これはゲームだ」って思うようにしてるよ。<追記>12年ぶりに再見。オチは知っているので緊迫感は薄れたが、見方を変えれば、「人生どん底に落ちないと人の痛みがわからない」という説教クサイ映画にも感じる。じゃあ、どん底とは何か?それは「カネ(財産)を失う事」であり、「所詮世の中カネ次第」という身も蓋もないが真実でもある皮肉となっている。 |
31.トイレットペーパーすら渡してやらない傲慢な男が、全てを失くした時に得たものは大きい。このゲームがなかったら、ニコラスは父と同じ道を辿っていた。それを察した弟が贈った、48歳のバースデープレゼント。金が全てで他人を嘲笑することしか知らなかったニコラスが、時と共に人間の豊かな表情を取り戻す。どんでん返しやスリルだけがピックアップされがちな本作だが、そういったヒューマンストーリーをメインに盛り込んでいるということが素晴らしい。ただ、映画とは言えありえなすぎの展開で、普通にどっかで死んでしまう可能性の高いゲームであり、そこに関してはリアリティに欠ける。国家レベル以上の組織でないと、ここまで完璧にできない。個人的には、最後飛び降りて助かるのではなく、飛び降りて終わった方が面白かった気もする(ただし、その場合の後味は最悪だがw) 。 【グングニル】さん [DVD(字幕)] 7点(2004-01-11 21:15:27) |
30. |
29.どんでん返しの連続が面白かったです。ラストにもう一どんでんあると思って観ていたのですが、その辺りはあっさり終わった感じがします。 【ムレネコ】さん 7点(2003-12-27 08:52:33) |
28.ラストにつきますね。個人的にドンデン返し好きなので7点。 【長尾 景虎】さん 7点(2003-12-26 17:40:14) |
27.反則技ギリギリ。最後のオチはスタジオの強硬な要求によって付け足されたって本当ですか??。このオチで賛否が分かれたですね。いや、かえってよくなったのかも。議論を呼んだという意味で。 【ロイ・ニアリー】さん 7点(2003-12-12 12:05:38) |
26.あんまり覚えてないのだけど、当時。かなり面白かったと云っていたのを覚えてます。ショーンペン目当てで見た。 |
|
25.フィンチャーの中では一番好きかも!最後まで「えー!どーなるんだ一体?」って手に汗握りました。あんなハッピーエンドが待っていようとは・・・!でも皆さんご指摘のとうりオチを知っちゃうとそれで十分です。ハイ。 【けせる】さん 7点(2003-11-16 20:26:31) |
24.運命の一端を垣間見たような気がした 【ポジティブ】さん 7点(2003-11-13 19:15:23) |
23.お見事、見飽きる事無く、最後まで引き込まれた。「セブン」に引き続き1回だけ観るならすばらしい作品。本当は9点だが、2回目に観た時はこんなものかー。と思ってしまう。 【かまるひ】さん 7点(2003-11-12 12:58:18) |
22.観ている間かなりドキドキして面白かったです。観せるのがうまいっていうか。。。でも、あそこまで騙されたら激怒しそう(笑) 【civi】さん 7点(2003-10-25 09:45:12) |
21.全然先が読めなかったな。観終わった後は「うおっ!」って感じ。わかる?「うおっ!」って感じ。よくできた映画だよ。おれ結構好き。 【ブン】さん 7点(2003-10-22 17:45:40) |
20.結構ブラックな内容で、二転三転するストーリーとラストの意外性が良かった。それ故、何度も見れる作品ではないのが残念ではある 【りの】さん 7点(2003-09-08 14:39:23) |
19.現代版『スクルージ』という印象。オチ一発の花火映画なのだが、仕掛けどうこう以前に「性格矯正物語」として楽しめた。例えサービスであっても、自分の為にこれだけ多くの人間が動いてくれたら、どんなにか爽快なことだろう。もし自分だったらどんなゲームが展開されるのだろうか、などと夢想させてくれる怖くてエキサイティングなファンタジー。 【Moccoth】さん 7点(2003-06-05 23:43:50) |
18.小どんでん返し、中どんでん返し、大どんでん返しの作品。邪道かもしれないが、良い意味で期待を裏切ってくれる作品。 【たかくん】さん 7点(2003-06-04 13:18:33) |
17.見るほうも「ゲーム」に踊らされていたって感じのラスト。どんでん返しが多いけど、最後のどんでん返しには笑った。前半のシリアスさはなんだったんだろうと思う・・・物語についていっていたのがまさに馬鹿馬鹿しい。あぁ、やっぱりゲームだったんだ。 【智】さん 7点(2003-05-26 20:47:35) |
16.自分にとってはかなりおもしろかったですが、どんでん返しが多いので疲れる人もいるかと思います。あそでやめとけば・・・って感じでした。 【真吾】さん 7点(2003-05-21 22:28:15) |