15.マイケル・ダグラスは好きじゃないのですが、これは素直に楽しめました。こういう映画とは露知らずに観始めたことと、彼がよく出るタイプの大作じゃないところが、よかったのかしら。それにしても、いつものフィンチャー作品とはだいぶ趣きが違った、と思ったのは私だけ? 【おばちゃん】さん 7点(2003-05-10 11:52:19) |
14.これも罠か?それも罠か?とすっかり誰も信じられなくなりもどかしいっっ!でもなんだかんだと最後までのめりこんでましたね。。一体請求額はいくらなんでしょうか・・。ショーンペンかっこよかったです! 【jons】さん 7点(2003-03-25 10:26:36) |
13.”醒めない悪夢”を見ている感覚が良い。まだ何かあるのか?何だこれは?という主人公に感情移入する為のポイントはこれです。一難去ってまた一難・・こう書くと痛快のように思えるが、実はベクトルが逆の不快な事件ばかり。ラストはちょっと長めに感じた。故にまた何か起こるのではという気持ちが出てきて・・・これってフィンチャーの計算??? |
12.けっこうおもしろかったです。くどくて。 【ビビンバ】さん 7点(2002-07-27 23:16:45) |
11.うん。衝撃のラストが・・。あれはよもうとしてもよめないねw 【Naoto】さん 7点(2002-07-06 23:17:01) |
10.Panic Roomよりもずっと脚本が練られていますね。 【sugar】さん 7点(2002-05-03 07:43:04) |
9.単純に楽しめた。スリリングでまさに『ゲーム』だなと思う。 【マリモ】さん 7点(2002-03-17 19:03:14) |
|
8.こういう雰囲気の映画って大好きなので期待してたんだよね。途中までのストーリー展開は良かったのに、えっ。そりゃ無いよ。反則技でノックアウト食らった気分。これって無理があるよね、ひとつ間違えればほんとに死人が出るぜ。 【しんえもん】さん 7点(2002-02-04 01:49:10) |
7.こういうひねりにひねった作品は大好きです。最後のオチとかも読めなかったし、ストーリーを考えた人に拍手です。 【ISSA】さん 7点(2002-02-01 08:39:58) |
6.もう、ムチャクチャ。伏線などほとんどなし。まあ、いいや。とりあえず面白かったし。あのピエロも不気味でいいぞ。 【プレデター】さん 7点(2001-11-17 20:44:53) |
5.なんとなく観たらけっこうおもしろかったですが、中身があまりないって感じがしました。 そこまでシナリオ通りにいくか~!?みたいな。。 でも楽しくみれました。 【もっち】さん 7点(2001-11-04 12:17:56) |
4.何の期待もせずに、タイトルさえ忘れて見てたので完全にだまされて面白かった。単純に楽しめた。^^ 【蘭丸】さん 7点(2001-09-08 04:04:21) |
3.先入観なしに見たので、完全にやられました。見終わってから、込み上げる苦笑いは新感覚。 【i borg】さん 7点(2001-06-21 01:51:54) |
2.一度きりの映画。脚本の勝利。 【華敏】さん 7点(2001-06-14 02:20:44) |
1.マイケルダグラスはこういう役やらせたら日本一(?)です。 【阿佐ヶ谷】さん 7点(2000-07-03 01:56:52) |