5.究極の非日常、こんなプレゼントを貰ったら人生感変わるし一生忘れない。リアリティが無くても出来過ぎのストーリーでもミステリー・サスペンスの大好きな一作。先を知ってしまって流石に大どんでん返しの感動も薄れるが、初見を振り返っての満点評価です。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2016-05-09 19:01:17) (良:1票) |
4.《ネタバレ》 これぞ正にエンターテイメントの極みです。ご都合主義の部分は散見されますが、いいと思います、中途半端でなくここまで徹底的にやれば。まだラストを知らず、これから観る方が羨ましい。もう一度、あのどんでん返しを何も知らずに楽しみたい。 【成迩】さん [DVD(字幕)] 10点(2009-11-20 21:49:03) (良:1票) |
3.ず~と退屈でなんだこのクソ映画って思ってたらラスト大どんでん返し。もう一気に大好きになりました。MY映画ベスト10入ります。 【ヨウヘイ】さん 10点(2004-01-12 07:25:13) (良:1票) |
《改行表示》 2.《ネタバレ》 妻に猛然と勧められていやいや見た映画です(笑) 最初はつまんないと思っていました。 だって主人公がどんな危険に犯されようと所詮ゲームなんでしょ?と思ってしまう。 しかし、それこそが監督の罠だったんです。 だんだん、え?ゲームだよね?違うの?陰謀!!? そして呆然、でも、スカッとする落ち。思わずにやりとさせられるエンディング。 最高の映画の1本でした。 デボラ・アンガーの屋上の演技は圧倒されました。あまりにも上手すぎる。 日本女優がやると学芸会になると思う。 あああああ!記憶喪失になって、もう一度この感動を味わいたい。 ん? 【うさぎ】さん [DVD(字幕)] 10点(2003-12-16 01:35:37) (良:1票) |
1.予測できない展開につい引き込まれてしまう・・・で、あの食わせ物のラスト。何か一番だまされたのはこれを見ている自分だと気付いたことで、この作品の凄さを認めざるおえない自分がそこにいることに気付いた。 【イマジン】さん 10点(2001-01-26 12:40:16) (良:1票) |