5.「悪い奴ほどよく眠る」といい題名と脚本が凄い。 ハムレット的復讐劇を社会派サスペンスドラマとして魅せる 計算されつくした脚本と演出にうなった。本当に悪い奴は、顔すらださない。 【サラウンダー】さん 10点(2004-01-11 00:56:16) |
4.悪人が骨の隋まで悪人ではなく、家庭に戻ればどこにでもいる普通の父親である、というのがなんとも感慨深い。 【のほほん息子】さん 10点(2003-10-31 04:28:27) |
3.すばらしく最高に後味が悪く大傑作です。このようなラストであまりにあっけない死があるからこそ、映画がよりいそうリアリティが出て尚且つ痛烈な社会風刺となり心に響きます。 【亜流派 十五郎】さん 10点(2003-06-19 21:40:47) |
2.黒澤の最高傑作はこれだと思います。何度かの転回がある筋の運び、三船の現代人としても真似してみたいサラリーマンとしてのカッコよさ、予想外なやるせない結末。それから、黒澤映画はみんなそうですが、脇役たちの鬼気迫る演技力。下っぱたちが精神的に追いつめられて狂気へ至る迫真の演技もみものです。西の正体がばれるシーンはぞくぞくします。 【エンボ】さん 10点(2003-05-04 03:08:55) |
1.三船敏郎のつらそうな顔を見れる唯一の映画ではないかと思います。ホントに彼はこの映画で可哀想な死に方をします 【セクシー】さん 10点(2003-02-11 02:18:43) |