5.心温まるよい作品です。個人的に大好きな映画になりました。 【シュシュ】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-05-16 21:13:34) |
4.感動っす!なんか。落ち着いて見れた。チラシにブリジットジョーンズの男版って書いてあったけど、断然こっちのが良かった!本当に心温めさせていただいた映画です。ヒューがかなり似合っていた役だった気がします。 |
3.特に期待しないで見たら、ツボにはまりました。めちゃめちゃいいじゃないですか。ほのぼのしているけどシリアスで。今の私の心情に合っているのか、心に染みてきました。ロック・フェスティバルの場面はドキドキ&感動でした。ブリティッシュ・ファッションもかわいい。 【るいるい】さん 10点(2003-10-02 14:10:10) |
2.・・・ほかの方たちのコメントを読んでから今これを書いているんですが・・・おかしい。この映画を観て声がもれるほど号泣したのって、ひょっとして僕だけですか?え?どこでって?もちろん、あのコンサートのシーン!だってさあ、偉いじゃないかっ!馬鹿にされるのがわかっているのに、心の弱いお母さんのために、みんなの前でお母さんの好きな時代遅れの歌を歌うんだぞ!あなたはその勇気がわかるかっ!ああ少年よ、君は素晴らしい!かつてセルジュ・ゲンズブールが「フランス国歌・レゲエバージョン」を発表した時、激怒した右翼が大挙してコンサート会場に押し寄せたことがあったそうな。バンドのメンバーがビビッている中、ゲンズブールは一人、ステージに立ちアカペラで「フランス国歌」を歌いきり、その勇気に感服した右翼達は立ち上がって敬礼したそうです。そのゲンズブールと同じくらい偉いぞ!もちろんその子をサポートするためにステージに上がったヒューも偉い!ま、ほかにもこの映画には見所もあるし、思うこともあるんですけど、どーでもいいです。このシーンだけで僕には素晴らしい作品なんで。ああ、でもこれから「キリング・ミー・ソフトリー」を聴く度に「思い出し泣き」してしまいそう・・・。 【ぐるぐる】さん 10点(2003-06-15 22:40:09) (良:1票) |
1.感動した。この言葉につきると思います。ヒュー目当てで見に行ったのですが、見事にハマってしまいました(^^)最後のマーカスの笑顔が今でもまだ心に残っています。いい話でした。。 【えりぃ】さん 10点(2002-11-14 08:28:23) |