242.抑圧された人間の心理状態の描写が非常にうまかったです。 【アフロ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-09-02 01:23:58) |
241.特殊な状況下における、加虐心むき出しの人間は怖い!監視員のあの、劣等感ゆえに歪みまくった精神が気持ち悪い。ノンフィクションって売りすぎたような気もしますが、面白かったです。高校の夏休みに見たと思いますが、見終わった後は呆然でしたねー 【まりんこ】さん [地上波(吹替)] 7点(2008-12-14 23:51:09) |
240.これはキツかったなー。人が徐々に変わって行く姿は本当怖い。あれくらいの体験でエスカレートして行くのなら、おじいちゃん世代の戦争経験者ならもっと過酷な状況だし、体験だったろうと思う。小さい世界ならいじめだってこれにあてはまるし。人の人格形成ってやっぱ環境って占めるんだなぁと思った。生まれながらの悪人はいないとはよく言ったもんだ。 【にう】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-10-18 07:05:35) |
239.かなり面白かったです。でも、何人かの方が書いていますが、主人公の恋愛のくだりはまったくいらないですね。「人間って怖い」というより、「人間って楽しい」と思わせてくれる、心に残るいい話でした。 【コウモリ】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2008-09-12 15:28:37) |
238.最初はたるかったが、最後はぐおーっと引き込まれた。 【アンドレ・タカシ】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-09-12 02:16:15) |
237.徐々に人間の心理が変化していき、段々とエスカレートしていく様は怖くもあるが物凄く興味深かった。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-09-06 23:40:29) |
236.ゲーム的な気分にしだいに「マジ」が入り込んでくるあたりが見せ場になるはずなのに、主人公が積極的に挑発してしまうので興を削ぐ。特定の誰かが仕掛けることなく、集団そのものの力学で事態が悪化していくべき。屈辱を与えなければならないという発想や、連帯責任の発想といった、人間集団の病理に迫れるところを、後半は既視感のあるB級映画の世界に逃げてしまった。個人の資質と無関係に状況から残虐は生まれてくる、って大事な話なんだけど。閉所恐怖症気味の人間としては、あの箱に閉じ込められるシーンがないといいな、と念じつつ見てたが、やっぱりあった。 【なんのかんの】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-06-26 12:15:26) (良:1票) |
235.状況が人間を変えてしまうことの負の面を描いている。実験にしてはあまりに行き過ぎと思える内容で、終盤の展開などは特にリアリティを感じなかった。だが全編を通じての緊迫感は見ていて引き込まれた。 【もんでんどん】さん [地上波(吹替)] 6点(2008-06-03 14:46:10) |
234.これは、今まで見た映画で一番恐いと思うくらい、ほんとめちゃめちゃ恐ろしい映画です。荒唐無稽な部分も多く、どこまで脚色しているかわからないが、実話が基になっているというので恐ろしい。女の話はテンポを崩していたため必要なかったと思います。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-03-21 11:45:03) |
233.人間ってこわ~い! 【eureka】さん [地上波(吹替)] 8点(2008-03-20 21:04:18) |
|
232.怖さは異常。ホラースプラッターを観てる時みたいに心拍数上がってしんどくなりました。正直もう観たくありません。 【ライトニングボルト】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-15 04:16:37) |
231.もし自分が、囚人側なら。。。という視点で見てしまった為、非常にイライラしたけど、人間の真の怖さをうまく表現できているんじゃないかと思う。 【くーちゃん】さん [地上波(吹替)] 9点(2008-03-12 22:00:28) |
230.ドイツ語の映画を初めて鑑賞しました。ただの役なのに看守と囚人であそこまで性格が変わってしまうものなのか。この実験が実際に行なわれていたとは衝撃ですね。 【エムシュー】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-12 12:46:03) |
229.アブグレイブ刑務所の事件を思い出す・・・・ 【バムセ】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-01-20 23:58:04) |
228.それでもやっぱ看守側の方がいい。 【フッと猿死体】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-08 10:56:28) |
227.凄い映画だった。 こんな映画がまだまだあるとは、素直に感激した。 人間心理が暴走するさまがなんとも恐ろしい。。 実話か実話でないかは問題ではなく、この圧倒的な迫力を是非感じて欲しい。 CUBEもソウも最初は感動したのだが続編が出るたびにがっかりしたのを思い出す。 続編不要。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-10-28 15:36:04) |
226.人間って恐ろしいですね。 【Dr.Tea】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-08-07 02:33:38) |
225.これこそ映画に生まれるべくして生まれた作品だと思います。見ててこれほど緊張感を味わえる映画もなかなかないです。話の展開も、最高潮までいったと思いきや、そこからまた二転三転として、はっきりいってすご~~く息苦しい(笑)。しかし、この息苦しさがあるからこそ最後の脱走シーンがイキイキとしてくるわけです。このシーンと大音量でかかってる音楽もベストマッチしていて、場を盛り上げます。まさにサスペンスの傑作だと思います。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 10点(2007-03-30 01:07:53) |
224.インパクトは間違いなく強烈。CUBEと対比されることが多いようだが、アレに比べると何もかもイッてしまった状況というわけでもないので、果たして人間ここまで変わるか?という点では疑問を拭えない。私は恋人とのやり取りも邪魔には思わなかったので、インパクトに敬意を表して8点献上。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-03-29 12:15:57) |
223.面白かった・・・・・けどもう一度は見るかなぁ? 映画を観てる途中で具合が悪くなるということを始めて体験しました。 【あずき】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-02-27 19:40:52) |