オクトパスの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > オクトパスの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

オクトパス

[オクトパス]
Octopus
2000年上映時間:99分
平均点:1.77 / 10(Review 61人) (点数分布表示)
アクションホラーシリーズものパニックものモンスター映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2010-05-06)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・エアーズ
キャストキャロリン・ロウリー(女優)
原作ボアズ・デヴィッドソン(原案)
撮影アドルフォ・バルトーリ
製作ダニー・ラーナー
ボアズ・デヴィッドソン
Nu-Image
製作総指揮アヴィ・ラーナー
ダニー・ディムボート
トレヴァー・ショート
配給ギャガ・コミュニケーションズ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(3点検索)】[全部]

別のページへ(3点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.にょろにょろ。
腸炎さん 3点(2003-12-12 18:25:10)(笑:2票)
3.《ネタバレ》 え~ご縁がありましてこの作品を観ることができました。ん~~~さすがワースト10以内!すばらしい出来に満足です(笑)とにかくつっこみどころがいっぱい(ラストはびっくり)&スゴイ状況なわりに変に落ち着いてる出演者の方々…とくに女博士の狙っているのか・天然なのかわからない・なんとも言えない表情・言動等素晴らしい演技には脱帽です。   でも期待してなかったせいか、なにげに面白かったですよ(苦笑)
Kanameさん [ビデオ(字幕)] 3点(2009-01-29 11:59:15)(笑:1票)
2.《ネタバレ》 妻投稿■友達の家で蜜柑を食べながらコタツを囲んで見た記憶があります。ザ・グリードと比べてどうかというおよそ建設的でない議論をしていましたが、その時旦那が仕事から帰ってきて、「タコって蜜柑を食べるんだよ」と一言。旦那の知識の発信源になっている可能性の高いフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』でぐぐったら確かに…(旦那も建設的じゃない)。■そういう訳で、タコとお食事を楽しんじゃったのかもしれないですが、それにしてもうちらの住んでいる人口1万7000人の某町の図書館、ビデオコーナーにオクトパス、北京原人、死霊の盆踊り、シベリア超特急、タイ版ウルトラマン兄弟と錚々たる面子がそろっているんですが・・・・(税金で)。
はち-ご=さん [ビデオ(字幕)] 3点(2008-11-10 06:01:12)(良:1票)
1.いや~、邦題を「オクトパス」にしないで「タコ」にしたほうがレンタル率もアップするかもね。だってさ、オクトパスってビデオ借りようとしてる人を期待させちゃうもん。
000さん 3点(2004-01-06 13:53:34)(笑:1票)
別のページへ(3点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 61人
平均点数 1.77点
01524.59%
11626.23%
21321.31%
31118.03%
423.28%
523.28%
600.00%
711.64%
811.64%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.25点 Review4人
2 ストーリー評価 1.66点 Review6人
3 鑑賞後の後味 2.60点 Review5人
4 音楽評価 0.75点 Review4人
5 感泣評価 0.00点 Review4人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS