39 刑法第三十九条の投票された口コミです。

39 刑法第三十九条

[サンジュウキュウケイホウダイサンジュウキュウジョウ]
Keiho
1999年上映時間:133分
平均点:6.35 / 10(Review 81人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-05-01)
ドラマサスペンス法廷もの犯罪もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督森田芳光
助監督杉山泰一
キャスト鈴木京香(女優)小川香深
堤真一(男優)工藤啓輔(柴田真樹)
岸部一徳(男優)名越文雄
杉浦直樹(男優)藤代実行
樹木希林(女優)長村時雨
江守徹(男優)草間道彦
吉田日出子(女優)小川祐子
山本未來(女優)工藤実可子
勝村政信(男優)砂岡明
笹野高史(男優)手塚
春木みさよ(女優)畑田恵
菅原大吉(男優)館林刑事
國村隼(男優)柴田利光
土屋久美子(女優)野上頼子
小林トシ江(女優)精神病院の看護婦
吉谷彩子(女優)工藤温子
原作大森寿美男(原案)
脚本大森寿美男
音楽佐橋俊彦
撮影高瀬比呂志
佐光朗(応援撮影)
沖村志宏(撮影助手)
製作松竹
企画大森寿美男
プロデューサー三沢和子
配給松竹
美術江川悦子(特殊美術)
大庭信正(装飾)
編集田中愼二
録音橋本文雄
照明小野晃
疋田ヨシタケ(照明助手)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.《ネタバレ》 心神喪失での無罪判決には腑に落ちないことが多いので、このテーマは興味深い。 完全犯罪を狙ったというよりも刑法第39条への問題提起。 対立する立場である鑑定医の香深を共犯者と呼んだことに主人公の真意が表れていた。  ただ、愛する幼い妹を惨殺された工藤の犯行は共感できるけど、その恋人は理解できない。 いくら工藤を愛していても、見ず知らずの男と夫婦になってまで犯行に協力するなんてありえない。 工藤がマンションに侵入したら畑田が妻を殺していたというのもあまりに都合がよすぎる。 ストーリーに無理のあるところを幾つか感じたが、緊張感が漂っていて見応えはあった。
飛鳥さん [DVD(邦画)] 6点(2013-08-07 23:29:01)(良:1票)
1.《ネタバレ》 作品全体に漂う陰鬱さはこの映画の最たる特徴で、それが一応功を奏していると言えるが、少々くどい。それが他のレビューに散見されるような「声が聞き取りづらい」とか「単調」という感想につながる。また、画面の揺れや極端なシャロウフォーカス、スローモーション、暗転などの演出はわざとらしく、安っぽい。二時間ドラマのような印象はそのせいである。「家族ゲーム」の光は感じられない。辛うじてカフカの母親が用意する異常な分量の料理にその片鱗が見られる程度である。「家族ゲーム」も然り、食べ物で気持ち悪さや不快感を催させるのにかけては一級といえよう。肝心の内容は、一応うまくまとまっている。柴田の回想するシーンから気付いてしまったが、なかなか面白い。ただ押し入った際に妻が既に死んでいた、という結論はどうか。妻を殺したのが彼ではないことはすぐ分かるであろうし、妻が生きていたら殺していないのだろうか。話の結論からして妻は殺さないであろうが、そうすると詐病について明らかな齟齬をきたす。脚本での一番の難点。ところでキャストの堤の欄はネタバレではないだろうか。ちょっと危うい。
Balrogさん [DVD(邦画)] 6点(2010-09-11 01:35:29)(良:1票)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 81人
平均点数 6.35点
033.70%
100.00%
211.23%
333.70%
411.23%
51012.35%
61720.99%
73037.04%
81012.35%
933.70%
1033.70%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review3人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS