10.ちょっと感動。子供ができたら一緒に見たいかな 【ピニョン】さん 6点(2004-01-17 01:45:20) |
9.どうしても「モンスターズ・インク」と被るんだけど、それはそれ、これはこれ。同じものに見えても違った味を持ってます。見損はしなかったと思いました。 【流月】さん 6点(2004-01-09 03:46:07) |
8.これぞそこそこ。 【タコス】さん 6点(2003-12-21 18:12:58) (笑:2票) |
7.ま、そこそこ。ラストの種族を超えたオヤジ同士のアイコンタクトが印象的。あのリス(?)も面白い。けど個人的には良かったのはそれくらい。キャラクターデザインはピクサーの方が上手なのでは、と思いましたね。背景も発泡スチロールで作った模型をCGでリアルに再現したような感じに見えるし。 【ゆうろう】さん 6点(2003-12-07 00:39:24) |
6.モンスターズインクみたいな派手さはないけど、温まる心の交流を描いた良い映画です。涙腺が弱い私にはちょっとウルウルきちゃいます。子供が理解できるようになったら一緒に見たいです。 【tantan】さん 6点(2003-11-16 23:55:05) |
|
5.なんでこれ、アメリカであんなにもヒットしたんだろう。別段面白い話じゃないのに。確かに子供が見るには良い話の部類だろうし、大人が見てもまあそれなりには見れるかもしれないけど・・・子供だましの範疇を出ないんだよね。エンターテイメント性に優れてるわけでもないし。CGもモンスターズインクやシュレックに比べたらいまひとつ魅力的じゃなかった。 【智】さん 6点(2003-10-25 02:56:24) |
4.思ってたよりは面白くなかったです。マニーが壁画見て、それでも人間を助けようって思うのはいくらなんでも都合よすぎ。それでもやっぱり最後までしっかり見ちゃうから不思議よね。ドードー鳥は最高にかわいかった。 【ネフェルタリ】さん 6点(2003-08-01 16:25:31) |
3.期待したほどではなかった。ありがちなパターンの繰り返しって感じ。 【みか】さん 6点(2003-03-16 17:03:29) |
2.家で家族といっしょに見て楽しい作品。私はこの映画はビデオでいいかなぁと思いました。あかちゃんもかわいくないけど「すごくかわいい」という登場人物がいないような・・・・。動物なのでキャラクターなどに新鮮味が感じられなかったです。 【きら】さん 6点(2003-01-12 14:59:50) |
1.ファンタジー嫌いだから絶対見ないぞって思ってたんだけど、飛行機の中でヒマだったから見てしまった。いやいや、まさかライオンに感動させられるとは思わんかったわー 【AJ】さん 6点(2002-10-18 02:51:05) |