4.これはミュージカルのようでミュージカルではない。アレンが敬愛するマルクス兄弟への賛歌が骨子であり、歌あり、踊りあり、笑いありの30,40年代のMGM映画へのオマージュでもある。題名は確かグラウチョマルクスが自分達の映画の中で歌う歌の題名。見て本当に良かった!幸せでした。言うことございません。 【ひろみつ】さん 10点(2004-06-03 17:14:00) (良:1票) |
3.「ありがとう、ウディ!」と、言いたくなったよ。ゴキゲン度120%!ストーリーのディテイルとか、「ご都合主義過ぎる」とか、細かな「アラ」を捜そうと思えばいくらでもあるだろうけど、この映画はそんな見方で寸評する作品じゃない。私なんか途中から自然とリズム刻んでしまったほど軽妙で、愉快だった。本当に、幸せになれる映画で、文句なく満点! 【給食係】さん 10点(2002-06-20 23:53:47) (良:1票) |
2.なんってラブリーなヘタウマミュージカル映画♪大好きです。バナナの仮装をした子供達のシーンが特に好き。そうか、冷蔵庫に入れちゃダメなのね。 【姿焼き】さん 10点(2002-05-04 07:49:56) |
1.こんなに八ッピーな映画なのに、好きな娘に否定されてアンハッピー。 【猫】さん 10点(2001-09-13 14:49:33) |