グリースの投票された口コミです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > グリースの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

グリース

[グリース]
Grease
1978年上映時間:110分
平均点:6.27 / 10(Review 51人) (点数分布表示)
公開開始日(1978-12-09)
ラブストーリーミュージカルシリーズもの青春もの学園もの戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-08-09)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ランダル・クレイザー
助監督ジェリー・グランディ
キャストジョン・トラヴォルタ(男優)ダニー
オリヴィア・ニュートン=ジョン(女優)サンディ
ストッカード・チャニング(女優)ベティ・リッツォ
ディディ・コーン(女優)フレンチー
イヴ・アーデン(女優)マッギー校長
ジョーン・ブロンデル(女優)ヴィー
シド・シーザー(男優)カルホーンコーチ
ロレンツォ・ラマス(男優)トム・チザム
エディ・ディーゼン(男優)ユージン
ファニー・フラッグ(女優)看護婦ウィルキンス
アンディ・テナント(男優)ダンサー
マイケル・ビーン(男優)マイク(ノンクレジット)
三木眞一郎ダニー(日本語吹き替え版【DVD】)
井上喜久子サンディ(日本語吹き替え版【DVD】)
雨蘭咲木子フレンチー(日本語吹き替え版【DVD】)
杉山紀彰(日本語吹き替え版【DVD】)
飯島肇カルホーンコーチ(日本語吹き替え版【DVD】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【DVD】)
野口五郎ダニー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
桜田淳子サンディ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
高島雅羅ベティ・リッツォ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小宮和枝フレンチー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
高橋和枝マッギー校長(日本語吹き替え版【日本テレビ/テレビ朝日】)
沼波輝枝ヴィー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
峰恵研カルホーンコーチ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
曽我部和恭(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
野島昭生(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
千葉繁(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山田栄子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
羽佐間道夫(日本語吹き替え版【日本テレビ】)‐
鈴置洋孝ダニー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
戸田恵子サンディ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
藤田淑子ベティ・リッツォ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中秀幸(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
二又一成(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石丸博也(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
島田敏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
安達忍(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂本千夏(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝生真沙子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
つかせのりこヴィー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
富山敬(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
村越伊知郎カルホーンコーチ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
撮影ビル・バトラー〔撮影〕
製作ニール・A・マクリス(製作補)
パラマウント・ピクチャーズ
配給CIC
美術ウェイン・フィッツジェラルドタイトル・デザイン(エンドタイトル)
衣装ベッツィ・コックス(衣装)
アルバート・ウォルスキー
録音ビル・ヴァーニー
字幕翻訳高瀬鎮夫
その他ニール・A・マクリス(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.近年、主人公二人が再びタッグを組みCDを出したりしているようですが往年のよき思い出はきっと演じている方と見ていた世代の両方にあったのでしょう。細かいところを気にしているとわくわく感は完全にそがれるので、目を細めて大まかなところだけを見るようにしました。ーでもあまり心に残りそうにないです・残念。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-25 09:48:07)(良:1票)
5.どうみても高校生には見えない老けた登場人物ばかりでしたが歌とダンスは良かったです。中味は殆ど感じられませんが。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-09-19 19:53:22)(笑:1票)
4.諸事情によりいささか老けた高校生(笑)ですが、ミュージカル好きならご機嫌な1本になるはずです。幼少期から何度も元気をもらっています。この頃のトラヴォルタはマジかっこいい!
movie海馬さん [地上波(字幕)] 10点(2012-04-15 02:48:35)(良:1票)
3.こんな楽しい映画、実はありそうで無いのです。色々探してみましたが、やはり社会的背景が登場人物の後ろにあったり、誰かが挫折したり・・・こうまで、能天気な青春映画は、ニューシネマの中で生まれつつある作品の中の、「奇跡」のような作品なのです。特筆すべきはロックンロールなど楽しい名曲の数々、爽やかなダンスシーン。この作品でアメリカ映画にはまった人も多いと思います。それほど面白い。この映画を意識して創られたんじゃないかと思われるのが、日本映画の「卒業プルーフ」。有名ではないですけど、楽しさの点ではかなり頑張っている邦画です。一見の価値アリ。
トントさん [DVD(字幕)] 7点(2010-08-24 05:59:21)(良:1票)
2.この映画アメリカ本国じゃ、えらく人気あるそうですね。うんうん、わかるわかる、このノー天気なノリとあってないような中身の薄さ。「テル・ミー・モア、テル・ミー・モア」とジョントラ&オリヴィア「愛のデュエット」(笑)は長らく自分の愛聴曲でした。でもどっちかっていうとこれは自分の姉貴世代の人気映画。思い入れ自体は正直あんまりない。聞きかじっただけなんで定かではないんですが、ジョン・トラの役、舞台じゃリチャード・ギアだったって本当ですか?
放浪紳士チャーリーさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-12 12:11:41)(良:1票)
1.前のぴよさんも書いていますが、私もさえない青春だったのでこういう系統の映画にどうしても高得点になってしまいます。ハグしたあとに髪を直すシーンなんかも面白い。くだらないと言っちゃあくだらない。でも「青春ノイローゼ」気味の私にはまぶしすぎる名作です。
バチケンさん 8点(2004-05-16 19:57:05)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 51人
平均点数 6.27点
000.00%
111.96%
200.00%
311.96%
4713.73%
5917.65%
6917.65%
71019.61%
8917.65%
935.88%
1023.92%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review4人
4 音楽評価 8.80点 Review5人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

【アカデミー賞 情報】

1978年 51回
オリジナル主題歌 候補(ノミネート)"Hopelessly Devoted to You"(愛すれど悲し)

【ゴールデングローブ賞 情報】

1978年 36回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)オリヴィア・ニュートン=ジョン候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)ジョン・トラヴォルタ候補(ノミネート) 
主題歌賞 候補(ノミネート)"Grease"
主題歌賞 候補(ノミネート)"You're the One that I Want"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS