4.続編としてストーリー&映像をスケールアップ!との意気込みの空回り感が目につきます。不~二子チャンの寝返りとアチャーな結末への期待も空振りに終わり残念です。 |
3.《ネタバレ》 前作の銀行から金塊を強奪のと比較すると格段にスケールアップ。ヘンに国際的な話になってきます。
しかし最終目標は前作と同じ。どんなヤバい状況でも優雅で冷静沈着な教授、でも最後の最後でミスっちゃう所も前作と同じ。で、前作と全く同じく道路工事で作品は終了。
これまた前作同様微妙な安っぽさを漂わす怪しげな電子音を発するハイテク機器?の数々が妙に笑える。話は大きくなりましたが、その分話が方々に行ってしまうので、強奪モノとしては前作の方が面白かったですね。
それでも、こんなお気楽さというかアホっぽさが漂う作品は基本的に好きなんです。そうそう、これも前作同様ですが、トロヴァヨーリの音楽は本作でも素晴らしかった! 【とらや】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-01-19 15:55:47) |
2.1作目が傑作で続編はいまひとつというのが一般的評価なのだろうが、私は1作目よりもこの続編のほうが好きかも。バカバカしくって。元来1作目だってけっこうバカバカしいはずなのに妙に落ち着いているというか大人びているというか。比べて続編の弾けっぷりときたら。話がワールドワイドな展開になってたり大袈裟な銃撃戦があったりと調子こいてるなってのが笑えるというか、ある意味で続編らしい続編だなと。さらに続編にありがちな「縛り」を感じないのもいい。弾けすぎたための破綻を恐れていない。何よりも嬉しいのが1作目の一番の見所でもあったロッサナ・ポデスタのコスプレがさらにパワーアップしているところ。小悪魔ぶりもパワーアップしている。 【R&A】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-09-30 16:00:38) |
1.無理に意味ありげなストーリーに仕立てようとしてるのが残念。前作の明快さが吹っ飛んでしまった。ロッサナ・ポデスタの露出度のみ上がった。 【スルフィスタ】さん 6点(2003-11-25 17:05:31) |