27.うーむ、全体的に演出が雑で、コマンドーの戦闘シーンを思い出した。セリフもしょぼい。 【センブリーヌ】さん [インターネット(吹替)] 5点(2024-03-24 21:12:46) |
26.まあ、アクション映画としてはいいんじゃないでしょうか。豪放無敵のマッチョマンが所狭しと暴れまくる。バイクが空を飛びまくるのも良い(笑) 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 5点(2014-01-04 12:07:43) |
25.色々なロケ地、派手なアクション、無駄な爆発シーン、美女のお色気サービス。ハリウッドの馬鹿なアクション映画はこうあるべきですよね。頭を全く使わなくても観れるのでそういう点ではおすすめです。 【民朗】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-08-09 11:26:56) |
24.下品な映画。それがこの映画の武器なんでしょうが……。これだけプラハの似合わないメンツはないですよ。「M:i-2」って上品な映画なんだなあ(笑)と思ったり思わなかったり 【ようすけ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-12-13 12:52:55) |
23.スタントを観る映画か。それでも、最後まで一気に観られます。時間が短いのも助けていると思われる。暇つぶしには良いが、印象にも残らないし、二度目を見たいとも思わない。消耗品としての映画だが、消耗品分の役割は果たしている。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-10-18 00:47:49) |
22.全く期待をせず、たまたまWOWOWでやっていたのでみたのですが、何だろうこの感覚。意外にイケる!日頃のモヤモヤがふっ飛んだかんじです。 【こばやん】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-11 21:09:09) |
21.エクストリームスポーツにアクション組み合わせた感じだけど、そこそこおもしろい。見てるとき、これスタントすげーってずっと思ってた。が主人公はもともとワルっぽいのに、やたら正義感たっぷりでガンダム並に無敵なんで個人的にちょっとのめりこめませんw 【アルカポネ】さん 5点(2004-09-19 21:44:03) |
20.なんも考えずに観る映画.ヴィン・ディーゼルは結構好きなのですが,バイク以外のアクションシーンがCGに頼りすぎてる気がしました. 【マー君】さん 5点(2004-06-19 23:27:26) |
19.とりあえず暇つぶしにはなりました。でも見事なぐらい新鮮味ないです。ヴィン・ディーゼルを売り出すためだけにある映画という感じ。若者に媚びるような部分が多いところもちょっと不快。アメリカの若者はこんなのに騙されるんでしょうか? 【Robbie】さん 5点(2004-05-30 18:00:50) (良:1票) |
18.橋からのダイブ、バイクでのハイジャンプ、雪崩に追われながらのスノボでの疾走や敵の要塞に侵入するなどなど、アクション映画としてのツボをちゃんと押さえてるし、見せ場も沢山あり、アクションシーンは疾走感抜群でとてもいい。特製リボルバー銃や、男の夢をを叶えてくれる(?)ハイパースコープ、小型爆弾、それにボンドカー顔負けの装備を備えたGTOなどのスパイツールも盛りだくさんで、娯楽映画としては非常に良いと思うんだけど、なんかそれだけって感じで後に何も残らないのが痛い。それに細かい事を言うようだが、できれば正義の味方にはならずに彼スタイルで最後まで行って欲しかった。 |
|
17.tattooがいい。音楽の選曲もいい。アーシア・アージェント・・・知らない女優さんだけどかわいい。最後の船に車が追いつくシーンが無かったら結構楽しめたかも。 【モチキチ】さん 5点(2004-03-25 00:46:28) |
16.退屈ではなかったんですが、まず最初にアクションがあって、おまけのようにストーリーがある映画は個人的にあまり好きにはなれないです。 【Minato】さん 5点(2004-03-23 23:53:52) (良:1票) |
15.本当に可も無く不可も無く・・・主人公がキザじゃない007といった感じですね。批評が物凄いしにくい作品です。まぁ007が好きなら見ても損は無いと思います。 【Я】さん 5点(2004-02-27 16:30:29) |
14.コテコテの、アメリカ映画 ... 【コナンが一番】さん 5点(2004-02-17 12:31:18) |
13.007みたいなスパイ映画も好きなんですが、こういうのもイイ!冒頭の007へのオマージュ(?)は根性あるなーと思った。 【コーヒー】さん 5点(2004-01-22 06:17:30) |
12.あれはシウバです。展開が普通過ぎた。あんだけスノボーできたらいいやろな・・・ 【ピニョン】さん 5点(2003-12-14 17:49:13) |
11.うーーーん |
10.病んだアメリカが良く出ている・・・・毒を持って毒を制す??ありえません!!(爆)でもいかにも人のよさそうな主人公は気に入った(笑) 【だだくま】さん 5点(2003-10-19 11:00:21) |
9.スパイ・冒険者物ってどれも同じようなストーリーで飽きてしまうという思いが私にはあります。この映画は個性的な主人公等その先入観を壊してくれるのではないかと期待して見てみました。が、結局は同じような話だね~。中盤から後半にかけて飽きてきてしまった。バイクのアクションはすごかった。(まぁ、すごいアクションがぽつりぽつりっていうのもありがちなんですけど。。。) 【もらい泣き】さん 5点(2003-10-10 23:52:25) |
8.この手の映画はあまり興味が無く、人に薦められて「まあ、話のネタに」とレンタル。見始めたらロックのスピ-ド感とアクションの軽快さに、意外にも引き込まれてしまった。ヒロインがまた妖しくて魅力的。ハラハラドキドキで大詰めを迎えたころ、何とビックリ!『星条旗柄のパラシュート』登場…。あぁ、一気に興醒め。ストーリーの中にもアメリカ万歳な台詞が結構ちりばめられていて、まあ、それはそれとして許せる程度だったのに、パラシュート見た瞬間に嫌悪感が爆発。主人公を若者代表のアンチーヒーローの位置付けにして、結局はアメリカ万歳ってか…。激しく脱力。 【たまねぎ君】さん 5点(2003-09-08 07:54:01) |