153.ダニエルデイルイスお見事。演技とは思えない。違う作品でもう一度見たい。 【hrkzhr】さん 4点(2004-02-15 14:49:27) |
152.ディカプリオが好きで見に行った映画。公開前からマーティンスコセッシはすごい監督だって言ってて期待してたけど、ちょ~っとうちには難しかったかな・・・確かに、NYにはこんな歴史があるんだなぁって思うとすごく感動したし、セットもすごく壮大でした。うん。まぁまぁよかったかな。でも最後の一時間は長かった・・・ 【リノ】さん 5点(2004-02-14 23:15:01) |
151.微妙な感じかも。うーんおもしろいのかな。3時間は長いですね。長く感じてしまうような映画でした。でも早送りしずに見れましたよ。ある意味大作だと思います。セットもすごいし。タイムスリップした気になれるぐらいでした。 【りょう】さん 5点(2004-02-09 20:14:19) |
150.ここでの評価はかなり悪いみたいだけど、自分的には非常に面白かった。なが~い復讐ものは好きなタチなんで。確かにツッコミどころは多々あるし、退屈な場面や要らないシーンが多かったが、それでも9点は付けられる。ダニエルの演技には本当に「脱帽!」って感じ。あとキャメロンが可愛かったのもデカイかも。ただ一番惜しいのは、ストーリーがストレートすぎるところ。一捻りして、心にもっとくるようにすれば文句無い作品になったはず。決してキャスト頼みのそれでは無いと思いますね。 【kazu】さん 9点(2004-02-09 01:38:37) |
149.最後の決闘の結末、あれだけ時間をかけて因縁やらを塗り固めていったのに、それはないだろうと思う。 【コーヒー】さん 4点(2004-02-07 23:24:47) |
148.パッケには「ラブストーリー」って書いてあったから観たの。 |
147.観る直前が最高潮。期待してただけに途中離脱出来ずに時間を追うように鑑賞、マジで疲れた。 【am】さん 4点(2004-02-03 12:50:58) |
146.ウロウロしていてなかなか決着しない映画でした。前半は仇の懐に入っているのに、 仲間に情報を流すわけでもなく仕留めるタイミングを見計らっているわけでもなくウロウロ。後半は近くにぶらぶらしている敵に手を出さず、かといって作戦を練っているわけでもなくウロウロ。最後は、今までなんだったのよというくらいのほとんど他力の終結。ふりと決めが欲しかった。日本から見たらうらやましいかぎりのセットと人員を見せられたので惜しかった。 【チューン】さん 6点(2004-01-28 17:22:24) |
145.これは劇場まで観に行ったのだが、観賞後ものすごい疲労感に見舞われた。長い映画はこれまで何度も観てきたが、これはただ長いと言うだけではなく、とにかく、ものすごく疲れる映画だった。莫大なお金と時間をかけて作った、制作者達の呪いではないだろうかと思うくらいだった。何がいけなかったのだろう。おそらく、日本人の私には、理解しにくかったからでは無いかと思う。 移民達の手によって築き上げられたニューヨークは、数々の壮絶な時代を経て成り立ったもの。その壮絶な歴史の断片を描き、この大都会にも、そう言う時代があったのだ・・と言うことが、言いたかったのだろうと思う。しかし、日本人には、自分の手で国を築き上げたと言う感覚は、あまり無い。自由や独立を勝ち取って作られた国では無いからだ。そしてほぼ単一民族の日本人にとっては、移民の話もあまり身近なものでは無い。故に、そう言う私達が見ても、イマイチぴんと来ないのが実状だろう。 これは国民性の違いであるから、仕方が無いと思う。結果、どうしても、客観的に見てしまう。 この映画は観る人を選ぶ上に、かなり限られてしまうと思う。 【深海】さん 5点(2004-01-22 20:06:18) (良:1票) |
144.オスカーの作品賞は取ってほしかった。シカゴよりは上だと思います。スコセッシ監督まだ無冠ですね。欲を言えば、最後の盛り上がりに若干欠けるところがあったかなと感じましたが、圧倒的な迫力と映像美は見ごたえ十分でした。ニューヨークに対する思い入れも感じました。 【パセリセージ】さん 9点(2004-01-21 23:38:53) |
|
143.巨匠マーチン・スコセッシの多大な力の入れようはひしひしと感じたが、それが映画の完全な盛り上がりへとつながったかは微妙なところである。俳優陣の演技も熱演そのものの秀逸さだったと思うが、いまひとつ登場人物の心情に入れ込めない。映画世界の豪華さに圧倒される部分はあるが、冷静に観ると肝心のドラマ性に力がなかったように感じる。主要キャラ3人の人間像がいささか軽薄だったことが致命的だった。 【鉄腕麗人】さん 5点(2004-01-21 23:35:27) |
142.なんか評価低いなあ。ぼくはおもしろかったです。当時のNYの風俗が垣間見れるだけでも。美術がしっかりしてるので、当時の街の空気、匂いまで漂ってくるようです。スコセッシが寄せるNYへの憧憬がよくわかりますね。そして街に流れる音楽が印象的。耳に着いてはなれません。 【ロイ・ニアリー】さん 7点(2004-01-17 07:01:30) |
141.キャスティングに頼って宣伝過剰では? 僕はダメ 【hyam】さん 4点(2004-01-14 15:57:50) |
140.なんだかな..期待して見たのに..駄作だった... 【コナンが一番】さん 1点(2004-01-14 12:15:46) |
139.2時間にまとめてくれれば、もっと面白い。 【たま】さん 6点(2004-01-10 22:22:00) |
138.奥が深いようでいてあまり印象に残らない作品。 【蘭】さん 5点(2004-01-07 22:57:50) |
137.見に行ったときは結構退屈でした。なんか街のセットのすぐ裏手に林が茂っていてちょっと興ざめした覚えがあるのですが。ビデオでチェックしてみようかな? |
136.長い。途中見終えるまでに洗濯物取り込んだり回覧板を廻しに行ったりやら何やらで、何度もビデオをストップかけてしまったので、話が途切れ途切れでブッツリで。で、もう一回見るかというと、 いや~ もう見れないね~ 長すぎるのが致命傷でしたね~ 【3737】さん 2点(2004-01-07 03:56:41) |
135.終盤に出てくるあの血の海にはまいった。かなりグロい映画です。もっとさわやかなイメージを持っていましたが。。。ギャング映画だから当然か?楽しい内容ではないし、歴史のお勉強としてもどうかと。N.Y.の醜い歴史を見せ付けられても、正直他人事で「ああそうか。アメリカだしね」と思うだけです。でも、リンカーン大統領は立派な人だったに違いないと今でも思っています。 【宇宙猿23号】さん 4点(2004-01-03 16:44:48) |
134.クライマクッスには圧倒させられたけど、いろいろな内容が詰め込まれている割には退屈です。 【ゆうろう】さん 5点(2004-01-01 22:50:32) |