293.これぞ映像マジック! 内容?全然面白くない。 【eureka】さん [ビデオ(吹替)] 4点(2008-03-29 14:41:23) |
292.ハリポタシリーズは全部見たが、面白いのはこれだけ。原作が長くなかったのと、続編だったため世界観をいちいち説明する手間が省けたのがよいのだろう。さらにジニーをはじめ、ウィズリーちゃんたち面々が良いキャラクターであり、それをさらった蛇野郎のいかれっぷり、何だか某合衆国時代もの映画でも似たような役をやっていたマルフォイパパの悪っぷり、わけのわからんナルシスト作家野郎など、面白い要素が調和していた。地下室のシーンも結構ドキドキしたぜ。ダンブルドアの最後の締めなども爽快感があり、魔法世界とエンターテイメント性が結構いい感じで融合して、「魔法の世界って一度行ってみたい」と思えるくらい楽しめた。 【はち-ご=】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-01-31 00:44:21) (良:1票) |
291.1作目より更に輪をかけてひどかった。 【マイケル・エリス】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2007-10-28 00:35:44) |
290.1より2か? 【ジダン】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-27 06:44:32) |
289.シリーズ全体を通して、全く印象に残らない作品。戦いに命が懸かっているという状況が全く表現できておらず真剣味も何も感じられない。おとぎ話として見るにはサスペンスの要素が邪魔をして全く夢の世界に入り込めない。でもハーマイオニーはかわいい。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-19 10:23:06) |
288.エマ・ワトソンに5点謙譲します。 【ケ66軍曹】さん [映画館(字幕)] 5点(2007-09-10 20:42:11) |
287.家族みんなで観に行った映画。いやー、楽しかったなあ、この映画。 展開のテンポの早さは相も変わらず尋常ではなかったですが、それでも自分なりに楽しめました。美しいグラフィックに壮麗な音楽。心を魅了する要素を十分に兼ね備えた、素敵な映画です。 【南の二等星】さん [映画館(吹替)] 10点(2007-08-29 02:51:20) |
286.ん~っなぜかな?ファンタジー物とかは好きなのにこのシリーズは共感できないなあ。エマ・ワトソンがキュートなんで4点。 【SITH LORD】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-08-17 21:46:12) |
285.何が面白いのかよくわからないが、映像美は凄いので7点。 【あるまーぬ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-07-31 17:33:41) |
284.原作を読んでいるので、やっぱり物足りない・・仕方ないですね。 ハリーが活躍するのは分かるけど、先生達・・。 ハーマイオニーがどんどんきれいになっていく^^ 【さらら】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-30 01:26:05) |
|
283.昨日テレビで見ました。1を見た時から2を見たいと別に思ってなかったので、期待してませんでしたが、やはりそのままでした。なんでしょうね、スタンドバイミーとか子供物はすきなんですけど、これはやっぱり面白いと思わないんですよね。歳を取ってしまったのでしょうか。現実的な子供ものだと、昔を思い出したりとか共感を持てる部分があるから面白く感じるんでしょうけど、魔法使いという時点で、共感が持てなくなり、単なる子供向けの映画としか感じない。子供の心を持ち続ける大人にはいいのかもしれませんが・・ 【シネマファン55号】さん [地上波(吹替)] 3点(2007-07-26 17:18:22) |
282.ポッター君の大根ぶりが気になったのでややマイナス点。 【丸に梅鉢】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-10 01:05:50) |
281.子供向けなのか大人でも楽しめる映画にしたいのか良く解らない映画。結局どっちつかずで子供には怖すぎるモンスターホラー映画、大人には陳腐なミステリー映画になってしまった気がする。ファンタジー世界観は好きなので次回作に期待したい。 【きままな狐】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-06-27 12:44:43) |
280.それにしてもホグワーツの先生達はほんっっっと使えねぇな~><自分らで何とかしろよ! 【はりねずみ】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-01-21 02:43:37) |
279.何ていうか、まぁ前作より面白かったです。 【亜空間】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-12-17 21:15:16) |
278.ゴタゴタ感が否めず。 ハリー君がかなり成長してて以降のシリーズの撮影に支障が出ないか心配だ ・・・アゴ割れてるし。 【HIGEニズム】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-11-08 10:12:38) |
277.この世界が好きなので。 【小星】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-08-25 02:15:50) |
276.“賢者の石”を観た勢いで、買ったまま放って置いた今作を一気に観た
結構面白かった
相変わらずの“グリフィンドール(ポッター)”贔屓は良いとはいえないが…
原作はチラリとしか読んでない
パズルが少しずつ出来上がっていくような楽しみがあるような気がするため、現在“アズカバンの囚人”(これも買ってたが、読んでなかった)を読んでいる
劇場へも観に行きたいと思っている
しかしながら、全七作でうまく繋がるのだろうか?
次作、“炎のゴブレット”以降は儲け主義とハングリー精神に欠けてしまっているように感じて仕方がないのだが…
兎に角、早く完結していただきたい(笑) 【栗頭豆蔵】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-06-09 00:47:30) |
275.賢者の石と同じ評価ですが、一言、ハーマイオニーが前作よりかなり魅力的に感じました。 【ラスウェル】さん [映画館(吹替)] 7点(2006-06-06 21:59:33) |
274.アラン・リックマン大好き。…えーと、前作より新鮮味がなくなった分、物足りなかったです。相変わらず音楽はいいですが。個人的に蜘蛛は大嫌いな生物なのであのシーンは本当にキツかったです。でも監督の手腕がところどころに見られてそれなりに楽しめました。 【次元転移装置】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-05-29 14:50:18) |